fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

INDEX PAGE

このエントリーをはてなブックマークに追加

Index

3577: ブログ引っ越します

 2008年7月から更新してきました「Wisp-Bl

  •  6
  •  0

3576: 抜ける底――「歌舞伎町シャーロック」20話感想

 「この服のモリアーティ」がしっくりくる

  •  0
  •  1

3575: ドルとオタの雪明かり――「推しが武道館いってくれたら死ぬ」8話感想

 不確かで溶けてしまうとしても、確かに輝

  •  0
  •  2

3574: 方向性の未知――「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」8話感想

 イズさんカスミが恥ずかしがる衣装をもっ

  •  0
  •  0

3573: 心と体の共存共栄――「群れなせ!シートン学園」8話感想

苺苺「信じて!皆キャーキャー言うから」*

  •  0
  •  0

3572: 外付けは中身を変える――「ガンダム Gのレコンギスタ II ベルリ 撃進」感想

 マッシヴでもないのにオラついた印象が強

  •  0
  •  0

3571: 魔法を解くには――「ドロヘドロ」7話感想

 実際餃子は毎日でも食べたいくらいではあ

  •  0
  •  0

3570: 困難は分割せよ、既知は再認識せよ――「虚構推理」7話感想

 その時、対象は姿を変える。

  •  0
  •  2

3569: 境の向こうは正反対――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」94話感想

 しばらく休みで驚きだが、気合を入れて作

  •  0
  •  0

3568: 砕かれる希望――「歌舞伎町シャーロック」19話感想

 遅くなりました。

  •  0
  •  1

3567: 奥行きの先の広がり――「推しが武道館いってくれたら死ぬ」7話感想

 類似画像多数の懐かしネタ。

  •  0
  •  2

3566: いつか来た未知――「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」7話感想

 ギルドに魔法職がいないので、魔法を使う

  •  2
  •  0

3565: アイコンを変更しました

 闇鍋はにわ! 新しい顔よ!

  •  0
  •  0

3564: 性別のルールより前に――「群れなせ!シートン学園」7話感想

 実際どちらでも魅力的なわけで。

  •  0
  •  0

3563: 所在不明なれども存在す――「ドロヘドロ」6話感想

 別物になってでも、存在する。

  •  0
  •  0

3562: その汽車から降りるには――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」93話感想

 鬼太郎でこんな場面が見られる日が来よう

  •  0
  •  0

3561: 原作者は何を推理したか――「虚構推理」6話感想

 そしてそれは目的に届くか。

  •  0
  •  1

3560: まがい物の真情――「歌舞伎町シャーロック」18話感想

 それが理屈に合わなくても。

  •  1
  •  1

3559: 降りてなお、落ちてなお――「推しが武道館いってくれたら死ぬ」6話感想

 あまりにもイケメン。

  •  0
  •  2

3558: 未知への先導者――「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」6話感想

 ギルドホームを見て「駅(中央広場)から

  •  2
  •  0

3557: 互いを尊重する――「群れなせ!シートン学園」6話感想

 パンダ団子で検索するとこれまた色々愛ら

  •  0
  •  0

3556: 進みたければ歪め――「ドロヘドロ」5話感想

 まっすぐ進めば棘に刺されるよ。

  •  0
  •  0

3555: 2020年1月の食レポ

 Twitterでつぶやいたもののまとめです。

  •  0
  •  0

3554: 対峙する相手を見定めよ――「虚構推理」5話感想

 ところで紗季さんが渡したコーヒーは季節

  •  0
  •  2

3553: 天邪鬼は2人いた――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」92話感想

 良き天邪鬼と悪しき天邪鬼。

  •  0
  •  0

3552: 通じる暗号、通わぬ心――「歌舞伎町シャーロック」17話感想

 果たして裏に何がある。

  •  0
  •  1

3551: 釣られているのはどっち――「推しが武道館いってくれたら死ぬ」5話感想

 塩対応はアイドル側だけのものではない。

  •  0
  •  1

3550: 似た者同士の未知――「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」5話感想

 装いは違おうとも。

  •  2
  •  0

3549: 反逆者の秩序――「群れなせ!シートン学園」5話感想

 猿原パンには今後も悪さをしてお仕置きを

  •  0
  •  0

3548: 歪めてまっすぐ――「ドロヘドロ」4話感想

 鴨南蛮食いてえ。

  •  0
  •  0

3547: 非現実少女の実存――「虚構推理」4話感想

 眼鏡っ娘が2人も見られるという意味で眼

  •  2
  •  2

3546: タイム・マシンの部品――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」91話感想

 劇を見る時の演出が大変ストレートな回で

  •  0
  •  0

3545: 日向と日陰の交わる時――「歌舞伎町シャーロック」16話感想

 それは本来無いことだけど。

  •  0
  •  1

3544: 異界への細道――刀使ノ巫女ドラマCD「湖底楽園」感想

 第一弾に続き、通販購入から3週間ほどか

  •  0
  •  0

3543: 信頼を伝染させて――「推しが武道館いってくれたら死ぬ」4話感想

 それは一方向じゃなく。

  •  0
  •  2

3542: 未知の隙間を探し出せ――「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」4話感想

 見た目に面白い挙動が実際に役立つとは。

  •  0
  •  0

3541: 崩壊するルール――「群れなせ!シートン学園」4話感想

 ランカのロリぶりが際立つな。

  •  0
  •  0

3540: 蘇生の日――「ドロヘドロ」3話感想

 夜食はカップ麺の調味料。

  •  0
  •  0

3539: 中間地点を推し量れ――「虚構推理」3話感想

 その頭脳で算出するのだ。

  •  0
  •  2

3538: 抜けない毒、覚めない夢――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」90話感想

 G鬼太郎、てっきり矢島晶子さんが演じて

  •  0
  •  0

3537: 高さ変われば人変わる――「歌舞伎町シャーロック」15話感想

 そりゃ心ときめきもする。

  •  0
  •  1

3536: 愛しき高低差――「推しが武道館いってくれたら死ぬ」3話感想

 更新遅れました、すみません。

  •  0
  •  2

3535: 未知の源泉――「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」3話感想

 切り開くものだけとは限らない。

  •  2
  •  0

3534: 矛盾とのお付き合い――「群れなせ!シートン学園」3話感想

 他人と付き合うってそういうこと。

  •  0
  •  0

3533: 一致と不一致の豚汁――「ドロヘドロ」2話感想

 虚構推理に続き豚汁。<お知らせ> シー

  •  0
  •  0

3532: 10.9点の在り処――「ライフル・イズ・ビューティフル」12話感想

 いつかそこにたどり着くために。

  •  2
  •  1

3531: 納得を推理せよ――「虚構推理」2話感想

 ワシがうんと言うまで事件は終わらんのじ

  •  0
  •  1

3530: 意志の光を盗まれるな――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」89話感想

 我思う、ゆえに我あり。

  •  0
  •  0

3529: 埋める隙間、空ける隙間――「劇場版 ハイスクール・フリート」感想

 どっちも必要なんだよ。

  •  4
  •  0

3528: 虚実の使い方――「歌舞伎町シャーロック」14話感想

 ハドソン夫人以外の評判も聞いてみたいも

  •  0
  •  1

3527: 段差越しの鏡――「推しが武道館いってくれたら死ぬ」2話感想

 俺が!俺が1番推しを好きなんじゃーい!

  •  0
  •  2

3526: 同志の資格――「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」2話感想

 ただの後発にはならんよ。

  •  4
  •  1

3525: ルール外れの集い――「群れなせ!シートン学園」2話感想

 アイキャッチで紹介するのはフタユビ、部

  •  0
  •  0

3524: 獣面獣心――「ドロヘドロ」1話感想

 餃子5個を一口とかどんな食べ心地かしら

  •  0
  •  0

3523: 探偵は犯人に告白する――「虚構推理」1話感想

 帽子とステッキは探偵の印。

  •  4
  •  2

3522: 恋は死と再生の繰り返し――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」88話感想

 やはり魔性の女であったか。

  •  0
  •  0

3521: 染まらぬ一色――「歌舞伎町シャーロック」13話感想

 あの日、同じコーヒーを飲んだんだ。

  •  0
  •  1

3520: 地下のアイドル×アイドル――「推しが武道館いってくれたら死ぬ」1話感想

 泣き笑いしてしまう。

  •  0
  •  2

3519: 彼女が冒険できる理由――「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」1話感想

 服は溶けんのか(溶けません)。

  •  4
  •  1

3518: 逆襲の弱肉強食――「群れなせ!シートン学園」1話感想

 動物の使う日本円はどういう流通になって

  •  0
  •  0

3517: 少女は福の神になる――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」87話感想

 それがパティシエールか、はたまたまるで

  •  0
  •  0

3516: 2019/10-12月期終了アニメアンケート

 「アニメ調査室(仮)」さんが行う10-12月

  •  2
  •  0

3515: 空騒ぎの効用――「ハイスクール・フリート」OVA後編感想

 それでまとまるものもある。

  •  0
  •  0

3514: 姿なき感染――「ハイスクール・フリート」OVA前編感想

 鈴の涙がまゆみに伝染しとる……

  •  0
  •  0

3513: 小を刻め、大を知れ――「ハイスクール・フリート」12話感想

 明日へ進め。

  •  0
  •  0

3512: 2020年新年のご挨拶

  •  4
  •  0

3511: 夢も現実も――「ライフル・イズ・ビューティフル」11話感想

 互いに互いの誤差を修正していける。

  •  5
  •  1

3510: つまづきの歩み――「ヴィンランド・サガ」24話感想

 手放した先に。

  •  0
  •  1

3509: 相補せよ、大と小――「ハイスクール・フリート」11話感想

 さすれば最強。

  •  0
  •  0

3508: 解かれる謎、残される謎――「歌舞伎町シャーロック」12話感想

 ネコに感謝せよ。

  •  0
  •  1

3507: 信(よしみ)を通わす――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」13話感想

 他者と、過去と、未来と通わす。

  •  4
  •  1

3506: 小をすくい上げる大――「ハイスクール・フリート」10話感想

 そして、より大きなものへ向かって。

  •  0
  •  0

3505: 異なる射座、等しき狙い――「ライフル・イズ・ビューティフル」10話感想

 見失わず、変わる。

  •  2
  •  1

3504: 牢外の輩、群中の独法師――「ヴィンランド・サガ」23話感想

 みな海を渡らんとす。

  •  0
  •  1

3503: 上書きの応酬――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」86話感想

 うかつな口を手で上書き。おい蒼馬そこを

  •  0
  •  0

3502: 循環が導く未来――「戦×恋(ヴァルラヴ)」12話感想

 その環を繋げた先に、未来がある。

  •  0
  •  0

3501: 探偵と犯罪者の境界――「歌舞伎町シャーロック」11話感想

 行きはよいよい帰りは怖い。

  •  0
  •  1

3500: 断絶と連続が紡ぐ世界――「この世界の片隅に」

 さらにいくつもの、が公開のタイミングで

  •  0
  •  0

3499: 崩壊の大地――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」12話感想

 その認識は、大地のように揺るがぬはずだ

  •  4
  •  1

3498: 大小はそれぞれに帰還して――「ハイスクール・フリート」9話感想

 されど名残は消えず。

  •  0
  •  0

3497: 補助なき修正――「ライフル・イズ・ビューティフル」9話感想

 良くも悪くも息合わず。

  •  2
  •  1

3496: 話数単位で選ぶ、2019年TVアニメ10選

 「新米小僧の見習日記」さんでまとめられ

  •  0
  •  0

3495: 鏡を見る――「ヴィンランド・サガ」22話感想

 その無様な顔を見る。

  •  0
  •  1

3494: 2020年冬アニメ 視聴予定リスト

 2020年代がやってきます。放送日情報が出

  •  2
  •  1

3493: 加護なき明日を進め――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」85話感想

 ねこ娘に踏まれるねずみ男の姿に「ありが

  •  0
  •  0

3492: 循環の輪を繋げろ――「戦×恋(ヴァルラヴ)」11話感想

 この2人だと身長差が際立つな。

  •  0
  •  0

3491: 繋がりと切断のループ――「フラグタイム」感想

 救い、救われ。

  •  0
  •  0

3490: 孤独な探偵は踊る――「歌舞伎町シャーロック」10話感想

 ごっくん勘弁してよ。

  •  0
  •  1

3489: 不完全の壁――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」11話感想

 フラグを回避できるのか。

  •  4
  •  1

3488: 混ざり合う大小――「ハイスクール・フリート」8話感想

 違う高さで見つめ合う。

  •  0
  •  0

3487: 別の場所、同じ的――「ライフル・イズ・ビューティフル」8話感想

 飛行機もう20年以上乗ってないなあ。

  •  2
  •  1

3486: 我よりも我を知る者――「ヴィンランド・サガ」21話感想

 そして、別れ。

  •  0
  •  1

3485: 隠匿と開放の文化交流――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」84話感想

 さりげに前期ねこ娘役の今野宏美さんが出

  •  0
  •  0

3484: 危機と好機の循環――「戦×恋(ヴァルラヴ)」10話感想

 このお姉ちゃん想像以上に楽しい。

  •  0
  •  0

3483: 見つからぬ居場所――「歌舞伎町シャーロック」9話感想

 居場所は馬鹿になってでもほしいもの。

  •  0
  •  1

3482: 流れぬ過去――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」10話感想

 クロスレイズのDLCでアースリィ来ないか

  •  4
  •  1

3481: 互いを知る――「ハイスクール・フリート」7話感想

 あなたと私でちょうどいい。

  •  0
  •  0

3480: 瞳は顔に乗る――「ヴィンランド・サガ」20話感想

 トールズ殺害の依頼者なのになんだか哀れ

  •  0
  •  1

3479: 見えない道――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」83話感想

 見返せないくらいしんどい。

  •  0
  •  0

3478: 内なる脅威――「戦×恋(ヴァルラヴ)」9話感想

 案の定、実際に会うと早々にとんでもない

  •  0
  •  0

3477: 探偵の条件、依頼人の条件――「歌舞伎町シャーロック」8話感想

 谷間で黙らされたい。

  •  0
  •  1

3476: 心を映す海――「ハイスクール・フリート」6話感想

 見つけてくれて、ありがとう。

  •  0
  •  0

3475: 君の目でなければ確かめられない――「ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター」感想

 確かめるための動体視力。

  •  0
  •  0

3474: 似て非なるようで――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」9話感想

 ニコ動ならネタにされてそうな台詞が散見

  •  4
  •  1

3473: 小は大を定める――「ハイスクール・フリート」5話感想

 ミーナはなぜ仁義ない感じの映画を見るこ

  •  0
  •  0

3472: 半身の誤差修正――「ライフル・イズ・ビューティフル」7話感想

 勉強時のエリカの薄着ぶりありがたや。

  •  2
  •  1

3471: 小分けされれば別物――「ハイスクール・フリート」4話感想

 だからブルーマーメイドも小分けするとブ

  •  0
  •  0

3470: 共に戦うは――「ヴィンランド・サガ」19話感想

 手の届く範囲に留まらず。

  •  0
  •  1

3469: 小なれど自在――「ハイスクール・フリート」3話感想

 エロゲーに出たら攻略したいタイプ。

  •  0
  •  0

3468: 小と小を組み合わせて――「ハイスクール・フリート」2話感想

 人参の手の混んだカレーは傑作。

  •  0
  •  0

3467: 対峙する小と大――「ハイスクール・フリート」1話感想

 明乃のデザインがとても良い。ロリである

  •  0
  •  0

3466: 老いて失うもの――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」82話感想

 過去に敬意を払え。

  •  0
  •  0

3465: 強弱は表裏一体――「戦×恋(ヴァルラヴ)」8話感想

 お茶が1リットルくらい飲みたい。

  •  0
  •  0

3464: 嘘つきのセンス――「歌舞伎町シャーロック」7話感想

 おそろしく使い辛そうなUSBメモリ。これ

  •  0
  •  1

3463: 面影は幻――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」8話感想

 頑張れヒナタ。おじさんは全力で応援する

  •  4
  •  1

3462: 終わってるけど終わってない――「ゾンビランドサガ」12話感想

 ↓こちらに移動しましたhttps://dwa.haten

  •  0
  •  0

3461: それぞれの誤差修正――「ライフル・イズ・ビューティフル」6話感想

 かわいい上に燃えキャラ。この娘、隙が無

  •  2
  •  1

3460: 外側で生きる――「ヴィンランド・サガ」18話感想

 そこにいることを認め、そこで得ることを

  •  0
  •  1

3459: 逆回転する輪――「戦×恋(ヴァルラヴ)」7話感想

 自覚が無かっただけで相当モテてたと思う

  •  0
  •  0

3458: 探偵の役割――「歌舞伎町シャーロック」6話感想

 切れるものなら切ってみよ。更新遅れまし

  •  0
  •  1

3457: 漫画は現実に負けない――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」81話感想

 リアタイ視聴したこちらの感想を先に書き

  •  0
  •  0

3456: 鎧を脱ぎ捨てて――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」7話感想

<お知らせ>所用により、明日の歌舞伎町シ

  •  4
  •  1

3455: 繰り返しは蘇りにあらず――「ゾンビランドサガ」11話感想

↓こちらに移動しましたhttps://dwa.hatenab

  •  0
  •  0

3454: 見つめ直すために○ね――「ゾンビランドサガ」10話感想

 規制に引っかかりそうなので伏せ字付きタ

  •  0
  •  0

3453: 立て直しに必要なもの――「ライフル・イズ・ビューティフル」5話感想

 それを持っているのを証明するんだ。

  •  2
  •  1

3452: 心を掃いてその先へ――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」80話感想

 歩いていけるように。

  •  0
  •  0

3451: 2人で円になって――「戦×恋(ヴァルラヴ)」6話感想

 お姉さんキャラの三沙と昔に戻った五夜、

  •  0
  •  0

3450: ギャップは萌えの源泉――「歌舞伎町シャーロック」5話感想

 つまり普段はかけてない眼鏡をかける娘は

  •  0
  •  1

3449: SDガンダム ジージェネレーションジェネシス クリア報告

 クロスレイズの発売がいよいよ迫り体験版

  •  0
  •  0

3448: 遠い憧れ、泥中の足――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」6話感想

 目が2つついててアンテナ生えてりゃマス

  •  4
  •  1

3447: 伝説はステージの上――「ゾンビランドサガ」9話感想

 タイトル再考。↓こちらに移動しましたhtt

  •  0
  •  0

3446: 星川リリィはお星さま――「ゾンビランドサガ」8話感想

 会えないからこそ、届けられる。↓こちら

  •  0
  •  0

3445: 語り直せば蘇る――「ゾンビランドサガ」7話感想

 視聴者の心臓を撃ち抜きに来ている。ライ

  •  0
  •  0

3444: 狙い直して二射目――「ライフル・イズ・ビューティフル」4話感想

 藤井ゆきよさんというと鬼太郎6期のまな

  •  2
  •  1

3443: 橋なき場所へ――「ヴィンランド・サガ」17話感想

 それは存在しないかもしれないけれど。

  •  0
  •  1

3442: 過去への敬意、未来への誠意――「未来のミライ」感想

 初めて見ました、細田守監督作品。

  •  0
  •  0

3441: ただそれだけのことが困難で――「戦×恋(ヴァルラヴ)」5話感想

 そして、だから大切で。

  •  0
  •  0

3440: 繋がっている敗北――「歌舞伎町シャーロック」4話感想

 銭湯や温泉も結構行ってないなあ。

  •  0
  •  0

3439: 翼は自由の象徴――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」5話感想

 名言を思い出せ。

  •  4
  •  1

3438: タイムラグは致命傷――「ゾンビランドサガ」6話感想

 ゾンビでも死ぬほど致命傷。↓こちらに移

  •  0
  •  0

3437: 認識の的を修正せよ――「ライフル・イズ・ビューティフル」3話感想

 顎に当てる指もかわいい(認識修正)

  •  2
  •  1

3436: あやふやな橋――「ヴィンランド・サガ」16話感想

 渡れるも渡れぬも。

  •  0
  •  1

3435: まつりごと、祭り事、政――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」79話感想

 招き猫みたいなポージングだな。

  •  0
  •  0

3434: 遊びと本気――「戦×恋(ヴァルラヴ)」4話感想

 触れてないけど三沙の下着姿と照れ表情あ

  •  0
  •  0

3433: ミステリーはリバースするオリジン――「歌舞伎町シャーロック」3話感想

 ソリッドなランゲージでハートもハードに

  •  0
  •  1

3432: 近づいたから遠くて――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」4話感想

 空みたいに、届かない。

  •  4
  •  1

3431: 蘇れば深まる――「ゾンビランドサガ」5話感想

 ポロリはなくてもいいけど純子生前の水着

  •  0
  •  0

3430: 1人で定まらない照準――「ライフル・イズ・ビューティフル」2話感想

 個人的な照準はエリカに一直線。

  •  2
  •  1

3429: ライフベーシスト・相生あおい――「空の青さを知る人よ」感想

 このクリアファイルあざとい。睨むような

  •  0
  •  0

3428: 肉と野菜のスープ――「ヴィンランド・サガ」15話感想

 そこから生まれる味は。

  •  0
  •  1

3427: 違う夕日、同じ笑顔――「戦×恋(ヴァルラヴ)」3話感想

 性癖まで薄い本用据え膳キャラだったとは

  •  0
  •  0

3426: 最後の封印――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」78話感想

 苦悩するからこのネーミングなのだろうか

  •  0
  •  0

3425: 真実の置き場所――「歌舞伎町シャーロック」2話感想

 なるほどこれは気付かない(画面右上に集

  •  0
  •  1

3424: 幻視する黄金の日々――「ペンギン・ハイウェイ」感想

 お姉さんもハマモトさんもいいけどクラス

  •  0
  •  0

3423: 力を尽くす意味――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」3話感想

 完璧でなくとも、100でなくても。<お知

  •  4
  •  1

3422: 定義を蘇らせろ――「ゾンビランドサガ」4話感想

 後ろ姿の美。↓こちらに移動しましたhttps

  •  0
  •  0

3421: アニメ視聴とはペアダンスである

 そんな例え話。

  •  0
  •  0

3420: ぴったりを狙って――「ライフル・イズ・ビューティフル」1話感想

 的めがけて進め。

  •  2
  •  1

3419: 末法の雪、暴き出す光――「ヴィンランド・サガ」14話感想

 圧倒せよ。

  •  0
  •  1

3418: 血の色に拠らず――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」77話感想

 猫仙人の流血や食事の色がなかなか痛々し

  •  0
  •  0

3417: 世界を救え、自分を救え――「戦×恋(ヴァルラヴ)」2話感想

 自分をレベルアップさせるのだ。

  •  0
  •  0

3416: 混沌の荒海へ――「歌舞伎町シャーロック」1話感想

 え、ラストに出てきたの姉妹探偵なの。

  •  0
  •  1

3415: 不完全一致――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」2話感想

 通いたい、このカフェ。

  •  4
  •  1

3414: 人違い×場違い――「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」1話感想

 どのガンプラも他のフォースに行ったら浮

  •  2
  •  1

3413: 死んでるけど死んでない――「ゾンビランドサガ」3話感想

 それを決めるのは。↓こちらに移動しまし

  •  0
  •  0

3412: 別物で蘇れ――「ゾンビランドサガ」2話感想

 うーんこのライブ押し。↓こちらに移動し

  •  0
  •  0

3411: 2019/7-9月期終了アニメアンケート

 今期ベストショット(確信) 「アニメ調

  •  2
  •  0

3410: 狭間に潜むもの――「ヴィンランド・サガ」13話感想

 それは鬼か蛇か。

  •  0
  •  1

3409: 「深夜アニメの歩き方」に「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」を投稿しました

 「アニメガタリズ」「刀使ノ巫女」「カウ

  •  0
  •  0

3408: 二重の虚像――「戦×恋(ヴァルラヴ)」1話感想

 お前がナンバー1だ!!(堀川りょうの声

  •  0
  •  0

3407: 妖怪の定義――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」76話感想

 大塚明夫の演技に震えろ。

  •  0
  •  0

3406: 蘇る万物――「ゾンビランドサガ」1話感想

 放送からちょうど1年経っての初視聴。↓こ

  •  0
  •  0

3405: 彼方の同志、最後の1人――「キャロル&チューズデイ」24話感想

 ボールはあなたに投げられた。

  •  0
  •  0

3404: フロンティアの在処――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」12話感想

 花マル回答。

  •  0
  •  0

3403: 川の向こうへ行くには――「ヴィンランド・サガ」12話感想

 何を払えばいいのか?

  •  0
  •  1

3402: 力の引き出し方――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」75話感想

 まさかのイケメン師弟爆誕。

  •  0
  •  0

3401: 消えないもの、忘れないもの――「グランベルム」13話感想

 咲くべき時に。

  •  2
  •  2

3400: 余地は幸せの母――「まちカドまぞく」12話感想

 これで終わったと思うなよ。

  •  2
  •  2

3399: 極大の1人、極小の1人――「キャロル&チューズデイ」23話感想

 「たった1人」を思って歌う歌。

  •  0
  •  0

3398: 我が事として――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」11話感想

 生活の知恵。

  •  0
  •  0

3397: 境界線は煙中に消ゆ――「ヴィンランド・サガ」11話感想

 「昔話をする時間はなさそうだな」……何時

  •  0
  •  1

3396: 問い直し、捉え直し――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」74話感想

 玉藻の前が各国首脳を誑かす過程を詳しく

  •  0
  •  0

3395: 世界を広げる――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」12話感想

 レッツ・スタディ。

  •  0
  •  1

3394: 証明するために――「グランベルム」12話感想

 死力を尽くせ。

  •  0
  •  1

3393: 「グランベルム」11話再考――書き換えようとしても無くならないもの

 どうも納得できていなかった11話感想の書

  •  0
  •  0

3392: 手のひらの上の選択の価値――「HELLO WORLD」感想

 「この物語(セカイ)は、ラスト1秒でひ

  •  0
  •  0

3391: 対峙する瞳に映るもの――「まちカドまぞく」11話感想

 それは鏡を見るように。

  •  4
  •  2

3390: 絶頂と断崖――「キャロル&チューズデイ」22話感想

 その立っている場所は。

  •  0
  •  0

3389: 不変の良し悪し――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」10話感想

 よしよし。

  •  0
  •  0

3388: 残響を追い続けて――刀使ノ巫女ドラマCD「名残花蝶」感想

 通販組で購入してからだいたい3週間。こ

  •  0
  •  0

3387: 流れを見る者、抗う者――「ヴィンランド・サガ」10話感想

 それは無謀と呼ばれようと。

  •  0
  •  1

3386: 2019年秋アニメ 視聴予定リスト

 2019年の最終クールが来ます。優先順位の

  •  2
  •  0

3385: 幸福は誰かの不幸から――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」73話感想

 これは説教になるのか?

  •  0
  •  0

3384: はみ出せ、荒ぶれ――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」11話感想

 大人とか子供とかそういうのじゃなく、自

  •  0
  •  1

3383: 操り糸の方向――「グランベルム」11話感想

 その望みは間違っていないのだと。

  •  2
  •  2

3382: 混ざりものには福がある――「まちカドまぞく」10話感想

 取り返しの付く範囲の魔改造とは一体。

  •  2
  •  2

3381: 繋がり、断ち切り――「キャロル&チューズデイ」21話感想

 裏腹裏表。

  •  0
  •  0

3380: 認識のサイズ差補正――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」9話感想

 どうやって採寸したのか白瀬さん詳しくお

  •  0
  •  0

3379: 色ボケているのはどちらか――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」72話感想

 それは見境をなくすもの。

  •  0
  •  0

3378: 身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」10話感想

 半可では越えられない壁を前にして。

  •  0
  •  1

3377: あなたの背中の糸――「グランベルム」10話感想

 それが見えていますか。

  •  2
  •  1

3376: 思わぬところに思わぬ機会――「まちカドまぞく」9話感想

 今回だけでシャミ子の魔力が上がってる気

  •  2
  •  1

3375: 過去・現在・未来 3人の私――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -」感想

 時すらも越えて。

  •  0
  •  1

3374: 互いの中の互い――「キャロル&チューズデイ」20話感想

 思った以上にタオが首ったけだった。

  •  0
  •  0

3373: 目標はいずこ――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」8話感想

 目的達成のため、慎重に選びましょう。

  •  0
  •  0

3372: 鏡は憎しみの向く先に――「ヴィンランド・サガ」9話感想

 それはあんまりにも立体的で。

  •  0
  •  1

3371: 我を保つ難しさ――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」71話感想

 いい奴でも普通の奴でも、あっけなく見失

  •  0
  •  0

3370: 外れ者の尊厳をかけて――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」9話感想

 戦え。荒ぶれ。

  •  0
  •  1

3369: 操り操られ――「グランベルム」9話感想

 それは本当にその人の意思なのか。

  •  2
  •  1

3368: 知ることは調整すること――「まちカドまぞく」8話感想

 その始まりに立つ。

  •  2
  •  2

3367: 望むものは逆方向に――「キャロル&チューズデイ」19話感想

 ブラックナイトのキャスティングの一発で

  •  0
  •  0

3366: 開放される胸の内――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」7話感想

 きれいなものも、汚いものも。

  •  0
  •  0

3365: 奴隷の視界――「ヴィンランド・サガ」8話感想

 そこに映らなくなってしまうもの。

  •  0
  •  1

3364: 二十歳の条件――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」70話感想

 それを知ることと、抗えないことと。

  •  0
  •  0

3363: 暗夜を行くように――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」8話感想

 その一歩を踏み出せ。

  •  0
  •  1

3362: 相殺の必要条件――「グランベルム」8話感想

 寧々姉マジ頼りになる。

  •  2
  •  1

3361: おっかなびっくり新世界――「まちカドまぞく」7話感想

 覗いた先に見えてきたのは?

  •  2
  •  2

3360: 関係は波のように――「キャロル&チューズデイ」18話感想

 何も言わなくても、何も知らなくても。

  •  0
  •  0

3359: 敗北する孤独――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」6話感想

 プールの深さとか広さとかモンスターの搬

  •  0
  •  0

3358: 竜の内の竜――「ヴィンランド・サガ」7話感想

 未だ飛べず。

  •  0
  •  1

3357: 役に入る、役から外れる――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」7話感想

 それが手を取り合って。

  •  0
  •  1

3356: 不可視の縁と罪人への敬い――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」69話感想

 これを1話に収めちゃうか、すごいな。

  •  0
  •  0

3355: 正しさで救えないもの――「グランベルム」7話感想

 なら、どうしたら。

  •  0
  •  1

3354: 強さの幸せ、弱さの幸せ――「まちカドまぞく」6話感想

 病弱(胃腸を除く)<お知らせ> 明日は

  •  2
  •  2

3353: 結ばれる手、離れる手――「キャロル&チューズデイ」17話感想

 無関係のつもりでも。

  •  0
  •  0

3352: 凡人達が再演する物語――「刀使ノ巫女 琉球剣風録」感想

 発売から1ヶ月近く経ってしまいましたが

  •  0
  •  0

3351: 毒を持って毒を制す――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」5話感想

 ワイズという王道ヒロインがいるのに贅沢

  •  0
  •  0

3349: 始まっていた旅――「ヴィンランド・サガ」6話感想

 迷い込んだ者の行く先。

  •  0
  •  1

3348: 小市民は善良である――「本所おけら長屋」1巻感想

 以前つぶやいたものですが、そういえばま

  •  0
  •  0

3347: 己の地獄を見よ――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」68話感想

 ダブル石川という両者の反応を見てみたい

  •  0
  •  0

3346: 押し込めた箱の中で――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」6話感想

 何かを変える。何かが変わっていく。

  •  0
  •  1

3345: 地獄への道は――「グランベルム」6話感想

 そこに向かっていないと、あなたは言えま

  •  0
  •  1

3344: 嘘から出た真――「まちカドまぞく」5話感想

 画像編集能力を最大限に活かす妹。<お知

  •  2
  •  2

3343: 裏表の彼方――「キャロル&チューズデイ」16話感想

 取り戻せない日々、そしてその先にある日

  •  0
  •  0

3342: よく分からん生き物同士――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」4話感想

 仲良く喧嘩しな。

  •  0
  •  0

3341: 新たな添え木――「ヴィンランド・サガ」5話感想

 例えそれが、傍目にはいびつでも。

  •  0
  •  1

3340: 見失われた意味――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」67話感想

 原始人は怖くても帰りたくなかったのだろ

  •  0
  •  0

3339: 思いの凸凹――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」5話感想

 凸凹が噛み合う瞬間。

  •  0
  •  1

3338: 積み重ねるもの、剥がれ落ちるもの――「グランベルム」5話感想

 EDととても相性の良い回……

  •  0
  •  2

3337: 過ぎたるは及ばざるが如し――「まちカドまぞく」4話感想

 この週末はウインナーの売上が上がる……?

  •  2
  •  2

3336: 遠くの近く、近くの遠く――「キャロル&チューズデイ」15話感想

 通常更新復帰しました冷やし中華風。

  •  0
  •  0

3335: 7/20~29アニメ感想

 休止期間中のアニメについてワンツイート

  •  0
  •  4

3334: 過程を選ぶ重み――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」38,39話感想

 しばらく更新お休みとなりすみませんでし

  •  0
  •  0

3333: 一視聴者の京アニ13年史(3)

<はじめに> これは「自分語り」です。人

  •  2
  •  0

3332: 一視聴者の京アニ13年史(2)

<はじめに> これは「自分語り」です。人

  •  2
  •  0

3331: 一視聴者の京アニ13年史(1)

<はじめに> これは「自分語り」です。人

  •  0
  •  0

3330: 更新お休みのお知らせ

期限を決めていませんが、一度ブログ・Twit

  •  6
  •  0

3329: 流転に組み込まれるもの――「まちカドまぞく」2話感想

 オールウェイズ空回りのようで、それでい

  •  0
  •  1

3328: 枠から生まれるサムシング――「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」1話感想

 この使命感すら感じるテンプレぶり、脇役

  •  0
  •  0

3327: 心が水虎になる前に――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」64話感想

 長谷川圭一さん脚本回の鬼太郎になると感

  •  0
  •  0

3326: 貴女の論理、貴男の感覚――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」2話感想

 男女の違いを語る菅原が覗き込んでいるの

  •  0
  •  1

3325: 特別は闇の中――「グランベルム」2話感想

 こんなかわいい娘を赤﨑千夏以外の誰が演

  •  4
  •  3

3324: 2019/4-6月期終了アニメアンケート

 「アニメ調査室(仮)」さんが行う4-6月期

  •  4
  •  0

3323: 持つ者と持たざる者?――「まちカドまぞく」1話感想

 保護欲をかきたてるタイプ。

  •  2
  •  2

3322: もっと遠くへ――「キャロル&チューズデイ」13話感想

 どこまで行ける?

  •  0
  •  0

3321: 逃げ場を求めて――「ヴィンランド・サガ」1~3話感想

 ユルヴァかわいいこれは村の男衆も首った

  •  0
  •  1

3320: 願いを預かる壁――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」63話感想

 6期は影の薄かったぬりかべさん、満を持

  •  0
  •  0

3319: 溢れ出す豚汁――「荒ぶる季節の乙女どもよ。」1話感想

 茶色い恋愛ラボ?

  •  0
  •  1

3318: それは普通か、特別か――「グランベルム」1話感想

 期待の滑り出し。

  •  6
  •  3

3317: 真実までの繰り返し――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」37話感想

 そこにたどり着けるのは。

  •  4
  •  0

3316: 見えない世界、表せない関係――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」62話感想

 明確に表現してないのでアベノミクスや水

  •  0
  •  0

3315: 作り変えられる形――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」36話感想

 確認したら原作通りなのですが、チャリオ

  •  2
  •  0

3314: 少年は取り戻された――「からくりサーカス」36話感想

 最後の集合で老フェイスレスも満面の笑み

  •  0
  •  0

3313: 繋げる手は1つじゃない――「キャロル&チューズデイ」12話感想

 だから、その手を広げて。

  •  0
  •  0

3312: 彼も人、吾も人――「どろろ」24話感想

 人は1人では生きられないって、きっとそ

  •  0
  •  0

3311: 廻る歴史は等しからず――「Fairy gone フェアリーゴーン」12話感想

 そういえばダミアンさん最後に出たのいつ

  •  0
  •  0

3310: キリエ達の非日常――「荒野のコトブキ飛行隊 荒野千一夜」感想

本日!人気ゲーム・アニメ作品のノベライズ

  •  0
  •  0

3309: 特別の中の普通、普通の中の特別――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」61話感想

 「木綿のハンカチーフ」聞いたことがある

  •  0
  •  0

3308: 円を歩め――「さらざんまい」11話感想

 生きている限り。

  •  0
  •  0

3307: 無知から始めよう――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」35話感想

 この回について山下大輝さんのインタビュ

  •  2
  •  0

3306: 多面が救う世界――「からくりサーカス」35話感想

 この場面、視覚的には耐圧服の役割が結構

  •  0
  •  0

3305: 掛け違い、互い違い――「キャロル&チューズデイ」11話感想

 ガスさんいいとこ無いなあw

  •  0
  •  0

3304: 己のまま、はみ出せ――「どろろ」23話感想

 それはきっと、遠くに。

  •  0
  •  0

3303: 不一致の一致――「Fairy gone フェアリーゴーン」11話感想

 口笛を収録するところを見てみたい。

  •  0
  •  0

3302: 2019年夏アニメ 視聴予定リスト

 いよいよ夏です。放送日情報もおよそ出揃

  •  4
  •  0

3301: 勇気の源泉――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」60話感想

 少年にとってのそれは。

  •  0
  •  0

3300: 苦しみだけが繋がって――「さらざんまい」10話感想

 最後には何も残らないのだろうか。

  •  0
  •  0

3299: 誤訳と翻訳――「ガールズ&パンツァー 最終章」2話感想

 バラ風呂ってゆず湯みたいにちゃんと効果

  •  0
  •  1

3298: 世界を識り直せ――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」34話感想

 まさかのリアルキンクリ。そして鳥海浩輔

  •  2
  •  0

3297: 背中を守る者、背中から撃つ者――「からくりサーカス」34話感想

 それを決めるのは。

  •  0
  •  0

3296: あなたの居場所はどこ――「キャロル&チューズデイ」10話感想

 わたしの居場所はどこ。

  •  0
  •  0

3295: かけがえのないもの――「どろろ」22話感想

 ばらばらだったものを「縫い」合わせるよ

  •  0
  •  1

3294: 戻り進みて行く道――「Fairy gone フェアリーゴーン」10話感想

 ぐるぐる回って生まれ直す。

  •  0
  •  0

3293: 居場所を求めて――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」59話感想

 それなくしては生きていけないの。

  •  0
  •  0

3292: さらざんまいと刀使ノ巫女、縁と共感に関する覚書

 「でも、そのおかげで可奈美が生まれてく

  •  0
  •  0

3291: 線で見えない、円で見えるもの――「さらざんまい」9話感想

 それは視点を変えて見えるもの。

  •  0
  •  0

3290: 悪夢も希望も終わらない――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」33話感想

 終わらせない。

  •  3
  •  0

3289: 演じきる者、演じきれぬ者――「からくりサーカス」33話感想

 むき出しの接点は、しかし。

  •  0
  •  0

3288: 選ばれるのは1つだけ――「キャロル&チューズデイ」9話感想

 その歌とこの笑顔を見られる代えがたい瞬

  •  0
  •  0

3287: 数多の天秤――「どろろ」21話感想

 選べばもう片方は。

  •  0
  •  0

3286: 涙雨は再び――「Fairy gone フェアリーゴーン」9話感想

 再び瞳は濡れて。

  •  0
  •  0

3285: 縁は因果の糸を書き換える――「さらざんまい」6話感想

 捨てたはずが拾われていたものは、元を返

  •  0
  •  0

3284: どの世界にも敵味方――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」58話感想

 メイド鬼太郎の演技指導はねこ娘がしたの

  •  2
  •  0

3283: 虎の皮を磨いた狐の末路――「ちいさな独裁者」感想

 やぁっと見られたよ!

  •  0
  •  0

3282: 咬合力をぶっ壊せ――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」32話感想

 KENNさんの演技、素ン晴らしい再現度のセ

  •  2
  •  0

3281: 別人の条件――「からくりサーカス」32話感想

 それは「個人」の条件。

  •  0
  •  0

3280: 敬意の払い方――「キャロル&チューズデイ」8話感想

 それは千差万別。

  •  0
  •  0

3279: 同じ強さは得難くて――「どろろ」20話感想

 パッチワークでは同じものになれない。

  •  0
  •  0

3278: 痛み分けで得たもの――「Fairy gone フェアリーゴーン」8話感想

 「いや、マジで」 くそっ、いい男じゃな

  •  0
  •  0

3277: 「刀使ノ巫女」&「みにとじ」放送終了記念ファンミーティング備忘録

 参加してきましたので、少しでも覚えてお

  •  4
  •  0

3276: 見えない道理は無視できない――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」57話感想

 予告の時点ではこんなに「かわいい!」と

  •  0
  •  0

3275: お前の中の炎を燃やし尽くせ――「プロメア」感想

 でなきゃ火消はできない。

  •  0
  •  0

3274: 知の循環――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」31話感想

 それはつまり、知を過程に置くこと。

  •  2
  •  0

3273: 道化の幸せ――「からくりサーカス」31話感想

 「今度はあなたが助かって、って」

  •  0
  •  0

3272: 異なる階段、等しき舞台――「キャロル&チューズデイ」7話感想

 クレジットに松田颯水さんが出てて「どこ

  •  0
  •  0

3271: 境目は波打ち際――「どろろ」19話感想

 だからいつも悩ましい。

  •  0
  •  0

3270: 内に突き立てる牙――「Fairy gone フェアリーゴーン」7話感想

 今回表示された名前はギルバート以外覚え

  •  0
  •  0

3269: 僕の諦めない君、君が諦められない僕――「さらざんまい」6話感想

 ぐるりと、まあるく。

  •  0
  •  0

3268: 繋がりも断絶も――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」56話感想

 思わぬところに。

  •  0
  •  0

3267: 空隙の先――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」30話感想

 ここは行き止まりだぜ。

  •  2
  •  0

3266: 去る者は去られる者――「からくりサーカス」30話感想

 それはまるで、バージンロードの――

  •  0
  •  0

3265: 吹かれて飛ばない――「キャロル&チューズデイ」6話感想

 それが小さいからこそ。

  •  0
  •  0

3264: 波のように――「どろろ」18話感想

 いつかまた。

  •  0
  •  0

3263: 豹変する者たち――「Fairy gone フェアリーゴーン」6話感想

 そこは顎で使ってもらうんじゃなく馬にな

  •  0
  •  0

3262: 十把一絡げの罪悪――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」55話感想

 今回はほぼ不満しか書いていません。ご注

  •  2
  •  0

3261: 始終にすらつながれず――「さらざんまい」5話感想

 それが1番苦しくて。

  •  0
  •  0

3260: 過程への帰途――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」29話感想

 チョコラータとセッコが出てくると、物語

  •  2
  •  0

3259: 境目に患う――「からくりサーカス」29話感想

 おどけたじいさんの顔はもう見られない。

  •  0
  •  0

3258: 連鎖する認識――「キャロル&チューズデイ」5話感想

 2人が変わって、世界が変わっていき始め

  •  0
  •  0

3257: 人に留めるもの――「どろろ」17話感想

 遅れました。

  •  0
  •  0

3256: 光の下 影のもと――「Fairy gone フェアリーゴーン」5話感想

 エントリ名は熊谷カズヒロ「サムライガン

  •  0
  •  0

3255: 負け戦の救い――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」54話感想

 山路和弘さん貫禄あり過ぎィ!

  •  0
  •  0

3254: いつか空に届いて――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」28話感想

 大変遅くなりましたm(_ _)m 今回の話を

  •  2
  •  0

3253: 遠きにありて思ふもの――「さらざんまい」4話感想

 ジョジョ感想は1週遅れで明日更新予定で

  •  0
  •  0

3252: 退場者の明暗――「からくりサーカス」28話感想

 燃え落ちる夕焼けと、光届かぬ宇宙のよう

  •  0
  •  0

3251: 志の狭間――「どろろ」16話感想

 失うことが証。

  •  0
  •  1

3250: 未だ己を知らぬ者達――「キャロル&チューズデイ」4話感想

 返品先は一体。

  •  0
  •  0

3249: 暗中の光――「Fairy gone フェアリーゴーン」4話感想

 画像は後日(5/4追加しました)。次回の

  •  0
  •  0

3248: 遠縁の報い――「さらざんまい」3話感想

 画像は後日(5/4追加しました)。

  •  0
  •  0

3247: 踊らされているのは誰か――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」53話感想

 画像は後日(5/4追加しました)

  •  0
  •  0

3246: 顔無しに己が顔を見せる――「からくりサーカス」27話感想

 その方法は。<お知らせ>帰省等により感

  •  0
  •  0

3245: 回るマッチ&アンマッチ――「キャロル&チューズデイ」3話感想

 マルゲリータ食いてえ。

  •  0
  •  0

3244: 取り戻してしまう者達――「どろろ」15話感想

 まるで、子供に戻ってしまったように。

  •  0
  •  0

3243: 兼備の強み――「Fairy gone フェアリーゴーン」3話感想

 しぶとくしつこく厚かましく。

  •  0
  •  0

3242: 「深夜アニメの歩き方」に「カウボーイビバップ」を投稿しました

 「アニメガタリズ」「刀使ノ巫女」に引き

  •  0
  •  0

3241: 別れる世界、覗き込む世界――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」52話感想

 少女はいつか失踪してしまう。

  •  0
  •  0

3240: 奪っているのか、奪い返しているのか――「さらざんまい」2話感想

 男だと分かっているのになぜ僕は胸元に視

  •  0
  •  0

3239: 狂った過程をねじ曲げて――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」27話感想

 いついかなる時もセクシー。

  •  2
  •  0

3238: 不格好の美しさ――「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」感想

 奏のキャラクターイメージがタヌキと聞き

  •  2
  •  2

3237: 危険の中で見えるもの――「からくりサーカス」26話感想

 ここにたっぷり時間使ってくれてありがと

  •  0
  •  0

3236: 合わせ下手と挿し込み下手――「キャロル&チューズデイ」2話感想

 トラウマレベルの光景。

  •  0
  •  0

3235: かつてを見るように――「どろろ」14話感想

 しかし同じようには見られない。

  •  0
  •  1

3234: 思う程変わらず、思わぬ程違う――「Fairy gone フェアリーゴーン」2話感想

 かたや髭を生やし、かたや昔のままのイケ

  •  0
  •  0

3233: つながりの形、秘密の形――「さらざんまい」1話感想

 共有されれば。

  •  0
  •  0

3232: 見えてる過去がすべてじゃない――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」51話感想

 さようならロリねこの過去。僕らは君のこ

  •  0
  •  0

3231: 「カウボーイビバップ」24話はなぜゆで卵を食べるのか

 見終わったので印象的なシーンについて。

  •  0
  •  0

3230: 近づくほどに増す――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」26話感想

 リゾット、むかーしネットゲームを始めた

  •  2
  •  0

3229: 歴史の輪は育みの輪――「からくりサーカス」25話感想

 入っておいで。

  •  0
  •  0

3228: 彼方の同志――「キャロル&チューズデイ」1話感想

 未来の火星にも現代同様、困ったらググっ

  •  0
  •  0

3227: 1人では取り戻せない――「どろろ」13話感想

 だから、触れてくれる他者が。

  •  0
  •  1

3226: 「荒野のコトブキ飛行隊」キャラ描写の薄さに見る世界の広さ

 「えっとね、知りたいのはね、知らないか

  •  0
  •  0

3225: 貴女のために生まれ直す――「Fairy gone フェアリーゴーン」1話感想

 何度だって、何にだって。

  •  0
  •  0

3224: 2019/1-3月期終了アニメアンケート

 「アニメ調査室(仮)」さんが行う1-3月期

  •  4
  •  0

3223: 装いの下は見えない――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」50話感想

 石動がまなちゃんにツバつけたりしません

  •  0
  •  0

3222: 壊れないということの意味――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」25話感想

 全体に、原作よりもスパイス・ガールがト

  •  2
  •  0

3221: 肺腑に届く交わり――「からくりサーカス」24話感想

 だからいくら離れても。

  •  0
  •  0

3220: 荒野は無限の空――「荒野のコトブキ飛行隊」12話感想

 物語は終わっても、世界は終わらない。

  •  2
  •  1

3219: 見えない理由、見えない役割――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」49話感想

 自分を知り、相手を知れば。

  •  2
  •  0

3218: 内なる未知――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」24話感想

 遅くなりましたm(_ _)m

  •  2
  •  0

3217: 抱き込まれるは合理か非合理か――「からくりサーカス」23話感想

 最高のミュージックに抱かれて。<お知ら

  •  0
  •  0

3216: 思考記録:続・エガオノダイカと僕の感想と僕という人間

 エガオノダイカ部分は最初しか無いので(

  •  2
  •  0

3215: 見えないばんもん――「どろろ」12話感想

 それはすなわち、越えられないばんもんな

  •  0
  •  0

3214: 隔たりの向こうへ届け――「エガオノダイカ」12話感想

 それがどんなに遠いとしても。

  •  2
  •  0

3213: 軽んじられる過去――「荒野のコトブキ飛行隊」11話感想

 悪役みたいな顔も無理もなし。

  •  2
  •  1

3212: 思考記録:エガオノダイカと僕の感想と僕という人間

 私の私による私のための思考の垂れ流し。

  •  0
  •  0

3211: 見えない世界に垂れる糸――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」48話感想

 それは本当に蜘蛛の糸ですか?

  •  2
  •  0

3210: 何を読み取るかはお前次第――「KILLER APE」1巻感想

KILLER APEキラーエイプ一巻発売されました

  •  0
  •  0

3209: 引き立て合う共通点と差異――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」23話感想

 いや誰でも焦るわあんなの見たら。

  •  0
  •  0

3208: 取り合う手の形――「からくりサーカス」22話感想

 時にそれは握り拳ですらある。

  •  0
  •  0

3207: 板塀1枚で遮れるものなんて――「どろろ」11話感想

 たかが知れていて、されど。

  •  0
  •  0

3206: 隔てられ並び立つ――「エガオノダイカ」11話感想

 本作は「延々と繰り返す」スタイルの描写

  •  0
  •  0

3205: みにとじ 10話感想

みにとじ 第10話(最終回) 「はなび」©伍

  •  0
  •  0

3204: 常なる変化――「荒野のコトブキ飛行隊」10話感想

 空戦から舌戦へ。あっ僕は断然キリエ派で

  •  2
  •  1

3203: 2019年春アニメ 視聴予定リスト

 視聴作品の放送日情報も公開されましたの

  •  2
  •  0

3202: 近くて見えない全貌――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」47話感想

 適切な距離を保てば例えば純子ママがどす

  •  0
  •  0

3201: 人間の数は世界の語彙の数――「1984年」感想

  •  0
  •  0

3200: どうしようもなく違う世界で――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」22話感想

 アバ茶(ぼそり)

  •  0
  •  0

3199: 幻影を変えるもの――「からくりサーカス」21話感想

 リーゼはかわいいなあ!(アマガミ風に)

  •  0
  •  0

3198: 奪う者、守る者――「どろろ」10話感想

 その順逆。

  •  0
  •  0

3197: 近づくほど遠く――「エガオノダイカ」10話感想

 新入りという隔たりを越えたと思ったら機

  •  2
  •  0

3196: みにとじ 9話感想

みにとじ 第9話「おまつり」©伍箇伝計画/

  •  0
  •  0

3195: 選択とは何か――「荒野のコトブキ飛行隊」9話感想

 通常更新に復帰です。ご心配おかけしまし

  •  2
  •  1

3194: 真贋は受け手が決める――「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__」感想

 公開日を先月と同じ15日だとばかり思って

  •  0
  •  0

3193: 越えられぬ壁、共に見る壁――「スパイダーマン:スパイダーバース」感想

  •  0
  •  0

3192: お知らせ

 先にTwitterで告知していますが、今週日

  •  0
  •  0

3191: みにとじ 8話感想

みにとじ 第8話「やさぐれ」©伍箇伝計画/

  •  0
  •  0

3190: 言うは誰、聞くは誰――「荒野のコトブキ飛行隊」8話感想

 大事なものと言われててっきりパンケーキ

  •  2
  •  0

3189: 見えない危地――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」46話感想

 嵌っている・・・・・・・・・・・・ す

  •  0
  •  0

3188: 眼前にあるは過程か結果か――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」21話感想

 あなたの足はどちらの上にある?

  •  0
  •  0

3187: 操りきれぬ糸――「からくりサーカス」19話感想

 全てが思うままになることなどない。

  •  0
  •  0

3186: 押し付ける道理、並立する道理――「どろろ」8話感想

 信長なら硫黄を高値で……などと考えてみる

  •  0
  •  0

3185: 大人の階段の向き――「エガオノダイカ」8話感想

 それは上りとは限らない。

  •  0
  •  0

3184: みにとじ 7話感想

みにとじ 第7話「ほらいずんどうめい」©伍

  •  0
  •  0

3183: 見える世界の十人十色――「荒野のコトブキ飛行隊」7話感想

 あなたに見えず私に見えるもの、私に見え

  •  2
  •  1

3182: 自分の失い方――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」45話感想

 都合により来週の鬼太郎感想も遅れます。

  •  0
  •  0

3181: 裏切る世界、裏切れぬ自分――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」20話感想

 都合により、明日および来週の鬼太郎感想

  •  0
  •  0

3180: 共有がもたらしたのは――「からくりサーカス」18話感想

 彼方を越えて。

  •  0
  •  0

3179: あなぐらに蜘蛛の糸――「どろろ」7話感想

 それは何人掴まれる?

  •  0
  •  0

3178: 手のひらの上に、定かならぬ夢現――「エガオノダイカ」7話感想

 ヒューイの繊細さ。

  •  2
  •  0

3177: 成長を奪われた主人公――「鎮西八郎為朝」感想

  •  0
  •  0

3176: みにとじ 6話感想

みにとじ 第6話「おむすび」©伍箇伝計画/

  •  0
  •  0

3175: 峡谷を脱せよ――「荒野のコトブキ飛行隊」6話感想

 合法ロリに簀巻き以下略にされたいとか、

  •  2
  •  1

3174: 嘘から出た真――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」44話感想

 人魂を食べると言われてもドン引きだが、

  •  0
  •  0

3173: 思い違いの行方――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」19話感想

 ホント手に汗握るなあホワイト・アルバム

  •  0
  •  0

3172: 揺れる万物――「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian」感想

 青柳さん結構いい存在感出してたなあ……

  •  0
  •  0

3171: 広がる共有、その変化――「からくりサーカス」17話感想

 今週も都合により更新前倒し。

  •  0
  •  0

3170: 音のない声、音を聞かない耳――「どろろ」6話感想

 仕事に向かうミオにどろろが「道」の真ん

  •  0
  •  0

3169: 隔たりの先の隔たり――「エガオノダイカ」6話感想

 少女は外へ出る。

  •  2
  •  0

3168: みにとじ 5話感想

みにとじ 第5話「おねえさん」©伍箇伝計画

  •  0
  •  0

3167: 過去との付き合い方――「荒野のコトブキ飛行隊」5話感想

 生きとったんかワレな再登場がありました

  •  2
  •  1

3166: 味わえぬ救い――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」43話感想

 一線を越えずに済んだのは1人だけ。

  •  0
  •  0

3165: 過ちて新たな道に至り――「コードギアス 復活のルルーシュ」感想

 ルルーシュの機体乗り換えも「元に戻るよ

  •  4
  •  1

3164: 途切れぬ追跡――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」18話感想

 そういえばキャスティングが新たに判明す

  •  0
  •  0

3163: 絡繰ること、共有すること――「からくりサーカス」16話感想

 都合により更新前倒し。

  •  0
  •  0

3162: 得ることは失うこと――「どろろ」5話感想

 胸の奥が苦しくなる。

  •  0
  •  0

3161: 高さの壁――「エガオノダイカ」5話感想

 「舌状台地」っていきなり言われてもポカ

  •  0
  •  0

3160: みにとじ 4話感想

みにとじ 第4話「なかよし」©伍箇伝計画/

  •  0
  •  0

3159: 過去はただ後ろに――「荒野のコトブキ飛行隊」4話感想

 旋回する時の飛行帽の動きがとても好き。

  •  2
  •  1

3158: 見えない証拠を探り出せ――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」42話感想

 普段見えないまなちゃんの寝巻き姿も見え

  •  0
  •  0

3157: 上書きの力――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」17話感想

 ブチャラティ、トリッシュとのやりとりが

  •  0
  •  0

3156: 人形に振り回される――「からくりサーカス」15話感想

 ゴイエレメスはカバンの外に出ると膨れる

  •  0
  •  0

3155: 見誤り続ける物語――「炎環」感想

  •  0
  •  0

3154: 双姿双愛――「どろろ」4話感想

 斬らぬから戻れる、斬ってしまえば戻れな

  •  0
  •  1

3153: 成長の代価――「エガオノダイカ」4話感想

 堕ちゆくことで生まれるもの。

  •  0
  •  0

3152: みにとじ 3話感想

みにとじ 第3話「よざくら」©伍箇伝計画/

  •  0
  •  0

3151: 目先でなく遠くを見通せ――「荒野のコトブキ飛行隊」3話感想

 ソメイヨシノが焼かれてないのにホッとす

  •  2
  •  1

3150: 互いに育て合う――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」41話感想

  ここの自分から箱に飛び込む化け草履が

  •  0
  •  0

3149: 見えないものを見せつけろ――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」16話感想

 ブチャラティ、プロシュート、ペッシの演

  •  0
  •  0

3148: 同根の異国――「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰」感想

 このシリーズも今見ると印象変わりそうだ

  •  0
  •  0

3147: 救えぬもの、救われぬもの――「どろろ」3話感想

 寿海さん涙流しまくってるのがとても良い

  •  0
  •  1

3146: 奪う剣は主に何をもたらす――「エガオノダイカ」3話感想

 よく見たらOPで帝国側に未登場の兵士が1

  •  6
  •  0

3145: みにとじ 2話感想

みにとじ 第2話「ぷれぜんと」©伍箇伝計画

  •  0
  •  0

3144: 一周回って円になる――「荒野のコトブキ飛行隊」2話感想

 キャプってませんがエンマがにっこりして

  •  0
  •  0

3143: 愚行の価値――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」40話感想

 脇役で目にすることの多い沼田祐介さんで

  •  0
  •  0

3142: 氷の熱情――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」15話感想

 キャプってませんが、ミスタがペッシに銃

  •  0
  •  0

3141: 人形が退場する時は――「からくりサーカス」14話感想

 この人形が自分を語った時、どれほど楽な

  •  2
  •  0

3140: 百から一へ、一から百へ――「どろろ」2話感想

 喋らねど。

  •  0
  •  0

3139: 砕けた盾は主を傷つける――「エガオノダイカ」2話感想

 ぶっちゃけると先週は「どろろを火曜感想

  •  2
  •  0

3138: みにとじ 1話感想

みにとじ 第1話「とっくん」©伍箇伝計画/

  •  0
  •  0

3137: 作り込むのは何のため――「荒野のコトブキ飛行隊」1話感想

 パンケーキ食って帰って視聴したら主人公

  •  0
  •  0

3136: 見えてる気持ちがすべてじゃない――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」39話感想

 イチャイチャしてんじゃないわよ!by沼御

  •  0
  •  0

3135: 鍵と鍵穴の仲――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」14話感想

 私は鍵になりたい(最低な清水豊松パロデ

  •  0
  •  0

3134: 心に「柔らかい石」を抱く男――「からくりサーカス」13話感想

 コロンビーヌの断末魔が生きている人間の

  •  0
  •  0

3133: 砂漠のボーイ・ミーツ・ガール、あるいはその逆――「ヤオチノ乱」1巻感想

  •  0
  •  0

3132: 地獄の体現者は道を問う――「どろろ」1話感想

 パンチラならぬフンチラとな。いや糞チラ

  •  0
  •  0

3131: 苗は育つか――「エガオノダイカ」1話感想

 総長の声が神奈延年でびっくり。

  •  2
  •  0

3130: みにとじ 0話感想

みにとじ©伍箇伝計画/刀使ノ巫女製作委員

  •  0
  •  0

3129: 2018/10-12月期終了アニメアンケート

 「アニメ調査室(仮)」さんが行う10-12月

  •  4
  •  0

3128: あなたの体の価値は――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」38話感想

 他人にとって同じとも、またいつも同じと

  •  0
  •  0

3127: 生と死の狭間、良い子と悪い子の狭間――「スーパーロボット大戦X」感想

 今更ながらの。

  •  2
  •  0

3126: 2019年新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます。艦これ

  •  16
  •  5

3125: 「違う世界」が繋ぐ未来――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」13話感想

 ED後に死んでたのは誰なんでしょうね(す

  •  0
  •  0

3124: 異物を取り込むは――「からくりサーカス」12話感想

 原作でも「えっこの人ここで退場しちゃう

  •  0
  •  0

3123: 「真」を得るための賭け金――「ゴールデンカムイ」24話感想

 それがどんなに大きくても。>拍手返信:

  •  4
  •  0

3122: 話数単位で選ぶ、2018年TVアニメ10選

 「新米小僧の見習日記」さんでまとめられ

  •  0
  •  0

3121: 手ぶらでは帰らない――「SSSS.GRIDMAN」12話感想

 あなたは、この作品から何を持ち帰りまし

  •  0
  •  1

3120: 万物は変化する――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」37話感想

 「人の子」から「まな」への変化なども良

  •  0
  •  0

3119: 「違う世界」を超えろ――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」12話感想

 何かすごくフーゴに謝りたくなった。そう

  •  0
  •  0

3118: 内なる異物が己を保つ――「からくりサーカス」11話感想

 おお、僕らのヒーロー アクロバットブラ

  •  0
  •  0

3117: 記憶の流れが時を紡ぐ――「RErideD-刻越えのデリダ-」12話感想

 心が痛いじゃなくて温かいというあたり、

  •  0
  •  0

3116: 手遅れ量産体制――「ゴールデンカムイ」23話感想

 死ねない理由があるからって二階堂もたい

  •  0
  •  0

3115: 飛躍せよ、手を伸ばすために――「SSSS.GRIDMAN」11話感想

 ここ見た時、なんだか無性に嬉しくなった

  •  0
  •  2

3114: 代替不可の愛情――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」36話感想

 「アデル」という呼び方は、「お姉さま」

  •  0
  •  0

3113: 繋ぐべきものを繋げ――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」11話感想

福島潤さんお疲れ様でした。最高のホルマジ

  •  0
  •  0

3112: 揺らぐ境界線――「からくりサーカス」10話感想

 パンタローネ様の中学生時代の淡い恋物語

  •  0
  •  0

3111: ブロリーを育てるのは1人じゃない――「ドラゴンボール超 ブロリー」感想

 そして、終わらない。

  •  0
  •  1

3110: 積み重なる私と世界――「RErideD-刻越えのデリダ-」11話感想

 行くも戻るも選択。

  •  0
  •  0

3109: 断面から覗くもの――「SSSS.GRIDMAN」10話感想

 グリッドナイトは合体できるのか否か。<

  •  0
  •  0

3108: 人の条件、妖怪の条件――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」35話感想

 まなちゃんに奴隷とか言わせるのは感心し

  •  0
  •  0

3107: 2019年冬アニメ 視聴予定リスト

 いつもに比べると早いですが、候補は皆放

  •  6
  •  0

3106: 時は金なり――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」10話感想

 メンタル不調につき簡素に失礼します。

  •  0
  •  0

3105: 古の道化芝居――「からくりサーカス」9話感想

 方向性は違うのですが、昔見た「火の鳥 

  •  0
  •  0

3104: 改変は反射する――「RErideD-刻越えのデリダ-」10話感想

 本文で触れませんでしたが、優しく心を震

  •  0
  •  0

3103: 光明か、無明か――「ゴールデンカムイ」21話感想

 すっぽんぽんなのに「見えない」のも条件

  •  2
  •  0

3102: 夢現は鏡写し――「SSSS.GRIDMAN」9話感想

 敗因は眼鏡をかけなかったこと(僕限定)

  •  0
  •  1

3101: ねじれども過程――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」9話感想

 主役ならやれやれ系を狙える器。

  •  0
  •  0

3100: 道化交わるサーカス、その手前――「からくりサーカス」8話感想

 男も惚れる格好良さ。

  •  0
  •  0

3099: 相互理解の先のトライアングルへ――機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)感想

 ナラティブガンダムの表現が色々面白かっ

  •  2
  •  0

3098: 真偽と禍福の別――「RErideD-刻越えのデリダ-」9話感想

 この回についてえーでさんの話を聞いてみ

  •  0
  •  0

3097: ばらまかれたピース――「ゴールデンカムイ」20話感想

 アシリパさんは見ちゃダメ。

  •  0
  •  0

3096: 接続口は裏側に――「SSSS.GRIDMAN」8話感想

 ボラーにも男女逆転カフェに出てもら(ry

  •  0
  •  1

3095: 見えない選択肢――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」34話感想

 難しい話をするなら温泉でしよう(そうし

  •  0
  •  0

3094: 見せない糸、見えない糸――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」8話感想

 クラフト・ワークのスタンドってほんと便

  •  0
  •  0

3093: 道化は挫折より出ずる――「からくりサーカス」7話感想

 黒のヴィルマとホワイトフェイス。

  •  0
  •  0

3092: ナイフの刺さる先――「RErideD-刻越えのデリダ-」8話感想

 とばっちりアンドレイ。

  •  0
  •  0

3091: 刀使ノ巫女 再視聴発見録

 刀使ノ巫女2周目の視聴で気付いたことをT

  •  0
  •  0

3090: 事実は人を化かす――「ゴールデンカムイ」19話感想

 あんこう食べたことないんだよなあ。

  •  0
  •  1

3089: 並行と平行――「SSSS.GRIDMAN」7話感想

 画面の向こうにルパンダイブしたい。

  •  0
  •  1

3088: 歪みが必然を生む――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」33話感想

 ゲストがもいもいとはクレジットを見るま

  •  0
  •  0

3087: 緻密に思考し、大胆に動け――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」7話感想

 ミュージックビデオ拷問とかまたスタイリ

  •  0
  •  0

3086: 道化は人あらざるふりをする――「からくりサーカス」6話感想

 ああ、やっぱりジョージの出番は無いのか

  •  0
  •  0

3085: 2つ揃わなければ回らない――「RErideD-刻越えのデリダ-」7話感想

 シュミットさんすぐ小物化する(適当に漫

  •  0
  •  0

3084: オーバーホールタイム――「SSSS.GRIDMAN」6話感想

 潰れてたよあのストロー。

  •  2
  •  1

3083: 見えないところに力はある――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」32話感想

 期待を煽って実行しないとはこの未熟者め

  •  0
  •  0

3082: 夢と現実は地続き――「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」感想

 EDを歌ってるRUANNは中学生で(全部じゃ

  •  0
  •  0

3081: 道すじと結果を繋ぐもの――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」6話

 絡みが濃厚になる味付けに大興奮。

  •  0
  •  0

3080: 道化の踊る舞台を探せ――「からくりサーカス」5話感想

 居場所を求めて。

  •  0
  •  0

3079: 認識は戦いの始まり――「GODZILLA 星を喰う者」感想

 独自ルートを突っ走る。

  •  0
  •  0

3078: 並立するもの――「RErideD-刻越えのデリダ-」6話感想

 照れ顔いただきました。

  •  0
  •  0

3077: 腹の中は何処に通ずる――「ゴールデンカムイ」17話感想

 それは時間も場所も越えて。

  •  2
  •  0

3076: あやふやを集めて――「SSSS.GRIDMAN」5話感想

 過ぎたるは及ばざるが如し(何

  •  2
  •  1

3075: 変化は大切なものを研ぐ――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」31話感想

 つぶあん派とこしあん派の争いには触れな

  •  0
  •  0

3074: 信頼を勝ち取れ――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」5話感想

 フーゴとナランチャのやりとりの台詞は修

  •  2
  •  0

3073: 道化は魅了する――「からくりサーカス」4話感想

 その力は見る者を観客に変える力。そして

  •  2
  •  0

3072: 未来は過去に届かないけれども――「RErideD-刻越えのデリダ-」5話感想

 生きているなら、超えることはできるかも

  •  0
  •  0

3071: 偽物の脅威――「ゴールデンカムイ」16話感想

 豆菓子食べたくなってきた。

  •  4
  •  1

3070: あやふやの可能性――「SSSS.GRIDMAN」4話感想

 そもそも質問の目的がグリッドマンの正体

  •  0
  •  1

3069: 繋いだ糸を離さない――「SSSS.GRIDMAN」3話感想

 以後サムライさんからキャリバーさんに。

  •  0
  •  1

3068: 変化は常にあるもの――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」30話感想

 折角なのでコスプレまなちゃんをもっとじ

  •  0
  •  0

3067: 断絶を埋める鍵――「SSSS.GRIDMAN」2話感想

 3話の感想はまた明日。

  •  0
  •  1

3066: 世界と己を繋ぐグリッド――「SSSS.GRIDMAN」1話感想

 ジャンクPCのダメージアラートのレトロさ

  •  0
  •  0

3065: 光と闇を繋ぐ言葉――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」4話感想

 どうやったらピッツァをあんなすするよう

  •  0
  •  0

3064: 道化は人形にあらず――「からくりサーカス」3話感想

 息をすることは生きること

  •  0
  •  0

3063: 過去は変えられる――「RErideD-刻越えのデリダ-」4話感想

 多少の傷……?

  •  0
  •  0

3062: 辻谷耕史さんを悼んで

  •  2
  •  0

3061: 実像への帰路――「ゴールデンカムイ」15話感想

 全然関係ないのですが、辻谷耕史さんのご

  •  0
  •  0

3060: 周りを見よ、そして囚われるな――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」29話感想

 私はホウキになりたい。

  •  0
  •  0

3059: 裏切者の道――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」3話感想

 火を消さないための道。

  •  0
  •  0

3058: サーカスに必要なのは道化と、そして――「からくりサーカス」2話感想

 個人的にはグリモルディよりプルチネルラ

  •  0
  •  0

3057: 心と時間の距離――「RErideD-刻越えのデリダ-」3話感想

 スパロボZシリーズのクロウ・プルースト

  •  0
  •  0

3056: 嘘の見抜き方は2つ――「ゴールデンカムイ」14話感想

 モツ煮の美味しい季節が近づいてまいりま

  •  0
  •  0

3055: 必要なものは未だ見えず――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」28話感想

 田中秀幸さん声のバックベアードもこれま

  •  0
  •  0

3054: 順逆反転――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」2話感想

 今期はニコ動では配信無いんですね。ます

  •  0
  •  0

3053: 2つのサーカス、2人の道化――「からくりサーカス」1話感想

 林原めぐみがびっくりするくらい林原めぐ

  •  0
  •  1

3052: 無を有に変えるもの――「RErideD-刻越えのデリダ-」2話感想

 えーでさんの声を聞くと安心する。

  •  0
  •  0

3051: 「深夜アニメの歩き方」に「刀使ノ巫女」を投稿しました

 「アニメガタリズ」に引き続きpianonaiq

  •  0
  •  0

3050: 迫真の偽物達――「ゴールデンカムイ」13話感想

 君がいれば寂しい家もファッションショー

  •  0
  •  1

3049: 可能性との別れ――「シムーン」26話(最終回)感想

 寂寥。

  •  0
  •  0

3048: 2018/7-9月期終了アニメアンケート

 「アニメ調査室(仮)」さんが行う7-9月期

  •  5
  •  0

3047: 妖怪にも見えないもの――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」27話感想

 まなちゃんの姿が見えないんですががが

  •  0
  •  0

3046: 選ぶことは知ること――「シムーン」25話感想

 そして、知るためには。

  •  0
  •  0

3045: 善と悪の二重――「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」1話感想

 最初のDIOっっぽさが薄れてさわやかさア

  •  4
  •  0

3044: ありえない事が起きたのなら――「RErideD-刻越えのデリダ-」1話感想

 諦めていたことがありえないとも、言い切

  •  0
  •  0

3043: 自縄他縛は他縄自縛――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」26話感想

 縛っても船は揺れるもの、いつか海へ漕ぎ

  •  0
  •  0

3042: 巣立ちの時――「シムーン」24話感想

 どこへ飛んでゆく。<お知らせ> 本日仕

  •  0
  •  0

3041: 新しい世界で必要なもの――「重神機パンドーラ」26話(最終回)感想

 シリウス買ったのでSpicaも早いとこ配信

  •  2
  •  0

3040: 偽物も本物も――「ガンダムビルドダイバーズ」25話(最終回)感想

 手を取り合えるんだ。<お知らせ> 仕事

  •  6
  •  2

3039: あなたを登って、私を登る――「ヤマノススメ サードシーズン」13話(最終回)感想

 だから一緒に行こうよ。

  •  2
  •  1

3038: あなたの角度、私の角度――「プラネット・ウィズ」12話(最終回)感想

 あなたが冥府で待つのなら、逆にあなたを

  •  4
  •  0

3037: 2018年秋アニメ 視聴予定リスト

 本数はだいぶ少ないですが、予定の掲載で

  •  16
  •  0

3036: 悪意の場所――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」25話感想

 鬼太郎とねこ娘のアイコンタクトも「見え

  •  0
  •  0

3035: 堕ちぬ者などいない――「シムーン」23話感想

 例外など無い。

  •  0
  •  0

3034: 重なりは混ざらず――「重神機パンドーラ」25話感想

 ゆえに1つに定まらず。

  •  0
  •  0

3033: 偽物を本物にするのは――「ガンダムビルドダイバーズ」24話感想

 偽物をただの偽物に戻さないために。

  •  0
  •  1

3032: 道半ばの天辺――「ヤマノススメ サードシーズン」12話感想

 「ここからの景色もなかなかだね」

  •  0
  •  3

3031: 兄ちゃんじゃないけど――「プラネット・ウィズ」11話感想

 だから彼は、そんな姿をして見えたのだ。

  •  0
  •  0

3030: 更新再開と今後について

  •  8
  •  0

3029: 2週間お休みのお知らせ

 頭が全然動きません…… 不調につき、2週

  •  4
  •  0

3028: 艦これ 引退式 時雨ちゃんと

 君と出会えて本当によかったと

  •  2
  •  0

3027: 艦これ 引退式その7(No.181~213)

 1人1人にかける言葉、その7。

  •  0
  •  0

3026: 魂の由緒――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」23話感想

 オーナーを紹介してほしい。

  •  2
  •  0

3025: 艦これ 引退式その6(No.151~180)

 1人1人にかける言葉、その6。

  •  0
  •  0

3024: 堕ちよ、その先のために――「シムーン」22話感想

 恋する乙女のそれ。

  •  0
  •  0

3023: 艦これ 引退式その5(No.121~150)

 1人1人にかける言葉、その5。

  •  0
  •  0

3022: 進化の支点――「重神機パンドーラ」22話感想

 山椒を使った料理も食べたくなってきた。

  •  2
  •  0

3021: 艦これ 引退式その4(No.91~120)

 1人1人にかける言葉、その4。

  •  0
  •  0

3020: 己を見つめ直せ――「ガンダムビルドダイバーズ」21話感想

 百鬼であり百目。

  •  6
  •  1

3019: 落ちた梯子――「ヤマノススメ サードシーズン」9話感想

 帰りに合流しても2人きりじゃない時の「

  •  0
  •  1

3018: 「灯台へ」感想

  •  0
  •  0

3017: 身に合わぬきっかけ――「プラネット・ウィズ」8話感想

 身に合ったおっぱいを選びましょう。

  •  0
  •  0

3016: 隠れた本心、隠れた本質――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」22話感想

 予告の作画から劇画調でホラー中心の回だ

  •  0
  •  0

3015: 迷いという名の戦争――「シムーン」21話感想

 涙の理由は。

  •  0
  •  0

3014: 共鳴が理解を呼ぶ――「重神機パンドーラ」21話感想

 あなたとわたしが重なる。

  •  2
  •  0

3013: 艦これ 引退式その3(No.61~90)

 1人1人にかける言葉、その3。

  •  0
  •  0

3012: 偽物の命と世界、されど――「ガンダムビルドダイバーズ」20話感想

 全プレイヤーのプレイデータを守るという

  •  2
  •  1

3011: 時にはこんな山道――「ヤマノススメ サードシーズン」8話感想

 難敵現る。

  •  0
  •  1

3010: 危うい覚醒か、終わりの眠りか――「プラネット・ウィズ」7話感想

 ぅおろかな……眼鏡を外さなければ良い勝負

  •  2
  •  0

3009: 艦これ 引退式その2(No.31~60)

 1人1人にかける言葉、その2。

  •  4
  •  0

3008: 水と火の2人だから共通すること――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」21話感想

 まるで違う手を繋いで。

  •  0
  •  0

3007: 艦これ 引退式その1(No.1~30)

 1人1人にかける言葉、その1。

  •  0
  •  0

3006: 艦これ 引退表明

 正式に引退を決めましたので、てん末やら

  •  2
  •  0

3005: 永遠のシヴュラ――「シムーン」20話感想

 「どうしてマミーナだったんだろう」への

  •  0
  •  0

3004: 見えない縁――「ヤマノススメ サードシーズン」7話感想

 とりあえず既放送分に追いついた。

  •  0
  •  1

3003: 過去を構成するもの――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」20話感想

 見えないものに手を伸ばすために。

  •  0
  •  0

3002: New ガンダムブレイカー シリーズ初体験者の感想

 先日、Newガンダムブレイカーの全ルート

  •  2
  •  0

3001: 重なる重み――「重神機パンドーラ」20話感想

 実家から戻りました。画像無しで更新した

  •  2
  •  0

3000: 始まりが勘違いでも――「ガンダムビルドダイバーズ」19話感想

 画像は改めて。→8/16追加しました。

  •  0
  •  1

2999: 正しさに勝るもの――「プラネット・ウィズ」6話感想

 画像は後日追加します。→8/16追加しまし

  •  2
  •  1

2998: 名も無き巫女の救い――「シムーン」19話感想

 少女よ、君は美しい。<お知らせ> 帰省

  •  0
  •  0

2997: 異形(いけい)の同類――「重神機パンドーラ」19話感想

 この作品見てると麻花(マーファー)が食

  •  2
  •  0

2996: 応用に必要なもの――「ガンダムビルドダイバーズ」18話感想

 それを十分積んできた。

  •  0
  •  1

2995: 私の味はどんな味――「ヤマノススメ サードシーズン」6話感想

 まだ分からないかもしれないけど。

  •  0
  •  3

2994: 嘘の効用――「プラネット・ウィズ」5話感想

 ボールは彼女の側に。

  •  0
  •  0

2993: 異なるものが手を取る時――「シムーン」18話感想

 彼女は優しく笑った。

  •  0
  •  0

2992: 見えない正体――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」19話感想

 たんたん坊はどの教科を担当していたのか

  •  0
  •  0

2991: 砂粒のありかは――「重神機パンドーラ」18話感想

 世話を焼くあのパンダは一体……

  •  0
  •  0

2990: 繋ぐ手は変わっても――「ガンダムビルドダイバーズ」17話感想

 ドラゴンベビーかわいいなあ。

  •  2
  •  1

2989: 時のやまびこ――「ヤマノススメ サードシーズン」5話感想

 普段のほのかと兄のやりとりも是非。

  •  0
  •  2

2988: 反作用を越えて――「プラネット・ウィズ」4話感想

 強くなる。

  •  0
  •  1

2987: 同根なれど等しからず――「シムーン」17話感想

 父性的な喜びを感じる1カット。

  •  0
  •  0

2986: 見えない内に育つもの――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」18話感想

 食べたりなかったのは温もり。

  •  0
  •  0

2985: 共鳴する役割――「重神機パンドーラ」17話感想

 クロエに膝枕してもらえるレオンがうらや

  •  2
  •  0

2984: マイク握って山登り――「ヤマノススメ サードシーズン」4話感想

 そこから見た景色は。

  •  0
  •  3

2983: 周囲を見落とせば――「プラネット・ウィズ」3話感想

 予想以上にイタい割に憎めないやつだった

  •  0
  •  0

2982: 苦難を承知で――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」11,12話感想

 続きをイメージせよ。

  •  0
  •  0

2981: 悲しい謎掛けに答えを出して――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」17話感想

 途中でもしや?とは思ったが田中秀幸さん

  •  0
  •  0

2980: 新たな祈り――「シムーン」16話感想

 優しく笑って。

  •  0
  •  0

2979: 1人の男の集積――「重神機パンドーラ」16話感想

 ロンとクロエって何歳差なんだろう。

  •  0
  •  0

2978: 異なる姿、等しい力――「ガンダムビルドダイバーズ」16話感想

 彼女の新たな絆ガンダム。

  •  4
  •  1

2977: 山登りに必要なもの――「ヤマノススメ サードシーズン」3話感想

 コメントのお返事は明日以降にm(_ _)mスミマ

  •  0
  •  2

2976: 2018/4-6月期終了アニメアンケート

 「アニメ調査室(仮)」さんが行う4-6月期

  •  4
  •  0

2975: 何もかもが同じではなく、異なりもせず――「プラネット・ウィズ」2話感想

 にくきうアッパー。

  •  2
  •  1

2974: らしくなさの先に――「シムーン」15話感想

 遅くなりましたm(_ _)m

  •  0
  •  0

2973: 見えない味方を見つけ出せ――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」16話感想

 来週も境港の話だそうで、ある意味で夏休

  •  0
  •  0

2972: "重"横無尽――「重神機パンドーラ」15話感想

 レオンとクロエの再会はよ。

  •  2
  •  0

2971: 組み合わせが鍵を生む――「ガンダムビルドダイバーズ」15話感想

 今回分かりやすい小ネタ多かったなあ。

  •  4
  •  1

2970: 違いを踏み重ねて――「ヤマノススメ サードシーズン」2話感想

 このどっしりアングル。

  •  0
  •  2

2969: 黒井宗矢はなじまない――「プラネット・ウィズ」1話感想

 これは良い眼鏡(バイザーの話ではなく)

  •  2
  •  1

2968: 「刀使ノ巫女」 獅童真希の孤独に関する雑考

 話数単位の感想とはちがうのですが、まと

  •  0
  •  0

2967: とこしえの過程――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」24話(最終回)感想

 いつまでもいつまでも。

  •  4
  •  1

2966: 顔は口ほどに語り、顔は口のように嘘をつく――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」15話感想

 納得のゆかなキャスティング。

  •  0
  •  0

2965: 謎の先の謎――「シムーン」14話感想

 ワポーリフ目線のモリナスの美しさたるや

  •  0
  •  0

2964: 積み重ねに敬意を払え――「重神機パンドーラ」14話感想

 でなければ累卵となるのだから。

  •  0
  •  0

2963: 傷跡も思い出――「ガンダムビルドダイバーズ」14話感想

 GBN、そしてリクならではの「壊れたガン

  •  2
  •  1

2962: 編まれる景色――「ヤマノススメ サードシーズン」1話感想

 感想リストへの追加は後日……

  •  0
  •  2

2961: 変わるのは自分だけじゃない――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」23話感想

 意外と言えば意外なんだけど、状況見ると

  •  2
  •  0

2960: 夢と現実の架け橋――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」14話感想

 まくら返しさんに謝らないと。

  •  0
  •  0

2959: 彼女は何者か――「シムーン」13話感想

 「それを知って何になる?」と彼女は言う

  •  0
  •  0

2958: 追い込まれるほどに――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」10話感想

 それをバネのようにして。

  •  0
  •  0

2957: 重ねて寄せ合って――「重神機パンドーラ」13話感想

人肌恋しいからってそんな。

  •  2
  •  0

2956: どちらも本物だから――「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想

 否定されるわけにはいかない。

  •  2
  •  2

2955: 狐の数え歌――「ゴールデンカムイ」12話(最終回)感想

 髭を剃ったキロランケとそのやり口にコン

  •  2
  •  0

2954: 2018年夏アニメ 視聴予定リスト

 仮作成の状態ですがひとまずアップ。実質

  •  8
  •  1

2953: 標を頼りに新たな道を行け――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」22話感想

 それが自分の道。拍手返信:雪光さん(刀

  •  2
  •  1

2952: 最善と最悪の道――「シムーン」12話感想

 では、最良の道は?

  •  0
  •  0

2951: 価値と欲得――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」13話感想

 今日は外出のため、シムーン感想は明日に

  •  0
  •  0

2950: 虫の息でも――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」9話感想

 生きているなら、抗う。

  •  0
  •  0

2949: 夢でも幻でも――「ヒナまつり」12話(最終回)感想

 それで幸せになれるなら。

  •  4
  •  0

2948: 半分の持ち方――「刀使ノ巫女」24話(最終回)感想

 それも1つじゃなくて。

  •  0
  •  0

2947: 理解に必要なもの――「ゴールデンカムイ」11話感想

 桜花忍法帖が完結したので、来週の本作の

  •  2
  •  0

2946: 正しさ過ちも――「重神機パンドーラ」12話感想

 どちらも等しく箱の中。

  •  2
  •  0

2945: 光る翼は胸の内から――「ガンダムビルドダイバーズ」12話感想

 蜂型ガンダムとダイバーの謎の存在感……と

  •  2
  •  2

2944: 巡る生き死には桜花の如く――「バジリスク ~桜花忍法帖~」24話(最終回)感想

 その散り様に。

  •  0
  •  2

2943: 道を作る意味――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」21話感想

 目的(結果)がなんだったとしても、その

  •  0
  •  1

2942: 愛が為に墜ちる――「シムーン」11話感想

悪魔になってでも。

  •  0
  •  0

2941: 危険と希望は背中合わせ――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」12話感想

 鬼太郎が危険な目に遭う=ねこまながはか

  •  0
  •  0

2940: 善良という罪――「ヒナまつり」11話感想

 ジャーナリストをダメにする取材対象と、

  •  2
  •  1

2939: 果てがないからこそ――「刀使ノ巫女」23話感想

 絶望しなくていいんだ。

  •  0
  •  0

2938: 跡の濁りに――「ゴールデンカムイ」10話感想

 静岡出身と聞いてがぜん二階堂に親近感。

  •  0
  •  4

2937: 重なる為人――「重神機パンドーラ」11話感想

 全然違っても、お兄ちゃん。

  •  2
  •  0

2936: 心を蝕む見えない毒――「ガンダムビルドダイバーズ」11話感想

 だから、それを浄化するのもまた。

  •  0
  •  2

2935: この世のものならざる――「バジリスク ~桜花忍法帖~」23話感想

 オチが読めない。

  •  0
  •  2

2934: 奪われた過程――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」20話感想

 妊娠とは往々にして、過程の際は想定しな

  •  4
  •  4

2933: 不変の過去、不明の未来、溶け合う今――「シムーン」10話感想

 マミーナの作ったご飯が食べたいだけの人

  •  0
  •  0

2932: 見えない危険にご用心――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」11話感想

 タヌキってイヌ科だそうですよ(何

  •  0
  •  0

2931: 悲しき孤軍――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」8話感想

 死に等しい痛み。

  •  0
  •  1

2930: 嘘みたいな本当、本当みたいな嘘――「ヒナまつり」10話感想

 誰かこの娘を助けてあげて……

  •  0
  •  0

2929: 遅くとも、無様でも届けたい言葉――「刀使ノ巫女」22話感想

 それが今際の際であっても。

  •  0
  •  0

2928: 距離の近さは心の近さ――「ゴールデンカムイ」9話感想

 描写が省かれようが谷垣ならそりゃみんな

  •  0
  •  3

2927: 異なればこその重ねる意味――「重神機パンドーラ」10話感想

 パンドーラ4の意地。

  •  2
  •  1

2926: 終わりの埋伏――「ガンダムビルドダイバーズ」10話感想

 ラブファントムでなくラヴファントムだそ

  •  0
  •  2

2925: 戻らぬ時の針――「バジリスク ~桜花忍法帖~」22話感想

 口元の血を紅にする、というのがまたアイ

  •  0
  •  0

2924: 此岸に描くリ・マージョン――「シムーン」9話感想

 ヴューラのファインプレーに触れてません

  •  0
  •  0

2923: 相手が見えない、自分が見えない――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」10話感想

 ニャニャニャラッシュにジョジョを連想す

  •  0
  •  0

2922: 時計の針を戻すように――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」7話感想

 ロープ投げまでできるのかサベージ……

  •  0
  •  1

2921: 行いの価値を決めるのは――「ヒナまつり」9話感想

 内藤の存在をどうするのかと思ってたら。

  •  0
  •  1

2920: 「言葉」にした思い――「刀使ノ巫女」21話感想

 言葉を束ねて。

  •  0
  •  2

2919: 同じ臭いがすればこそ――「ゴールデンカムイ」8話感想

 このあたりのくだりはパラ見した覚えがあ

  •  0
  •  4

2918: 生死の重なり、自他の交わり――「重神機パンドーラ」9話感想

 Mr.ゴールド、火鍋屋てあーた一体。

  •  2
  •  1

2917: 戦いを「不味く」するもの――「ガンダムビルドダイバーズ」9話感想

 違うのだ……僕が見たかったのはシャッコー

  •  2
  •  2

2916: 嘘を真とするか、真を嘘とするか――「バジリスク ~桜花忍法帖~」21話感想

 まさかのバブみ。

  •  0
  •  2

2915: 逆転した針――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」19話感想

 少々駆け足ですが、用事の関係でこの時間

  •  2
  •  4

2914: 相似と差異の螺旋――「シムーン」8話感想

 壮絶な回だったなあ……>拍手返信;kizito

  •  0
  •  0

2913: 大事なものはそれぞれ違うから見えなくて――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」9話感想

 見せられないよ!

  •  0
  •  0

2912: 逆転した世界で――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」6話感想

 今度助けを求めるのは。

  •  0
  •  1

2911: ある意味、成長痛――「ヒナまつり」8話感想

 祝い方がささやかなのが一層笑いを誘う。

  •  0
  •  1

2910: 争えぬ血、巣立ちの日――「コードギアス 反逆のルルーシュ III 皇道」感想

 その先に続く道は?

  •  0
  •  1

2909: 私の言葉、あなたの言葉――「刀使ノ巫女」20話感想

 紫様のピックアップガチャ復活はよ(ちょ

  •  0
  •  0

2908: 継承の形――「ゴールデンカムイ」7話感想

 旅順に行く人が増えそうですね。

  •  0
  •  0

2907: 点と線――「重神機パンドーラ」8話感想

 繋げた先にあるのは、敵か味方か。

  •  0
  •  2

2906: 守りたい世界とは――「ガンダムビルドダイバーズ」8話感想

 せっかくゴッゾーラも参加してるんだから

  •  0
  •  1

2905: 内なる順番――「バジリスク ~桜花忍法帖~」20話感想

 蓮の銃火器好きに納得。

  •  0
  •  2

2904: 差異と一致の両輪――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」18話感想

 今後2人を見るフトシの心労が心配。いや

  •  4
  •  4

2903: 中身を外形化せよ――「シムーン」7話感想

 即落ち30分。

  •  0
  •  0

2902: 映らないものは見えないもの――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」8話感想

 だからと言って存在しないわけではない。

  •  0
  •  0

2901: この場所に立つ意味――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」5話感想

 同じく眠りの中にいる少女と出会って。

  •  0
  •  1

2900: それぞれの居場所――「ヒナまつり」7話感想

 棒読みの演技も難しいと思うがよくやるな

  •  0
  •  0

2899: 過去という裏付け――「刀使ノ巫女」19話感想

 こんな笑い方もするのか。

  •  0
  •  2

2898: 狩る者は狩られる者――「ゴールデンカムイ」6話感想

 ブラッドソーセージやハツでもないし、シ

  •  0
  •  3

2897: 鏡に映ったもの、映らなかったもの――「GODZILLA 決戦機動増殖都市」感想

 ユウコの胸にある種の人間的温かさを感じ

  •  0
  •  0

2896: 白黒は分かれず、重なる――「重神機パンドーラ」7話感想

 コメントのお返事は明日のゴールデンカム

  •  0
  •  1

2895: 偽物だけの価値がある――「ガンダムビルドダイバーズ」7話感想

 カルナの中の人がヒナまつりの新田と同じ

  •  0
  •  1

2894: 徒花という名の桜花――「バジリスク ~桜花忍法帖~」19話感想

才蔵の父「今日は本物のツキが来てるんだ」

  •  0
  •  2

2893: 一線を越える者たち――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」17話感想

 正直この表情にこうふ(ry

  •  2
  •  1

2892: 自他の鏡――「シムーン」6話感想

 美味しいんだろうなあカイムの淹れたコー

  •  0
  •  0

2891: 自分は例外と思わないで――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」7話感想

 個人的にはもう一踏み込みほしかった。

  •  0
  •  0

2890: その過去は嘘じゃないから――「ヒナまつり」6話感想

 来々軒にエビチリ食べに行こうぜ!

  •  0
  •  1

2889: 強さで証明できないもの――「刀使ノ巫女」18話感想

 12話で紫に御刀を6振りも使わせたのが分

  •  0
  •  2

2888: 死の水際で競え――「ゴールデンカムイ」5話感想

 白石は桜花忍法帖の皮膚坊の子孫だった……

  •  2
  •  0

2887: 時間を重ねて紡ぎ出す――「重神機パンドーラ」6話感想

 サソリって小さいのを食べる印象だったの

  •  2
  •  1

2886: 同じ気持ちを橋にして――「ガンダムビルドダイバーズ」6話感想

 サラに「ガンプラ、好き?」と核心を問わ

  •  0
  •  1

2885: 幻を現に変える死――「バジリスク ~桜花忍法帖~」18話感想

 コメントのお返事は明日にm(__)mすみませ

  •  0
  •  0

2884: 新しい道標――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」16話感想

 なぞったその先にあるのは?

  •  2
  •  2

2883: 埒外の思い――「シムーン」5話感想

 ドミヌーラさん貫禄あり過ぎません?

  •  0
  •  0

2882: 本性と本物――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」6話感想

 中盤のアクションの格好良さが消し飛ぶ圧

  •  0
  •  0

2881: それが嘘でも――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」4話感想

 主役機の退場の早さよ……

  •  0
  •  0

2880: ストーリーテラー頂上決定戦――「ヒナまつり」5話感想

 これも1つの愛の形?

  •  0
  •  0

2879: 直線から多辺形へ――「刀使ノ巫女」17話感想

 ニコ動の本作のコメで「しょうちしたきさ

  •  0
  •  1

2878: 違う世界の隣人、同じ世界の他人――「ゴールデンカムイ」4話感想

 立ち食いそば屋では見かけることもないの

  •  0
  •  3

2877: 重なる立場、重なる標的――「重神機パンドーラ」5話感想

 かわいい(かわいい)

  •  2
  •  2

2876: それぞれの物差し――「ガンダムビルドダイバーズ」5話感想

 アフターケアに薄い本てんか(ry

  •  2
  •  1

2875: その非合理は幻か現か――「バジリスク ~桜花忍法帖~」17話感想

 盗賊はロリコン。

  •  0
  •  0

2874: 天にも地にもたどり着く――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」5話感想

 不規則になる、と書きましたが単純に遅れ

  •  2
  •  0

2873: 理由と自覚――「シムーン」4話感想

 帰省の関係で2,3日の間は更新が不規則に

  •  0
  •  0

2872: 見え透いた結末に抗え――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」3話感想

 ベヘモス3機が色違いで表現されてるのが

  •  0
  •  0

2871: 素直になれる場所――「ヒナまつり」4話感想

 下戸なんですけど瞳がバーテンやってる店

  •  0
  •  0

2870: 異なるものを知る時――「刀使ノ巫女」16話感想

 今回はアプリ版のキャラがちらほら画面に

  •  0
  •  1

2869: 「生濁」併せ呑む――「ゴールデンカムイ」3話感想

 アシリパさんが殴りたそうな笑顔。

  •  0
  •  1

2868: 重層の関係性――「重神機パンドーラ」4話感想

 コメント返信は明日にm(__)mスミマセン

  •  0
  •  0

2867: 数多の道から選べ――「ガンダムビルドダイバーズ」4話感想

 都合により本日分の更新は前倒し。さぁ寝

  •  2
  •  1

2866: らしくもなければこそ――「バジリスク ~桜花忍法帖~」16話感想

 滑婆に比較してどんどん歳を取ってるのが

  •  0
  •  0

2865: 血よりも赤い肌――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」15話感想

 それだけでもう。

  •  4
  •  1

2864: 神性を分解せよ――「シムーン」3話感想

 そして、己の手で回すのだ。

  •  0
  •  0

2863: 見えないものから学ぶこと――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」4話感想

 鬼太郎と裕太がメインだとねこ娘のスタイ

  •  0
  •  0

2862: 削られていく世界――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」2話感想

 彼女を守る手が連れて行く先は。

  •  2
  •  0

2861: 地金の万華鏡――「ヒナまつり」3話感想

 詩子さんはまともな女性だと信じていた無

  •  2
  •  1

2860: 「響け!」ではなく「はばたけ!」青い鳥達――「リズと青い鳥」感想

 薬飲んで眠気を催した状態で見に行く映画

  •  0
  •  1

2859: 道半ばであるということ――「刀使ノ巫女」15話感想

 とりあえず群馬に深く謝罪するべきだと思

  •  0
  •  1

2858: 合わせ技の美味しさ――「ゴールデンカムイ」2話感想

 囚人の皮よりも楽にペロンと剥ける。

  •  0
  •  4

2857: 時の重なりは進む――「重神機パンドーラ」3話感想

 近頃咳が止まらない。

  •  0
  •  2

2856: 真に迫るように――「ガンダムビルドダイバーズ」3話感想

 シャイニングフィンガーソードを彷彿とさ

  •  4
  •  1

2855: 時は春、頃も桜――「バジリスク ~桜花忍法帖~」15話感想

 ならば散る時もまた、近い。

  •  0
  •  2

2854: 消えない過去――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」14話感想

 許されるわけではない。

  •  0
  •  4

2853: まだ選ばないという選択――「シムーン」2話感想

 いつか卵を割るとしても。

  •  0
  •  0

2852: 鬼太郎にも見えていなかったもの――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」3話感想

 僕もまあイベントとかあまり行く方ではな

  •  0
  •  0

2851: 本当に馴染めないのは誰か――「フルメタル・パニック! Invisible Victory」1話感想

 旧シリーズを視聴しといて良かったとつく

  •  0
  •  2

2850: 遊びに奉仕せよ――「ヒナまつり」2話感想

 必ずしも救いになってくれるわけではない

  •  2
  •  1

2849: 相反するようで共にあるもの――「刀使ノ巫女」14話感想

 今回の話、ノロと一体化するor共存するに

  •  0
  •  1

2848: 合わせるのは力と刺青――「ゴールデンカムイ」1話感想

 熊に鉄拳と言うと「武装少女マキャヴェリ

  •  0
  •  2

2847: 重なりから取り出されるのは――「重神機パンドーラ」2話感想

 災いか、希望か。

  •  2
  •  2

2846: 楽しみ方を混ぜ込め――「ガンダムビルドダイバーズ」2話感想

 主人公にアクが無いのは、これから在り方

  •  4
  •  1

2845: 糾える縄の如く――「バジリスク ~桜花忍法帖~」14話感想

 ここで外さぬ滑婆の腕前よ。

  •  0
  •  0

2844: 同異の接続――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」13話感想

 顔も思い出せないその女性は、どうしてこ

  •  2
  •  4

2843: 2018/1-3月期終了アニメアンケート

 「アニメ調査室(仮)」さんが行う1-3月期

  •  8
  •  0

2842: 堕ちた先にある希望――「シムーン」1話感想

 10年ちょい前ということで、声優陣の演技

  •  2
  •  0

2841: 気にかけられるということ――「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」2話感想

 それは喜ばしいことでもあり、警戒を要す

  •  0
  •  0

2840: 艦これ2018冬イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇) 」感想

 3/23に艦これ2018冬イベント「捷号決戦!

  •  2
  •  0

2839: 選び直したその価値に――「RWBY Volume 5」感想

 ルビーがペニーの死について語っているシ

  •  0
  •  0

2838: 逆転の笑撃――「ヒナまつり」1話感想

 新田に世話されるのもヒナでないと務まら

  •  2
  •  1

2837: 変わらないように見えても――「刀使ノ巫女」13話感想

 ゲームやってると薫のあっちこっちへの遠

  •  0
  •  2

2836: 重ねよ、物語を動かせ――「重神機パンドーラ」1話感想

 クロエと兄妹じゃなく夫婦の家族契約をし

  •  2
  •  3

2835: 遥かな遠くに届け――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」13話(最終回)感想

 手紙なら、できる。

  •  2
  •  11

2834: 混ぜこぜに飛び込め――「ガンダムビルドダイバーズ」1話感想

 ヴァイオレット・エヴァーガーデンがまだ

  •  2
  •  2

2833: 幻を見せるのは――「バジリスク ~桜花忍法帖~」13話感想

 敵にだけじゃない。

  •  0
  •  2

2832: 見えないのは妖怪だけじゃなく――ゲゲゲの鬼太郎(6期)1話感想

 11年ごとにアニメ化してるとキャスト変更

  •  0
  •  0

2831: 異なれば異なるほどに――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」12話感想

 呼び合っていく。

  •  2
  •  4

2830: 見えたものを持ち寄って――「ハクメイとミコチ」12話感想

 刀使ノ巫女と合わせて、今期の金曜の夜は

  •  0
  •  4

2829: 互いがいない間に考えたのは――「だがしかし2」12話(最終回)感想

 きっと一方通行じゃなくて。>拍手返信:

  •  2
  •  0

2828: 現在とは過去からの手紙――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」12話感想

 仕事多忙のため遅くなりましたm(__)m

  •  0
  •  1

2825: 作品そのものが嘘の塊――「嘘八百景シタタラズ」2巻感想

  •  0
  •  0

2827: 嘘つきは忍びの始まり――「バジリスク ~桜花忍法帖~」12話感想

 かつては足手まといでも。

  •  0
  •  0

2826: ありふれた裏切り――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」11話感想

 きっと、こんな事がこれからも何度も。

  •  0
  •  4

2824: 2018年春アニメ 視聴予定リスト

 冬が終わり、年度末も迫ってきました。春

  •  6
  •  0

2823: 「また会えるよね」は僕達の言葉――「ドラゴンボール超」131話(最終回)感想

 フロストさん棚ぼたで復活。

  •  0
  •  0

2822: 1番話し合える相手――「魔法使いの嫁」24話感想

 よく見たらぬいぐるみが結晶花まみれに。

  •  2
  •  1

2821: ポプテピピック 12話(最終回) ツイート感想

 ポプテなのになんか泣けてきた。

  •  4
  •  0

2820: 全部一緒には楽しめなくても――「ハクメイとミコチ」11話感想

 木造の列車とか乗ってみたくなるなあ、尻

  •  2
  •  2

2819: ありえない未来を掴み取れ――「刀使ノ巫女」12話感想

 一瞬エスタークやデビルピサロ的なものが

  •  0
  •  2

2818: 夢と現実の交差点――「だがしかし2」11話感想

 ホームランバー食べたくなってきた。

  •  0
  •  0

2817: 白い息と赤い血の生む涙――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」11話感想

 エイダンが浅沼晋太郎なのに全く気付かか

  •  2
  •  10

2816: 漫画感想「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編15巻

  •  0
  •  0

2815: 爆ぜるほどの内心――「バジリスク ~桜花忍法帖~」11話感想

 それを否定しないで。

  •  0
  •  2

2814: 精神性と身体性――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」10話感想

 ケンカップル好きなのでどんどんミクが魅

  •  2
  •  3

2813: 素肌の如くさらけ出せ――「ドラゴンボール超」130話感想

マラソン「これでちょっとは体力回復できた

  •  0
  •  0

2812: 変化は繰り返す――「魔法使いの嫁」23話感想

 チセの側にいると奪われてばかりのポン骨

  •  0
  •  0

2811: ポプテピピック 11話 ツイート感想

 ポプ子役とピピ美役だけで既に野球チーム

  •  0
  •  0

2810: 非合理の中の道理――「ハクメイとミコチ」10話感想

 何の意味も無いようで。

  •  0
  •  2

2809: ここで出会った「皆」――「刀使ノ巫女」11話感想

 個人的に本作の過去最高点を更新。

  •  0
  •  1

2808: 作り話のほころびに――「だがしかし2」10話感想

 ココノツが理性を保てるのが不思議でなら

  •  0
  •  3

2807: 代筆相手としての「お人形」――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」10話感想

 「この時ヴァイオレットはどんな気持ちだ

  •  2
  •  9

2804: 漫画感想「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」18巻

  •  0
  •  0

2806: 忍びらしく、忍びらしくもなく――「バジリスク ~桜花忍法帖~」10話感想

 大阪落城が17年前、言われないと意外と時

  •  0
  •  1

2805: 見えないのは向き合ったから――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」9話感想

 2章は2章でまた雰囲気が違うというのを納

  •  0
  •  3

2803: どちらでもあるのなら――「魔法使いの嫁」22話感想

 片方ではなくて。

  •  0
  •  3

2802: ポプテピピック 10話 ツイート感想

 ジョジョがゲームとアニメで何度も配役が

  •  0
  •  0

2801: 触れ合いという染料――「ハクメイとミコチ」9話感想

 その影響は、当人がその場にいなくても続

  •  0
  •  3

2800: 彼女達が刀使たる所以――「刀使ノ巫女」10話感想

 理由や陣営が違っても、共通するのは。

  •  2
  •  2

2799: 勘違いしながら進んでゆく――「だがしかし」10巻感想

<お知らせ>都合により、今週平日のアニメ

  •  0
  •  0

2798: 純化する身体――「ドラゴンボール超」129話感想

 全王様のすごさの表現がシンプルなのに分

  •  0
  •  0

2797: 祝福が呪いに変わる時――「魔法使いの嫁」21話感想

 してきた事が眩しい分だけ、影は濃くなっ

  •  0
  •  1

2796: ポプテピピック 9話 ツイート感想

 オチで娘がさらわれるのではないかと……

  •  0
  •  0

2795: なんでもありと言うのなら――「ハクメイとミコチ」8話感想

 果物を武器にするのもあり、武器にしたキ

  •  2
  •  4

2794: 手を繋いで見つめ直す――「刀使ノ巫女」9話感想

 鍔を動物さん仕様にする発想は無かったw

  •  0
  •  2

2793: 誤解が生むおかしさ――「だがしかし2」8話感想

 ママ呼びしてるココノツを見たいとかサヤ

  •  0
  •  3

2792: 時雨ちゃんとのケッコンカッコカリ記念日(満4年)

 本日3/2は時雨ちゃんとのケッコンカッコ

  •  0
  •  0

2791: 存在を知る――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」8話感想

 今回は副題はなし、ということになるのか

  •  0
  •  10

2788: 短くとも太く――「竹刀短し恋せよ乙女」3巻(完)感想

  •  0
  •  0

2790: 算用は崩れる――「バジリスク ~桜花忍法帖~」8話感想

 雨衆がくないを差した蛇をどうしたのか見

  •  0
  •  0

2789: はみ出る心と体――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」7話感想

 実際にこの笑顔を見られるのはイチゴくら

  •  1
  •  4

2787: レナト、そして母という「伝説」――「さよならの朝に約束の花を飾ろう」感想2

 つぶやきで済ませるはずが気がついたらも

  •  0
  •  0

2786: 意味するものは変わってゆく――「魔法使いの嫁」20話感想

  •  0
  •  2

2785: ポプテピピック 8話 ツイート感想

 うろたえ過ぎやろ君(萌え あとツイート

  •  0
  •  0

2784: 身近なものから驚きを――「ハクメイとミコチ」7話感想

 昔の写真をコンジュが見たらどういう反応

  •  0
  •  3

2783: 描かれる変化、描かれない変化――「さよならの朝に約束の花を飾ろう」感想

 「ファイナルファンタジータクティクス」

  •  0
  •  0

2782: 半分の真実、半分の謎――「刀使ノ巫女」8話感想

 埋め合わせるのは――

  •  0
  •  1

2781: 何かになれないから生まれた出会い――「だがしかし2」7話感想

 全力で過ちを犯したい。

  •  0
  •  4

2780: 拡張される共感――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」7話感想

 かつての自分と対話して。拍手返信:と〜

  •  6
  •  10

2777: 嘘は破れる――「竹刀短し恋せよ乙女」2巻感想

  •  0
  •  0

2779: 翻るのは心だけにあらず――「バジリスク ~桜花忍法帖~」7話感想

 才蔵の忍法・百目、八郎がいないと意味が

  •  0
  •  0

2778: 身勝手にはばたけ――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」6話感想

 だからこその、人。

  •  4
  •  4

2776: 皆の限界を背負って――「ドラゴンボール超」128話感想

 そこに新たな道が拓ける。

  •  0
  •  0

2775: 変化と不変の両天秤――「魔法使いの嫁」19話感想

 眼鏡男子より眼鏡っ娘の方がいいです(駄

  •  0
  •  1

2774: ポプテピピック 7話 ツイート感想

 ぶくぶくぶく(大川ぶくぶ)

  •  0
  •  0

2773: 仕事と休みの目地材――「ハクメイとミコチ」6話感想

 たまには変えてみよう。

  •  0
  •  1

2772: 己で刀を振るえ――「刀使ノ巫女」7話感想

 お姉ちゃんであるためのグラマラスボディ

  •  0
  •  2

2771: 思い込みとは怖いもの――「だがしかし2」6話感想

 次週、いよいよ真打登場。

  •  0
  •  4

2770: 似た者同士は孤独を和らげる――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」6話感想

 だから怖がらなくていい。

  •  0
  •  15

2769: 予期せぬ必然の一致――「竹刀短し恋せよ乙女」1巻感想

  •  0
  •  0

2768: 時は同じようには流れない――「バジリスク ~桜花忍法帖~」6話感想

 アイキャッチの忠長はなぜあんなにドヤ顔

  •  2
  •  2

2767: 蛇足に必要だったもの――小説版「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」感想

  •  2
  •  0

2766: 逆さまの美醜――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」5話感想

「雨の後っていい匂いするんだね」……雨の中

  •  2
  •  5

2765: 邪道の編集、すなわち「叛道」――「コードギアス 反逆のルルーシュ II 叛道」感想

 神根島のカレンのおっぱいをカットとはな

  •  0
  •  1

2764: 表れ方は1つじゃない――「魔法使いの嫁」18話感想

 布の下にきっと、骨では表現できない表情

  •  0
  •  2

2763: 「深夜アニメの歩き方」に「アニメガタリズ」を投稿しました

 pianonaiqさんの「深夜アニメの歩き方」

  •  2
  •  0

2762: 蟻の一穴――「ドラゴンボール超」127話感想

 宇宙サバイバル編の功労者と言っていいの

  •  0
  •  0

2761: ポプテピピック 6話 ツイート感想

 冷静に考えてこんなのと対峙するだけで怖

  •  2
  •  0

2760: 同類相通ず――「ハクメイとミコチ」5話感想

 津田社長や中原婦人はもちろんだが、土田

  •  3
  •  5

2759: 並び立つ「個」――「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」感想

 画像は僕の好みです。

  •  0
  •  0

2758: 狭間に惑う――「刀使ノ巫女」6話感想

 漬物レンチンは許容できなくもない派。

  •  0
  •  3

2757: 偽物にしかできないこと――「だがしかし2」5話感想

 深海魚の偽物にはならんで良い。

  •  0
  •  4

2756: 花の都で輝く花――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」5話感想

 クレジットを見るまでシャルロッテ役を鈴

  •  0
  •  12

2755: 兵は詭道なり――「十 ~忍法魔界転生~」12巻感想

  •  0
  •  0

2752: 恋は乙女を(物理的に)強くする――「しなこいっ」完全版下巻感想

  •  0
  •  0

2754: 幻を現に変えるものは――「バジリスク ~桜花忍法帖~」5話感想

 現の歌は古今集の和歌なのだそうで。これ

  •  0
  •  2

2753: 彼女が開く扉、彼が開く扉――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」4話感想

 眼鏡っ娘は百合なのか、百合なのか。

  •  2
  •  4

2751: 嘘に導かれて――「クリスが見る夢」感想

  •  0
  •  0

2750: 偽物は新たなるステージへ――「ガンダムビルドダイバーズ」プロローグ感想

 Gレコの機体も参戦とな。

  •  4
  •  2

2749: 全てを知った気になるのはまだ早い――「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」5話感想

 まだだ!まだ終わらんよ!と言われたよう

  •  0
  •  1

2748: 強さの連続性――「ドラゴンボール超」126話感想

 それは道。

  •  2
  •  0

2747: 不可視と不在の断絶――「魔法使いの嫁」17話感想

 それを飛び越えないように。

  •  0
  •  2

2746: ポプテピピック 5話 ツイート感想

 さすがにクロノトリガーや聖剣伝説3のパ

  •  2
  •  0

2745: 捨てる神あれば拾う神あり――「ハクメイとミコチ」4話感想

 ハクメイの事を語るミコチにニヤニヤする

  •  2
  •  4

2744: 外面と内面――「刀使ノ巫女」5話感想

 それは一致するとは限らない。

  •  0
  •  1

2743: 表情豊かな偽物――「だがしかし2」4話感想

 鼓動のように、花火が咲き誇る。

  •  0
  •  4

2742: 花は花を知る――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」4話感想

 どうか美しく咲いておくれよと。

  •  4
  •  13

2741: 人を見かけで判断するなかれ――「しなこいっ」完全版上巻感想

  •  0
  •  0

2740: 鏡を見て知るものは――「バジリスク ~桜花忍法帖~」4話感想

 伊賀の悲惨さたるや、予告で哀れと言われ

  •  0
  •  2

2739: 心と体のパートナー殺し――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」3話感想

 同じ夕暮れ、EDの中で1話と逆に流れる恐

  •  0
  •  4

2738: 虚しさだけを残して――漫画版「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」感想

  •  0
  •  0

2737: その思い込みを「破壊」せよ――「ドラゴンボール超」125話感想

 壁を越えるのだ。

  •  0
  •  0

2736: 思いを形に変えて――「魔法使いの嫁」16話感想

 エリアスさん放心。

  •  0
  •  3

2735: ポプテピピック 4話 ツイート感想

 感想と反応記録のボーダー。

  •  0
  •  0

2734: 混ぜこぜが作り出す萌芽――「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST(ダスト)」4巻感想

  •  0
  •  0

2733: あなたの修理道具は――「ハクメイとミコチ」3話感想

 飯テロなんでぜひコラボメニューをですね

  •  2
  •  3

2732: 芝居という試合――「刀使ノ巫女」4話感想

 脳内でゲンドウと冬月が「落ちたな」「あ

  •  0
  •  2

2731: 繋がりは意外な所に――「だがしかし2」3話感想

 ベイブレードも世代でないので、とことん

  •  0
  •  4

2730: 寄り添い返して――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」3話感想

 そして少女は、口ではなく手で手袋を外す

  •  4
  •  11

2729: 2017/10-12月期終了アニメアンケート

 「アニメ調査室(仮)」さんが行う10-12月

  •  6
  •  0

2728: 名を残さぬからこその「人」――「バンデット -偽伝太平記-」6巻感想

  •  0
  •  0

2727: 逆流する万物――「バジリスク ~桜花忍法帖~」3話感想

 鯨飲の忍法は用途が限られそうとか言って

  •  0
  •  2

2726: 重ならない翼――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」2話感想

 眼鏡っ娘が息荒くしてるのにパートナーが

  •  4
  •  5

2725: ポプテピピック 3話 ツイート感想

 さわやかな朝のクソだと思ったか? 馬鹿

  •  2
  •  0

2724: 騙し合いのパートナーシップ――「ドラゴンボール超」124話感想

 嘘という名の武器。

  •  0
  •  0

2723: 心の傷は体の傷――「魔法使いの嫁」15話感想

 だから同じように、いたわってあげなけれ

  •  0
  •  1

2722: 嘘つきにできること――「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」6話(最終回)感想

 バーニィが見せてくれたこと。

  •  4
  •  0

2721: 2人3脚のお相手は――「ハクメイとミコチ」2話感想

 今日は誰と組む?

  •  2
  •  3

2720: 斬らずして斬る――「刀使ノ巫女」3話感想

 累さんは現役刀使の頃も眼鏡っ娘だったの

  •  2
  •  1

2719: 本題から外れるお楽しみ――「だがしかし2」2話感想

 間接キスとはすなわち、本題から外れたド

  •  0
  •  4

2718: 体は思いを代筆する――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」2話感想

 思わず動いてしまうように。

  •  0
  •  10

2717: 少女は無垢に強さを追う――「刀使ノ巫女」1巻感想

  •  0
  •  0

2716: 閉じられぬ真偽の扉――「バジリスク ~桜花忍法帖~」2話感想

 鯨飲の忍法はだいぶ用途が限定されるなあ

  •  0
  •  2

2715: 寄り添わなければ飛べない――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」1話感想

 おいそこの主人公にイヤミ言ってたガキ、

  •  2
  •  4

2714: 「本当」を望む少年のための「嘘」――「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」5話感想

 もう一度、嘘をつこう。

  •  2
  •  0

2713: ポプテピピック 2話 ツイート感想

 とりあえず今週は白旗挙げてない、つもり

  •  2
  •  0

2712: 不揃いの青――「ドラゴンボール超」123話感想

 並び立つのに必要なのは。

  •  0
  •  0

2711: 昼と夜を繋いだ貴女に――「魔法使いの嫁」14話感想

 とっておきの生死の繋がりを。

  •  0
  •  4

2710: 2人で見つける小さな歓び――「ハクメイとミコチ」1話感想

 うーんなんというシームレスな別メデイア

  •  0
  •  3

2709: 神にも悪魔にもなれるのは――「マジンガーZ / INFINITY」感想

 非承認のあの武器はスパロボに出せるんだ

  •  4
  •  0

2708: 心の距離――「刀使ノ巫女」2話感想

 それは一緒にいるのが全てではなくて。拍

  •  0
  •  1

2707: 偽物だっていいじゃない――「だがしかし2」1話感想

拍手返信:雪光さん(「結城友奈は勇者であ

  •  0
  •  4

2706: 代わりの腕で掴むもの――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」1話感想

 それが届かないものであったとしても。

  •  2
  •  12

2704: 漫画感想「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」14巻

  •  0
  •  0

2705: 敢えて危険を冒す――「バジリスク ~桜花忍法帖~」1話感想

 誰だ天膳桜とか名付けたのはw

  •  0
  •  1

2703: 人と星の一期一会――「男爵にふさわしい銀河旅行」1巻感想

拍手返信:と~しきさん(瞳は行いを映す――

  •  0
  •  0

2702: ポプテピピック 1話 反応記録

  •  4
  •  0

2701: ぶつかり合う強さの形――「ドラゴンボール超」122話感想

 同じ強さなどありえない。

  •  0
  •  0

2700: 心の温度――「魔法使いの嫁」13話感想

 「雪虫」は北の方に実際に存在する虫なの

  •  0
  •  3

2699: 崩壊する嘘と本当の境界線――「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」4話感想

 戦場と日常の境界線が崩壊するように。拍

  •  0
  •  0

2698: 私に向かない切っ先――「刀使ノ巫女」1話感想

 いつも追いかけているのに。

  •  0
  •  2

2697: プリーステスの最後の魔法――「中二病でも恋がしたい! -Take On Me-」感想

 それは彼女の最後の試練。

  •  0
  •  1

2696: 1人では歩めない――「結城友奈は勇者である-勇者の章-」6話感想

 だからあなたの助けがいる、だからあなた

  •  0
  •  3

2695: 瞳は行いを映す――「バジリスク〜甲賀忍法帖〜」感想

  •  0
  •  0

2694: 似た者同士の歩むヒーローへの道――「マジェスティックプリンス」14巻感想

  •  0
  •  0

2693: 拍手返信(12/30~12/31)

 正月休みの間に多めの拍手コメントをいた

  •  0
  •  0

2692: 2018年冬アニメ 視聴予定リスト

 年も明けました! 2018冬アニメの視聴(

  •  2
  •  0

2689: あなたに教わったこと――「まなびやユーレイ」感想

  •  0
  •  0

2691: 2018年 新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます。今年も

  •  10
  •  5

2688: 占いとは交錯させること――「うらら迷路帖」5巻感想

  •  0
  •  0

2690: 2人なら「本当」にできる――「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」3話感想

アル「僕たちが連邦の基地を見つけたら、隊

  •  2
  •  0

2687: もがいても越えられない壁――「かくしごと」5巻感想

  •  0
  •  0

2686: その人間を「鑑定」せよ――「ジョジョリオン」17巻感想

  •  0
  •  0

2684: 寄らば悪党――「バンデット -偽伝太平記-」5巻感想

  •  0
  •  0

2685: 「仲間」を求めて――「クジラの子らは砂上に歌う」12話感想

 露骨に疲労しとる(;´Д`) 仕事納めまで

  •  2
  •  6

2683: 話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選

 「新米小僧の見習日記」さんでまとめられ

  •  0
  •  1

2682: 語りたいのは――「アニメガタリズ」12話感想

 アニメのことだけど、それだけじゃなくて

  •  3
  •  1

2681: 力の合わせ方は1つじゃない――「ドラゴンボール超」121話感想

 モスコの中身がミュールて、なるほど元ネ

  •  0
  •  0

2680: 私は此処――「魔法使いの嫁」12話感想

 見つけた居場所。

  •  0
  •  3

2679: 望んだ「本当」――「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」2話感想

 それは断片。

  •  0
  •  0

2678: 選ぶ側に立つ時――「結城友奈は勇者である-勇者の章-」5話感想

 「こういう時、どうすれば正解なのよ」

  •  2
  •  4

2676: ところ変われば――「だがしかし」9巻感想

  •  0
  •  0

2677: 時が前に進まずとも――「このはな綺譚」12話感想

 思いは前にしか進まない。

  •  0
  •  5

2675: 壁の認識は越境の始まり――「かくしごと」4巻感想

  •  0
  •  0

2674: 自由という迷い――「クジラの子らは砂上に歌う」11話感想

 それはまるで、リコスが感情に戸惑うかの

  •  0
  •  6

2673: 作画崩壊どころではない――「アニメガタリズ」11話感想

 普段はアニメのOPは飛ばしがちなのですが

  •  0
  •  1

2672: 艦これ2017秋イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇) 」感想

 12/11に艦これ2017秋イベント「捷号決戦

  •  0
  •  0

2671: 戦略には奥の手がつきもの――「ドラゴンボール超」120話感想

 輪るピングドラムではない。

  •  0
  •  0

2670: 私を見つめ、貴方を思う――「魔法使いの嫁」11話感想

 近くにいないからこそ、見つめ直せるもの

  •  0
  •  6

2669: 隣り合う嘘と本当――「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」1話感想

 まだ忘れてないから、映像の君に会いに来

  •  4
  •  0

2668: 代わりになれないから――「結城友奈は勇者である-勇者の章-」4話感想

 だから苦しいし、だからこそ。

  •  0
  •  3

2667: 事実は動かず、思いは動く――「このはな綺譚」11話感想

 案の定の24時越えorz>拍手返信:と~し

  •  0
  •  6

2658: あなたは自信がないかもしれないけれど――「かくしごと」3巻感想

拍手返信:と~しきさん(かくしごと2巻感

  •  0
  •  0

2657: 懐広い「日常」の強さ――「どくろさんが見ている」3巻感想

  •  0
  •  0

2666: 新しい旅は、驚きとの出会い――「クジラの子らは砂上に歌う」10話感想

 せっかくのギンシュ姉さんの水遊びに言及

  •  0
  •  7

2665: 揺らぎから繋がりへ――「アニメガタリズ」10話感想

 眩しいくらい素直。

  •  0
  •  1

2664: 重いコンダラ地獄行き――「ドラゴンボール超」119話感想

 ビルスと仲の悪いキテラ、もっと何かドラ

  •  0
  •  0

2663: 矛盾なき2つの姿――「魔法使いの嫁」10話感想

 女の子っぽいのに一人称がボクなのも両の

  •  0
  •  5

2662: 等身大の君であれ――「フリクリ」6話感想

 それは恥ずかしいことじゃない。

  •  0
  •  0

2661: 異なるものを繋げて道とせよ――「ガールズ&パンツァー 最終章」1話感想

 これまでもそうしてきたのが彼女達。

  •  4
  •  2

2660: 思えばこそ孤独――「結城友奈は勇者である-勇者の章-」3話感想

 話したくても話せないこと。

  •  0
  •  3

2659: 「俺達の戦争」に終わりはない――「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」4話感想

 セイやセカイとはまた違う、ガンプラの道

  •  6
  •  2

2656: 「いつも通り」に感謝して――「このはな綺譚」10話感想

 今回止め絵が多い回でしたが、花や葉の舞

  •  0
  •  4

2653: ごっこ遊びのマトリョーシカ――「かくしごと」2巻感想

  •  0
  •  0

2652: 漫画感想「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」17巻

  •  0
  •  0

2655: 精一杯の生を――「クジラの子らは砂上に歌う」9話感想

 それがどんなに醜くても。

  •  0
  •  7

2654: 揺らぐ境界は1つではなく――「アニメガタリズ」9話感想

 この前夜の苦笑から翌日のドン引きへの未

  •  0
  •  1

2651: 愛は宇宙を横断する――「ドラゴンボール超」118話感想

 ぶつかってた得た絆もまた、愛。

  •  0
  •  0

2650: 愛と呼ぶには早くても――「魔法使いの嫁」9話感想

 それはもう分かち難くて。

  •  0
  •  5

2649: 慢心ですらなかったもの――「フリクリ」5話感想

 いつからお前の力だと思っていた?

  •  0
  •  0

2648: 「納得」は誰のもの――「結城友奈は勇者である-勇者の章-」2話感想

 再び移る主軸。

  •  0
  •  4

2645: フィクションが後押しする現実――「かくしごと」1巻感想

  •  0
  •  0

2647: 人の心は沫のよう――「このはな綺譚」9話感想

 1つ1つが大切だから。

  •  2
  •  3

2644: 世界と人が落ちる「虚無」――「ディメンションW」13巻感想

  •  0
  •  0

2646: 重なれど交わらず――「クジラの子らは砂上に歌う」8話感想

 例え砂上の塵にもなれずとも。

  •  0
  •  6

2643: アニメに応援され、アニメを応援し――「アニメガタリズ」8話感想

 イベントで無事パーカーとTシャツ購入(`

  •  0
  •  1

2642: 武装女子の非武装対決――「武装少女マキャヴェリズム」7巻感想

  •  3
  •  0

2641: 5人を結ぶ点――「武装少女マキャヴェリズム」13話感想

 僕ぁやっぱり蕨パイセンに背中を流して欲

  •  3
  •  1

2640: マクロの愛vsミクロの愛――「ドラゴンボール超」117話感想

 ♪マクロの空を つらぬいて~(違 ……こ

  •  0
  •  0

2639: 境界を越えるのではなく――「魔法使いの嫁」8話感想

 強く結びつくことと、混ざってしまうのは

  •  0
  •  3

2638: 知らないのか、知ろうとしないのか――「フリクリ」4話感想

 「教えたとおりにやれば大丈夫」と背中は

  •  0
  •  0

2637: あなたをゼロにしたくない――「結城友奈は勇者である-勇者の章-」1話感想

風「仕方ない。今日は「木」なしでいくか」

  •  0
  •  5

2633: 漫画感想「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」14巻

  •  0
  •  0

2636: 嘘と現実を行き来して――「このはな綺譚」8話感想

 今回は此花亭の娘達がコンビで動く場面は

  •  4
  •  4

2632: 無自覚の変化――「ディメンションW」12巻感想

  •  0
  •  0

2635: 砂上の友は刃を向け合う――「クジラの子らは砂上に歌う」7話感想

 同じ懐かしさを持てども。

  •  0
  •  6

2634: 皆で作るものに貴賎なし――「アニメガタリズ」7話感想

 アイキャッチでドロンジョ様の真似するな

  •  2
  •  0

2631: 裏まで手を伸ばせ――「ドラゴンボール超」116話感想

 今はまだ兆しに至ったばかり、先は長い。

  •  0
  •  0

2630: 力から見える心のありよう――「魔法使いの嫁」7話感想

 心を抑えるのも、湧き上がらせるのも。

  •  0
  •  5

2629: あの日の君はもういない――「フリクリ」3話感想

 何か起きそうで、起きなかったこと。

  •  0
  •  0

2628: ゴジラと言う「現実」に立ち向かえ――「GODZILLA 怪獣惑星」感想

  •  0
  •  0

2627: 東郷美森が失っていたもの――「結城友奈は勇者である」特別編感想

 それが何だったのかを知るための、総集編

  •  0
  •  3

2626: 金は力であって全てではない――「貧民、聖櫃、大富豪」2巻感想

  •  0
  •  0

2622: ヴィクトリアと津村斗貴子――「武装錬金」2人のヴィクターと2人のヒロイン

 *文庫版5巻「武装錬金アフターアフター

  •  2
  •  0

2621: お前達が"俺達みんなの味方"なら――「武装錬金」文庫版5巻感想

  •  2
  •  0

2625: 裏返しに訪れる幸せ――「このはな綺譚」7話感想

 飴細工のシーンは初見時は原作者がモザイ

  •  0
  •  4

2620: 代わりにはなれなくても――「ディメンション W」11巻感想

  •  0
  •  0

2624: 拙くとも思いの価値は変わらない――「クジラの子らは砂上に歌う」6話感想

 ほんの兆しのようでも。

  •  0
  •  4

2623: 注意深く人と己を見よ、アニメを見るように――「アニメガタリズ」6話感想

 きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。

  •  0
  •  0

2619: リスクを超えたその先に――「ドラゴンボール超」115話感想

 今後ポタラ合体を語るのが楽になるなw

  •  2
  •  0

2618: 幼き夫婦の第一歩――「魔法使いの嫁」6話感想

 見えないものに、触れ合って。

  •  0
  •  4

2617: 嘘と本当の境目で、たった1つ大切なもの――「フリクリ」2話感想

 うーんこのブラウン感。

  •  0
  •  0

2616: 姉妹の時間はお揃いの時間――「ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜」感想

 物販の勢いに圧倒される(;゚Д゚)なんぞあ

  •  0
  •  1

2615: 誰の目にも見えなくとも――「結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-」6話感想

 3人の戦いが、思いが、軌跡があったこと

  •  4
  •  4

2611: 「裏返し(リバース)」のその先へ――「武装錬金」文庫版4巻感想

  •  2
  •  0

2614: 誰かの花になって、私は私になる――「このはな綺譚」6話感想

 まるで作者みたいなキャラが……と思ったら

  •  0
  •  4

2610: 金が血の、信用が命の代わりとなる意味――「貧民、聖櫃、大富豪」1巻感想

  •  0
  •  0

2613: 不確かさに何を見出すか――「クジラの子らは砂上に歌う」5話感想

 コメント返信は明日こそはorzゴメンナサイ

  •  0
  •  5

2612: 共通言語で語れる幸せは、何だって変わらない――「アニメガタリズ」5話感想

 コメント返信は後日にm(_ _)mスミマセン

  •  2
  •  1

2609: 合体戦士という「今までの最強」を超えろ――「ドラゴンボール超」114話感想

 ポタラ合体しちゃったらカリフラのセクシ

  •  0
  •  0

2608: 新たな始まりは、祝福の繰り返しへの導き――「魔法使いの嫁」5話感想

 救われたのは誰か。

  •  0
  •  5

2607: すごい事なんてないのは世界か、自分か――「フリクリ」1話感想

 続編に備えて視聴開始。

  •  0
  •  0

2606: 暗闇の中でこそ輝く花火――「結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-」5話感想

 「あなた」がいたから。

  •  2
  •  4

2605: ガンダムビルドファイターズ バトローグ 3話感想

 開き直った?いやむしろ大張監督的には描

  •  8
  •  3

2600: 呪いにも救いにもなる「これまで」――「武装錬金」文庫版3巻感想

  •  2
  •  0

2604: 翻すことで見える輝き――「このはな綺譚」5話感想

 視聴中、機織りの少女は織姫だったりして

  •  0
  •  2

2599: 少女達が獲得する、彼女達なりの「普通」――「デストロ246」7巻感想

  •  0
  •  0

2603: 反転する世界――「クジラの子らは砂上に歌う」4話感想

 清川元夢の老人演技が真に迫ってて怖い。

  •  0
  •  5

2602: アニメと現実を混同するのは悪いことか――「アニメガタリズ」4話感想

 嘘から出た実。

  •  0
  •  2

2601: 道理の合わぬ世界、その不思議が惹きつける――「シャボンと猫売り」1巻 感想

  •  0
  •  0

2598: 戦って変化する、それがサイヤ人の本道――ドラゴンボール超113話感想

 戦い続けるほどむしろ回復していっている

  •  0
  •  0

2597: 繰り返しを知り、新たな始まりを行え――魔法使いの嫁4話感想

 試験的に記事名の書き方を変更してみるこ

  •  0
  •  5

2596: けものフレンズ 12話ツイート感想

一緒に行こうよ、もうちょっと。

  •  4
  •  1

2595: 結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第4話ツイート感想

 もう叶わない約束。>拍手返信:雪光さん

  •  2
  •  4

2590: 漫画感想「武装錬金」文庫版2巻

  •  2
  •  0

2594: それじゃいけませんか/このはな綺譚 4話感想

 幸せを決めるのは。>拍手返信:雪光さん

  •  0
  •  3

2589: 漫画感想「デストロ246」6巻

  •  0
  •  0

2593: 向こうも人間なのでしょう/クジラの子らは砂上に歌う 3話感想

 それは彼らが私達と同じなのか、私達が彼

  •  0
  •  5

2592: 「王道」に関する思案と「覇王大系リューナイト」

  •  6
  •  0

2591: アニメガタリズ 3話ツイート感想

 よし、くもりを取った上でその眼鏡をかけ

  •  0
  •  0

2588: 勝つのは俺さまだ/ドラゴンボール超 112話感想

 再び悟空のライバルポジションからは脱落

  •  0
  •  0

2587: 魔法使いの嫁 3話ツイート感想

 私とあなたは違う生き物だけれど。

  •  0
  •  6

2586: けものフレンズ 11話ツイート感想

 キンシコウが孫悟空っぽいと思って調べた

  •  4
  •  1

2585: 「コードギアス反逆のルルーシュⅠ興道」ツイート感想

 命を賭けたゲームにかかっているのは、自

  •  2
  •  1

2584: 結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第3話ツイート感想

 金というよりダイヤモンド(確信)

  •  0
  •  4

2580: 漫画感想「武装錬金」文庫版1巻

  •  2
  •  0

2583: 一緒だね/このはな綺譚 3話感想

 あなたの気持ちも、私の気持ちも。>拍手

  •  2
  •  6

2579: 漫画感想「デストロ246」5巻

  •  0
  •  0

2582: 俺達はおんなじだ/クジラの子らは砂上に歌う 2話感想

 心を失くしたのと似ているようで、それは

  •  0
  •  6

2581: アニメガタリズ 2話ツイート感想

 喧嘩するのは似た者同士だから。

  •  0
  •  2

2578: お前たちにしかできないことがあるはずだ/ドラゴンボール超 110話感想

 力及ばずとも。

  •  0
  •  0

2577: 魔法使いの嫁 2話ツイート感想

 どちらが本当なのかは、分からないけれど

  •  0
  •  5