fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

神様にお願いしてきたから/キャプテン・アース16話他2014/7/21感想

<記事内アンカー>
あいまいみー~妄想カタストロフ~ 第2話「つづきまして」
キャプテン・アース 第16話「フレアの閃光」


 ブログテンプレートを変更してみる。以前のものは2年ほど使ってたのかな、1度変えたけど不具合があったので元に戻してそのままに。今度のはエントリ下部のタグがブログ内のタグ付き記事に飛ぶので、関連記事に飛びやすくなったかなと。


拍手返信
>MHさん
 日本橋でも売ってますか、ケバブ。店員さんがジョジョオタだったら値段交渉に乗って……くれるわけないかさすがにw


あいまいみー~妄想カタストロフ~ 第2話「つづきまして」
©ちょぼらうにょぽみ/竹書房 倉持南高校漫画研究部第二幕2014
140721_02.jpg
 宴会一武道会は前回だけだと思った?残念あらすじだけで続けるぜ!というトチ狂いっぷりから、そのまま小ネタ集で走り抜けるというスピーディー過ぎる2話。そもそもがショートアニメで小ネタ集という発想がどうかしている。小ネタと小ネタの切れ目の途中で終わるイントロも奇妙な不安定さを出していて、何がなんだか分からんがあいまいみーが帰ってきていることだけは分かりました。
 それにしてもキャプ画のシーン、なんでボトルインクが丁寧にミイの手の上に乗ってるんだよwww

関連:
あいまいみー~妄想カタストロフ~ 感想リスト

(1期)
あいまいみー 第1話「えんもたけなわ」
あいまいみー 第2話「いきがい」
あいまいみー 第3話「きかいのからだ」
あいまいみー 第4話「度胸MAX人間」
あいまいみー 第5話「跳躍2.6次元!」
あいまいみー 第6話「ねとげはいじん」
あいまいみー 第7話「ねこひろい」
あいまいみー 第8話「原稿邪魔して牢屋行き」
あいまいみー 第9話「FX」
あいまいみー 第10話「犬型」
あいまいみー 第11話「バタートランス仙人」
あいまいみー 第12話「大怪獣現る」
あいまいみー 第13話(最終回)「それでは皆様、宴も酣では御座いますが。」

DVD感想 あいまいみー

(2期)
あいまいみー~妄想カタストロフ~ 第1話「六筆協会」





キャプテン・アース 第16話「フレアの閃光」
(c)BONES/CAPTAIN EARTH COMMITTEE, MBS
140721_03.jpg
140721_04.jpg
140721_05.jpg
 ピッツの負傷により、アバターのキルトガング化を防げなくなってしまったダイチ達。一方でハナがライブラスターを撃てるようになったことで、作戦は新たな段階に進むことに……
 久しぶりのインパクター戦闘回、そしてフレアエンジンのお披露目回。……なのだが正直、びっくりするほど盛り上がれなかった。フレアエンジンのキャノン砲が絶望的に単騎戦闘の描写に向いておらず、相手の攻撃を必死にかわしていたのが突然棒立ち→発射とスピード感を殺してしまっている。そのまま無駄撃ち連発とか4クールアニメじゃあるまいし。逆転のロジックも取ってつけたようで、無駄に尺を取っていた印象が強い。正直、出撃した時点で今回の戦闘の意味は終わっていたように思います。

140721_06.jpg
140721_07.jpg
140721_08.jpg
 一方でパックの黒幕化の進行は久部→アマラと2段階の道化役の存在や乗っ取った久部の体での行動が非常にコミカルで不気味さとは違った面白みがあるし、ダイチ達4人のやりとりは本当に仲がよく、互いに寄せる信頼が感じられる。正直、戦闘よりも入り乱れる勢力関係やキャラ描写の方がよほど面白い。他の方の感想で見かける戦闘が少なくて不満、という評価には頷かないのだけど、むしろ僕の方が低評価しているのかもしれません。

関連:
キャプテン・アース 感想リスト

キャプテン・アース 第1話「アースエンジン火蓋を切る」
キャプテン・アース 第2話「銃の名はライブラスター」
キャプテン・アース 第3話「アルビオンの虹」
キャプテン・アース 第4話「遊星歯車装置の強襲」
キャプテン・アース 第5話「星空の絵本」
キャプテン・アース 第6話「キヴォトス計画」
キャプテン・アース 第7話「誕生ミッドサマーズナイツ」
キャプテン・アース 第8話「その作印に気付く夜」
キャプテン・アース 第9話「魔法少女アカリちゃん」
キャプテン・アース 第10話「風の星で」
キャプテン・アース 第11話「セツナの窓辺」
キャプテン・アース 第12話「闘う少年たち」
キャプテン・アース 第13話「バクの街」
キャプテン・アース 第14話「夜をつらぬく少女の涙」
キャプテン・アース 第15話「本当の自分」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1183.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2050.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3731.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10444.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4573.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/tokyomx72016-5f.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1099.html
http://animekyo.blog109.fc2.com/blog-entry-1634.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1786.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

6 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アース 第16話 「フレアの閃光」 感想
  • ハナ&フレアエンジンは強いですね。 ダイチ&アースエンジンの立場が(笑) 今回もパックは好き放題やっていて、満喫してましたね。 満天の星に埋め尽くされた夏の夜空、宇宙ロケットの発射台がひと際大きく そびえ立つ種子島。 その夜空に浮かぶ「丸い虹」を見たことをきっかけに、ザワつく胸騒ぎに 突き動かされて、17歳の少年・真夏ダイチは、この南の島を訪れた。 そこで彼を待っていたのは...
  • 2014.07.21 (Mon) 08:44 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アース 第16話
  • キャプテン・アース 第16話 『フレアの閃光』 ≪あらすじ≫ (公式ホームページ STORY 16話より抜粋) ≪感想≫ ◆謎の組織の立ち回り次第では… たぶん作品の評価ががらりと変わってしまうことだろう。 話としてはハナとフレアエンジンの初陣。というか、ハナは普段の時と戦闘時の声の印象がやっぱりまるで違う。それをプラスに出来るか、マイナスになってしまうかと...
  • 2014.07.21 (Mon) 10:42 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック