fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース19話感想


 艦これ、夏イベントがとうとう始まりましたね。結局昨晩はログインできずじまい。演習と遠征が……(´・ω・`) 先行している方々の情報はドカドカ積み上がっていくので、現在はそれを見ながらうちの鎮守府だと具体的にどの艦娘が適当か脳内編成中。3海域に戦力を分散する必要があるので、難易度の低い海域でどこまで戦力を出すか考えるのは楽しいなあ。で、挑戦したら毛根が禿げるわけですが。まだ通信量が安定しないみたいなツイートをしている提督もいるし、他のことを先に済ませておいた方がいいかなあ。



ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第19話「死神13 その1」
©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
140809_02.jpg
 敵スタンドに襲われる悪夢を見た花京院。夢から覚めた彼が乗るセスナに、やむを得ず赤ん坊が同乗することになったのだが……

140809_03.jpg
140809_04.jpg
140809_05.jpg
 今回は死神戦前半。原作3話分、ページ数にして約60ページがアニメ化されています。前の話からの引っ張りや次の話のつまみ食いもなし、ぴったり3話。単行本では次の死神戦4話が収録されており、引きとしてはこちらの方が強烈であったと思いますが分量の関係があるから仕方ない。

140809_06.jpg
140809_07.jpg
140809_08.jpg
「「死神13」は眠りという無防備な精神の中に入り込む「スタンド」なのだ」
 さて、今回の敵スタンド・デスサーティーンは夢のスタンド。スタンドの作る死神世界が遊園地、というのがよくできていますよね。「夢の国」であるこの場所は正に寝入った人間を連れて行く舞台としてうってつけ。それでいて、実際に見るのは悪夢という。その施設の中でも観覧車の中に閉じ込めることで、逃げるという選択肢が奪われているのも地味にポイント。

140809_09.jpg
 なお、さりげにアニメではゴンドラに番号が追加されているのが見て取れます。数字が全て画面に出ているわけではありませんが、見える部分からして間違いなく花京院の乗ったゴンドラの番号は「13」。

140809_10.jpg
 ところでこちらはポルナレフが花京院を起こす際の原作の1シーンですが、こちらを見て気付かれることはないでしょうか。

140809_11.jpg
 ポルナレフの舌にペケ印の包帯がついているwww いつの傷なのかは言うまでもありません。前回の太陽戦の時も原作では舌に包帯がついている描写がたまにあったのですが、アニメでは全てカットされています。コマの大きさの違いなどがないアニメだと包帯に視聴者も気付きやすく、そうなると付いている場面、付いていない場面の使い分けが面倒になるからでしょうか。

140809_12.jpg
140809_13.jpg
140809_14.jpg
ポルナレフ「なーに大丈夫だってジョースターさん。上空を飛ぶ飛行機にスタンドを届かす追手なんていないぜ。この飛行機自体がスタンドじゃねえことも確かめたしよ」
 どうやって確かめたのかは華麗にスルー。原作ではこのシーン、ポルナレフは飛行機に乗る前(提案を受ける前)に上述の部分に相当する台詞を語っているのですが……

140809_15.jpg
 タイヤを蹴っ飛ばして「正真正銘メカだぜ」などと抜かしていたり。ガラ悪!

140809_16.jpg
140809_17.jpg
140809_18.jpg
 ちなみにポルナレフが夢の中で出したポップコーンは原作では訳もなく消えていたのですが、アニメでは花京院のツッコミと共に落下。原作でも詰め寄ってはいましたが、これによってポップコーンを退場させつつ花京院とポルナレフの温度差を表現するようなスムーズさは相変わらずお見事。

140809_19.jpg
140809_20.jpg
140809_21.jpg
140809_22.jpg
 また、原作では犬の死骸から覗いていたのは「目玉のある顔の一部」だったのですが、アニメでは目玉だけが飛び出し、更にそれを割ってデスサーティーンが飛び出るという形に変更。デザインを見て分かる通りデスサーティーンに目玉はないので、このあたりは後の花京院への嫌がらせと重ねる形で描写の不自然さをなくしています。

140809_23.jpg
140809_24.jpg
140809_25.jpg
花京院「ど…どういうことだ?ぼくの筆跡だ……………!おぼえていないッ!自分でキズをつけたのか!?」
 しかしこの花京院の自分へのメッセージ、視界が隠されてるのによく筆跡判断できるくらい上手く彫れたなw 今回は原作からの変更点で語る部分は少ないかな、などと思いながら書いたのですが、やってみると大半がポルナレフ関連でした、1番苦労しているのは花京院なのにどういうわけだ。さてさて、次回は後編。オチまで楽しみです。

関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト

ジョジョの奇妙な冒険 第1話「悪霊にとりつかれた男」
ジョジョの奇妙な冒険 第2話「裁くのは誰だ!?」
ジョジョの奇妙な冒険 第3話「DIOの呪縛」
ジョジョの奇妙な冒険 第4話「灰の塔」
ジョジョの奇妙な冒険 第5話「銀の戦車」
ジョジョの奇妙な冒険 第6話「暗青の月」
ジョジョの奇妙な冒険 第7話「力」
ジョジョの奇妙な冒険 第8話「悪魔」
ジョジョの奇妙な冒険 第9話「黄の節制」
ジョジョの奇妙な冒険 第10話「皇帝と吊られた男 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 第11話「皇帝と吊られた男 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 第12話「女帝」
ジョジョの奇妙な冒険 第13話「運命の車輪」
ジョジョの奇妙な冒険 第14話「正義 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 第15話「正義 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 第16話「恋人 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 第17話「恋人 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 第18話「太陽」



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2104.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1189.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2780.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/sctokyomx80819-.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/08/jojo2-19.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1867.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

3 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ジョジョの奇妙な冒険 SC TokyoMX(8/08)#19
  • 第18話 死神13 その1 公式サイトから花京院典明は夢を見ていた。赤ん坊の泣き声が響く奇妙な遊園地で『死神』のタロットを見つける花京院。花京院はカードの中から飛び出した死神の大鎌をとっ さにかわすと、鎌は傍らにいた犬を切り裂いた。叫び声を上げて目覚めた花京院だったが、悪夢の内容は思い出せない。やがて飛行機で次の街を目指す一行は、小型機購入の条件として赤ん坊を同乗させることに。機内でうたた寝...
  • 2014.08.09 (Sat) 20:45 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック