燃費悪そうよね/ハナヤマタ8話他2014/8/27感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2014年夏アニメ漫画
<記事内アンカー>
ハナヤマタ 第8話「ミッション・イベント」
漫画感想(「妄想稼業の道長さん」3巻(完))

用事のため、今週土曜のジョジョ感想は日曜に遅れるかもしれません。その場合はご容赦を。
ハナヤマタ 第8話「ミッション・イベント」
©浜弓場 双・芳文社/ハナヤマタ製作委員会



イベント目前、準備に勤しむなる達。しかし、なるには過去から来る一つの不安が……
ここに来てつまづき回。コミカルな描写、真智とサリー先生の意外な関係の発覚などで視聴者の視線を散らしておき、いざ本番、という時にもヤヤの背中を押す描写を入れたりと本当に一抹の不安になるようになるの過去が忍ばせてあったので、初めて1話完結でない方式を取ったことと合わせて強烈な引きとなっていました。
なるの思い通りに行かない、というのは前回もあったことだけれど、あれはどちらかと言えばヤヤの挫折であったので、今回のように失敗を大きく取り上げられるのも主人公だからこそ、かな。今まで心の中にしまってきた思いがよさこい部という形で外に出る機会を得て、その勢いのまま突っ走ってきたのがこれまでのなる。この転倒に対してどう立ち向かえるかは、彼女の成長を測る1つの機会と言えそうです。というか、サブタイなどから見ても次回のメインは真智のようだけれど、時間配分はどうなってくるんだろうか。

真智とサリー先生が実は姉妹……というのは素直にやられました。言われてみると気づかなかったのが不思議なくらい顔つきや髪型などは似ているのですが、対照的な性格造形、サリー先生のよさこい部への距離感による接点のなさ、言わずもがなの「サリー先生」という呼び方による苗字被り回避など丁寧に誤魔化されていて感心。


しかし多美の体操服のシーンを見た後だと、駅に向かってダッシュする時のカメラ外に目が行ってしまう。うーんこの絶妙に揺らさないカメラワーク。
関連:
ハナヤマタ 感想リスト
ハナヤマタ 第1話「シャル・ウィ・ダンス?」
ハナヤマタ 第2話「ジェラシー・ローズ」
ハナヤマタ 第3話「ガールズ・スタイル」
ハナヤマタ 第4話「プリンセス・プリンセス」
ハナヤマタ 第5話「ファースト・ステップ」
ハナヤマタ 第6話「トライ・トライ・トライ」
ハナヤマタ 第7話「ガール・アイデンティティー」
<漫画感想「妄想稼業の道長さん」3巻(完)>
妄想稼業の道長さん 3 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

志賀伯の「妄想稼業の道長さん」3巻を読了。読む直前になって最終巻なのに気付いた……
花の官能小説家としての正体がバレそうになる騒動の顛末と、進路について彼女が出す結論が描かれた最終巻となっています。ホームドラマ×官能小説という素材の組み合わせが個性的な作品でしたが、3巻収録のエピソードは若干2つが分離気味ではあったかな。友人であり妄想対象でもある園田さんにばれっるかバレないか、どいう以前のエピソードに比べるとやや大人しい話になってしまった印象。もっとも、大人しいとは言ってもツッコミどころがあるわけではなく、むしろ物語は真摯に描かれている。彼女が出した自分の仕事への結論は、とても清々しいものを感じました。花の進む道に、幸多からんことを。
関連:
漫画感想(「妄想稼業の道長さん」1巻)
漫画感想(「妄想稼業の道長さん」2巻)

にほんブログ村

【言及】
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2640.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2154.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1276.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5709.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2858.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/82508-2bf0.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1902.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3208.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2437.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2531.html
http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1351.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2286.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3835.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-523.html
ハナヤマタ 第8話「ミッション・イベント」
漫画感想(「妄想稼業の道長さん」3巻(完))

用事のため、今週土曜のジョジョ感想は日曜に遅れるかもしれません。その場合はご容赦を。
ハナヤマタ 第8話「ミッション・イベント」
©浜弓場 双・芳文社/ハナヤマタ製作委員会



イベント目前、準備に勤しむなる達。しかし、なるには過去から来る一つの不安が……
ここに来てつまづき回。コミカルな描写、真智とサリー先生の意外な関係の発覚などで視聴者の視線を散らしておき、いざ本番、という時にもヤヤの背中を押す描写を入れたりと本当に一抹の不安になるようになるの過去が忍ばせてあったので、初めて1話完結でない方式を取ったことと合わせて強烈な引きとなっていました。
なるの思い通りに行かない、というのは前回もあったことだけれど、あれはどちらかと言えばヤヤの挫折であったので、今回のように失敗を大きく取り上げられるのも主人公だからこそ、かな。今まで心の中にしまってきた思いがよさこい部という形で外に出る機会を得て、その勢いのまま突っ走ってきたのがこれまでのなる。この転倒に対してどう立ち向かえるかは、彼女の成長を測る1つの機会と言えそうです。というか、サブタイなどから見ても次回のメインは真智のようだけれど、時間配分はどうなってくるんだろうか。

真智とサリー先生が実は姉妹……というのは素直にやられました。言われてみると気づかなかったのが不思議なくらい顔つきや髪型などは似ているのですが、対照的な性格造形、サリー先生のよさこい部への距離感による接点のなさ、言わずもがなの「サリー先生」という呼び方による苗字被り回避など丁寧に誤魔化されていて感心。


しかし多美の体操服のシーンを見た後だと、駅に向かってダッシュする時のカメラ外に目が行ってしまう。うーんこの絶妙に揺らさないカメラワーク。
関連:
ハナヤマタ 感想リスト
ハナヤマタ 第1話「シャル・ウィ・ダンス?」
ハナヤマタ 第2話「ジェラシー・ローズ」
ハナヤマタ 第3話「ガールズ・スタイル」
ハナヤマタ 第4話「プリンセス・プリンセス」
ハナヤマタ 第5話「ファースト・ステップ」
ハナヤマタ 第6話「トライ・トライ・トライ」
ハナヤマタ 第7話「ガール・アイデンティティー」
<漫画感想「妄想稼業の道長さん」3巻(完)>
妄想稼業の道長さん 3 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

志賀伯の「妄想稼業の道長さん」3巻を読了。読む直前になって最終巻なのに気付いた……
花の官能小説家としての正体がバレそうになる騒動の顛末と、進路について彼女が出す結論が描かれた最終巻となっています。ホームドラマ×官能小説という素材の組み合わせが個性的な作品でしたが、3巻収録のエピソードは若干2つが分離気味ではあったかな。友人であり妄想対象でもある園田さんにばれっるかバレないか、どいう以前のエピソードに比べるとやや大人しい話になってしまった印象。もっとも、大人しいとは言ってもツッコミどころがあるわけではなく、むしろ物語は真摯に描かれている。彼女が出した自分の仕事への結論は、とても清々しいものを感じました。花の進む道に、幸多からんことを。
関連:
漫画感想(「妄想稼業の道長さん」1巻)
漫画感想(「妄想稼業の道長さん」2巻)

にほんブログ村

【言及】
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2640.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2154.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1276.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5709.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2858.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/82508-2bf0.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1902.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3208.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2437.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2531.html
http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1351.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2286.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3835.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-523.html