fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

すごく楽しそうだったから/ハナヤマタ10話他2014/9/10感想

<記事内アンカー>
ハナヤマタ 第10話「オンセン・ガッシュク」
漫画感想(「十 ~忍法魔界転生~」5巻)


 炊飯器が無事到着!喜び勇んで明日の弁当用に準備をしようとして米びつをぶち撒ける。あばばば。中に入ってる米が残り少なくて良かった……いやちゃんと拾いましたよ、米を粗末にすると目が潰れるんだぞ畜生。



ハナヤマタ 第10話「オンセン・ガッシュク」
©浜弓場 双・芳文社/ハナヤマタ製作委員会
140910_02.jpg
140910_03.jpg
140910_04.jpg
 真智を加えて5人となり、花彩よさこい祭りに向けて合宿することになったなる達。しかし真智とは微妙な距離感があり、また祭りへのエントリーを忘れていたことが判明し……
 真智が加入しやっと5人となったわけですが、これによってヤヤの立ち位置が変わっていて、以前はしっかりものポジションとツンデレを兼ねていたのが、前者については真智に譲る形になっています。この変化が彼女のキャラクター性にどう影響するかな……という興味はあるのですが、そこを掘り下げていくには時間が足りないか。ツンデレはもちろん健在だけど。
 舞台こそ合宿ではあるものの、話のメインは5人の絆というよりは真智が部に溶け込むためのもの。前回感じた入部経緯の弱さが引き続いていしまっていて、若干彼女の気持ちが感じ取りづらい。エントリタイトルにも使った「すごく楽しそうだったから」というのが正に動機なのだろうけれど、理解はできても胸にストンと落ちてはくれなかったかな。
 ただ、その動機を念頭に置いて見返してみると、旅館で1人踊っていた真智に皆で練習しようと持ちかけたなるの「その方が楽しいと思うので!」という言葉がとても印象に残ってきます。この言葉は、追い付くために必死なばかりになっていた真智の心を解きほぐすきっかけになってくれたのではないかな……と、その後で他のお客に見つかった時に1番最初に明るく説明したり、そして何より「笑顔で」踊る真智の様子を見ていて思うのです。

140910_05.jpg
140910_06.jpg
 上述したような話の内容のため今回は必然的に真智のカットが多く、不足していた眼鏡分がたっぷり補給できたのですが……

140910_07.jpg
ハナ「おー、眼鏡外すと美人さんです!このギャップが萌えって奴ですね!」
 これはお説教せねばなるまい。

関連:
ハナヤマタ 感想リスト

ハナヤマタ 第1話「シャル・ウィ・ダンス?」
ハナヤマタ 第2話「ジェラシー・ローズ」
ハナヤマタ 第3話「ガールズ・スタイル」
ハナヤマタ 第4話「プリンセス・プリンセス」
ハナヤマタ 第5話「ファースト・ステップ」
ハナヤマタ 第6話「トライ・トライ・トライ」
ハナヤマタ 第7話「ガール・アイデンティティー」
ハナヤマタ 第8話「ミッション・イベント」
ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」




<漫画感想「十 ~忍法魔界転生~」5巻>
十 ~忍法魔界転生~(5) (ヤンマガKCスペシャル)
十 ~忍法魔界転生~(5) (ヤンマガKCスペシャル)
 山田風太郎原作、せがわまさきによるコミカライズ「十 ~忍法魔界転生~」5巻を読了。帯には「ここまでが"序章"!!」長いなあ、もうw 実際、この巻でようやく十兵衛達が紀州を訪れることになり、戦いの舞台が整います。相手が相手だけに、さすがの柳生十兵衛でも困惑するのも無理はない。とはいえ、やると決めたらいきなり相手の根拠地に大見得切りに行ってしまうあたりは実に山田風太郎の十兵衛らしい。いよいよの初戦の相手は田宮坊太郎と決まりましたが、さてさて一体どんな剣戟を見せてくれるでしょうか。
 しかし個人的にはクララお品のデザインが非常に好みなので、もったいぶらずに早い所彼女に十兵衛を堕としに行って欲しいw

関連:
漫画感想(「十 ~忍法魔界転生~」1巻、「屋上姫」4巻)
漫画感想(「十 ~忍法魔界転生~」2巻)
漫画感想(「十 ~忍法魔界転生~」3巻、「真剣で私に恋しなさい! S 九鬼紋白編1」))
漫画感想(「十 ~忍法魔界転生~」4巻)





にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
">button21112.gif

【言及】
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2665.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2197.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1341.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5723.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2904.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/90810-62e0.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3230.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2450.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-533.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1951.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2541.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2294.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

7 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ハナヤマタ 第10話「オンセン・ガッシュク」 キャプ付感想
  • 10話目でやっと温泉回! 次回は水着回とラストスパートかけて来ました(笑)  マチ会長もついに、よさこい部に加入♪     マチの入部で5人になった由比浜学園中学よさこい部は、 花彩よさこい祭に備えて箱根で温泉合宿をすることに。 はしゃぐハナ達とは対照的に、入部からまだ日の浅いマチは、 遅れを取り戻そうとハードな練習を強要してしまい…? よさこい部の合宿は楽しいだけでは...
  • 2014.09.10 (Wed) 22:15 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ハナヤマタ 第10話「オンセン・ガッシュク」
  • ハナヤマタ (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)『すごく・・・楽しそうだったから』 原作:浜弓場双 監督:いしづかあつこ シリーズ構成:吉田玲子 アニメーション制作:マッドハウス 関谷なる:上田麗奈  ハナ・N・フォンテーンスタンド:田中美海 笹目ヤヤ:奥野香耶  西御門多美:大坪由佳  常盤真智:沼倉愛美
  • 2014.09.10 (Wed) 23:57 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック