fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

偶然に集まりたい/グラスリップ13話他2014/9/26感想

<記事内アンカー>
グラスリップ 第13話(最終回)「流星」
白銀の意思 アルジェヴォルン 特別編 独立第八部隊 激戦の軌跡


 まじもじるるもの原作第2部(魔界編)を買おうとしたものの、めぼしい書店では第1部と最新第3部ばかり。Amazon先生お願いします。



グラスリップ 第13話(最終回)「流星」
(c) glasslip project.
140926_02.jpg
140926_03.jpg
140926_04.jpg
 駆の母の演奏を聞いた後、気を失ってしまった透子。実験のせいだと駆は自分を責めるのだが……
 どこまでも我が道を進む最終回。最終回に来て実は未来のかけらは○○だったんだよナンダッテーな展開をする作品ではないだろうとは思っていたので、視聴後の感覚はまあ想定通りではある。駆の行き先という視聴者にはっきり委ねる部分を残しつつ、雰囲気だけで奇妙な爽やかさはありました。
 で、駆が残ったのか旅立ったのか……という点はどちらとでも取れるようにしてあるのだからどちらでもいいだろうと思うのですが、ただ、透子は引き止めるつもりであのとんぼ玉を作ったのではないのだろうな、と感じました。母親は透子の行為に対して「それで踏ん切りがつくの?」と問うているし、作り終えた透子は駆の家に向かったわけでもない。駆がいなくなるという、未来のかけらとは違う予感に対しての彼女の儀式だったのではないかな、と。それに駆が「ほだされちゃった」可能性もあるからこそ、彼の行方がどちらとも取れるわけだけれど。
 1クールアニメでこういう作品を作ることにこそ製作陣の意気込みはあったのかもしれないけど、できれば映画にでもして凝縮して、集中して見させて欲しかったかな。伝えたかったものの何分の一を受け取れたのか分かりませんが、スタッフの皆様、お疲れ様でした。

関連:
グラスリップ 感想リスト

グラスリップ 第1話「花火」
グラスリップ 第2話「ベンチ」
グラスリップ 第3話「ポリタンク」
グラスリップ 第4話「坂道」
グラスリップ 第5話「日乃出橋」
グラスリップ 第6話「パンチ」
グラスリップ 第7話「自転車」
グラスリップ 第8話「雪」
グラスリップ 第9話「月」
グラスリップ 第10話「ジョナサン」
グラスリップ 第11話「ピアノ」
グラスリップ 第12話「花火(再び)」




白銀の意思 アルジェヴォルン 特別編 独立第八部隊 激戦の軌跡
©AIOS/PROJECT ARGEVOLLEN
140926_05.jpg
 1週お休みの総集編……かと思っていたのだけれど、制作風景やキャストトークなど、円盤の映像特典で見るような内容で確かに特別編。サモンジ隊長の中の人がTEXHNOLYZEの大西だったことに今更気付いた。そして長らく「はくぎんのいし」だと思ってた;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
 演じる逢坂良太にまでバカ呼ばわりされるトキムネが哀れではあるが実際バカだから仕方ない。視聴者からのバカという形容も、初期の罵倒的な意味合いから変わってきてはいるし。2クール目からの登場人物で物語がどう変わっていくのか、興味深くはなってきました。

関連:
白銀の意思 アルジェヴォルン 感想リスト

白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話「遭遇」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第2話「目覚め」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第3話「ワンマン・アーミー」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第4話「帰還」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第5話「奇襲」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第6話「走れ、ジェイミー!」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第7話「陸繋島(ベルハルス)」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第8話「再戦」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第9話「約束」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第10話「不在の果て」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第11話「拳(いかり)」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第12話「ナンジョウ・レイカ」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/tokyomx92513-57.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1842.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2955.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-2029.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3551.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10714.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2007.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2241.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2550.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3855.html
http://tarasite.blog.fc2.com/blog-entry-939.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

6 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  グラスリップ 第13話「流星」 キャプ付感想
  • 最終回も陽菜ちゃん可愛かったです!  もうそれだけでイイw  結局、未来のカケラって、思春期の不安定な透子たちの見た幻…?  中二病だったんでしょうかね(^^;   
  • 2014.09.26 (Fri) 22:20 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  グラスリップ 第13話「流星」
  • 第13話「流星」 結局未来の欠片とはなんだったのか? この作品で視聴者に何を伝えたかったのか、おバカなワタクシにも分かるように説明してくだちぃ・・・ 駆ママンの演奏が終わり、気を失ってしまった透子。 駆は自分がそばにいると周りを巻き込んでしまうと一つの場所には留まらないと決めたようです。
  • 2014.09.26 (Fri) 22:28 | いま、お茶いれますね
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  グラスリップ 最終話「流星」
  • グラスリップの第13話を見ました。 最終話 流星 気を失って倒れてしまった透子は母親が今まで見ていた未来の欠片だと思っていたもののことを知っており、母親の実体験で未来の欠片が見えていても、予期していなかったことは何度も起こっていたと聞かされる。 一方、透子を苦しめた原因が自分にあると駆は悩んでいた。 透子と会った駆はその時に見たいと思ったものを見ていたのではないかと最...
  • 2014.09.27 (Sat) 05:44 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想 『グラスリップ』最終話「流星」
  • 前期アニメの感想は多分これがラスト… 『グラスリップ』の最終話感想です。 正直言って理解が足りてないところが多くて、疑問符だらけの最終話でした(^^;)
  • 2014.10.06 (Mon) 01:51 | たらさいと