fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

いっちばーん!/天体のメソッド3話他2014/10/20感想

<記事内アンカー>

天体のメソッド 第3話「記憶のありか」
漫画感想(「ジョジョリオン」8巻)


 ビルの点検停電後の作業のために休出したのですが、案の定停電延長。その分遅く出社できれば艦これの遠征出してキラ付け直しができたよなとか考える辺り末期だな僕も。ビル管さん点検お疲れ様でした。





天体のメソッド 第3話「記憶のありか」
©霧弥湖町観光協会
141020_02.jpg
141020_03.jpg
141020_04.jpg
 オリエンテーリングで4人一緒になった乃々香達。汐音と打ち解けようと乃々香は話しかけるのだが……
 かつての思い出、ノエルの正体。2つの鍵が明らかになる第3話。視聴者としては分かりきっていた5人の関係に汐音以外反応してなかったのは純粋に忘れていた&結びつかなかっただけ、というのはズッコケたのですが、柚季を柱に再視聴してみるとなんとも心情の動きの激しい展開だなと感じました。
 前回彼女が現状について「全部円盤とあの子のせい!」と叫ぶシーンがありましたが、「あの子」というのがどういう存在なのかは語られることはありませんでした。しかし今回が終わってみれば一目瞭然、それは「円盤を呼んだ張本人」のことだったわけです。円盤への不満をしつこいくらい語っても「あの子」について触れなかったのは、汐音が指摘したように自分達が円盤を呼んだ事は誰にも言えなかったから。
 円盤のいなかった頃の街を、湊太との楽しい日々を取り戻すために孤軍奮闘していた柚季に、なりゆきでも初めて行動を共にしてくれた乃々香。友達になってくれた乃々香。今の柚季は乃々香へはまず明確な好意があって、だから汐音の言葉に感情的に反論する。「かつてこの街に住んでいた」という1つの指摘を受けて、倒れてしまうくらい動揺しても認めようとしない。自分が大好きな子が自分のもっとも嫌い続けた相手だなんて、そんな事は絶対にあってほしくない。だから、涙までこぼしてすがるように「本当にそれが乃々香かどうかなんて分からないじゃない!」と叫ぶ。けれど、直後に乃々香から語られたのは、自分が「円盤を呼んだ張本人」であるという決定的な一言。
 その瞬間は、柚季にとってどれだけ衝撃的だったことでしょう。ノエルの正体が円盤そのものであることが序盤にして語られるという驚きもありましたが、個人的には柚季の次回の行動が気になって仕方ありません。

 しかし自然物ばかり撮っていた汐音がノエルについては撮影したのは、彼女のノエルへの興味の示唆なのかどうなのかw

関連:
天体のメソッド 感想リスト

天体のメソッド 第1話「円盤の街」
天体のメソッド 第2話「ふたりの約束」




<漫画感想「ジョジョリオン」8巻>
ジョジョリオン 8 (ジャンプコミックス)
ジョジョリオン 8 (ジャンプコミックス)
 荒木飛呂彦の「ジョジョリオン」8巻を読了。八木山夜露戦の決着と新展開が描かれています。特に面白いのはいよいよ姿を現した東方家長男の常敏で、何かを隠しているらしい彼の秘密に迫るために使われるのが「クワガタムシ勝負」!直接スタンドで攻撃したりしないというつるぎとの約束ゆえのものですが、変わったものを題材に持ってきたな。基本的に襲われる側だった定助が逆に探る側になっているという立場の逆転もあり、二重の意味で普段と違った展開が楽しめそうです。
 しかしドヤ顔まで擬音にした上で天丼ギャグにするとか、奔放で貪欲だなあw

関連:
漫画感想(「ジョジョリオン」3巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」4巻、「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」7巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」5巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」6巻)
漫画感想(「ジョジョリオン」7巻)

漫画感想(「岸辺露伴は動かない」)



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3045.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10797.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2304.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2725.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1243.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/tokyomx101903-f.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3319.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-2039.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/10/post-b44b.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2318.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3874.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1247.html
http://haruhiism.blog.jp/archives/52405392.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

8 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  天体のメソッド 第3話「記憶のありか」 キャプ付感想
  • ノエルはののかが呼んだの。 だって…ノエルが円盤なんだから。 衝撃の事実が判明! まさか円盤そのものだったとか(^^;   ある日、授業の一環として霧弥湖町でのオリエンテーリングが実施された。 班のメンバーは乃々香、こはる、柚季、そして汐音。" 勝負"に負けたくない柚季は先を急ごうとするものの、他のメンバーとの温度差に カラ回り気味。 乃々香は汐音となんとか打...
  • 2014.10.20 (Mon) 22:23 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  天体のメソッド 第3話 「記憶のありか」
  • 「はぁ…」 きちんとお辞儀するノエルかわええええええ (*´д`*) 先生と見詰め合った微妙な間が良かったw 先生は表情変えてなかったけど内心では「あら可愛い❤」と思ったに違いない(つ∀`)
  • 2014.10.22 (Wed) 00:00 | リリカルマジカルSS
この記事へのトラックバック