逆に大盛り上がりでして/selector spread WIXOS4話他2014/10/26感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2014年秋アニメ
<記事内アンカー>
selector spread WIXOSS 第4話「その妄想は爆走」
結城友奈は勇者である 第3話「風格ある振る舞い」

残り少ないドミノピザ半額生活、Lサイズを頼むべきか断念すべきか。
selector spread WIXOSS 第4話「その妄想は爆走」
(C)LRIG/Project Selector


ウリスのルリグとなって現れたタマとの再会で、るう子とタマは互いの気持ちを再確認する。一方、ちよりの読んでいたWIXOSSの小説には意外な事実が……
通じ合う気持ちと届かぬ思い、そして新たな登場人物が姿を現す第4話。ちよりは「お約束大好き」と言っているものの、るう子が精一杯の思いの丈を伝えてタマも同じ気持ちだけれどどうにもならない、という状態はお約束的でない。
一方で、戦うタマを「るう子と一緒でなくとも楽しそう」という伊緒奈の言葉も結果的には讒言でありながら実際は彼女の無理解の結果でしかなく、その後の自分にはるう子しかいないと語る様子も本気の言葉であるのも印象的。1期で全て目論見通りに進めていたはずが、結果の先でここまで空回りして戸惑っているのは伊緒奈の新たな魅力を感じさせて面白いなあ。新たな登場人物(セレクター)であるふたせ文緒の存在でるう子達の動きもようやく能動的なものになりそうで、次回の動きに期待したい所。

ところで2人で別々に小説を読んでるのはアレか、読書用保存用布教用にちよりが複数冊用意してます的なものかw
関連:
selector spread WIXOSS 感想リスト
(1期)
selector infected WIXOSS 第1話「この奇跡は兢々」
selector infected WIXOSS 第2話「その出会いは劇薬」
selector infected WIXOSS 第3話「この平穏は戯言」
selector infected WIXOSS 第4話「その祈りは冒涜」
selector infected WIXOSS 第5話「あの誓いは無効」
selector infected WIXOSS 第6話「この胸は純白」
selector infected WIXOSS 第7話「その少女は切望」
selector infected WIXOSS 第8話「あの契は虚事」
selector infected WIXOSS 第9話「その真実は無情」
selector infected WIXOSS 第10話「あの思いは漂着」
selector infected WIXOSS 第11話「あの夏は憧憬」
selector infected WIXOSS 第12話(最終回)「その選択は…」
(2期)
selector spread WIXOSS 第1話「この開幕は無音」
selector spread WIXOSS 第2話「その絆は微熱」
selector spread WIXOSS 第3話「その再会は偶々」
結城友奈は勇者である 第3話「風格ある振る舞い」
©2014 Project 2H


友奈達が勇者として選ばれて1ヶ月半。再び出現したバーテックスの迎撃に向かった4人だが、彼女達以外の勇者が現れて……
早々に追加の戦士が登場する3話。なるほど、長期ものの構造で考えれば大きな戦い(複数戦)をやった後には追加キャラが来るものか。前回の時点で話を広げる余地があるのか疑問な状況だったので、ひとまずでも前回までの展開のまま乗り切ったのは素直に感嘆。夏凛の様式美的なキャラクター性も「共闘して和解」というプロセスをショートカットするのに有効に機能しており、今回もスピーディーにシナリオの進んだ回でした。一方でこのハイスピード進行(と敵の数制限)にそぐわないレベルアップシステムが新たに説明もされ、この部分が今後どう使われるのかは気になる所。

しかしこのボリュームがなぜ制服の下に隠せるのか不思議だ。
関連:
結城友奈は勇者である 感想リスト
結城友奈は勇者である 第1話「乙女の真心」 第2話「ろうたけたる思い」

にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3066.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/10/selector-spread-a022.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/selector-spre-3.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2322.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10824.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1497.html
http://animechild.youblog.jp/archives/40807901.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2731.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-583.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2105.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3878.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7834.html
selector spread WIXOSS 第4話「その妄想は爆走」
結城友奈は勇者である 第3話「風格ある振る舞い」

残り少ないドミノピザ半額生活、Lサイズを頼むべきか断念すべきか。
selector spread WIXOSS 第4話「その妄想は爆走」
(C)LRIG/Project Selector


ウリスのルリグとなって現れたタマとの再会で、るう子とタマは互いの気持ちを再確認する。一方、ちよりの読んでいたWIXOSSの小説には意外な事実が……
通じ合う気持ちと届かぬ思い、そして新たな登場人物が姿を現す第4話。ちよりは「お約束大好き」と言っているものの、るう子が精一杯の思いの丈を伝えてタマも同じ気持ちだけれどどうにもならない、という状態はお約束的でない。
一方で、戦うタマを「るう子と一緒でなくとも楽しそう」という伊緒奈の言葉も結果的には讒言でありながら実際は彼女の無理解の結果でしかなく、その後の自分にはるう子しかいないと語る様子も本気の言葉であるのも印象的。1期で全て目論見通りに進めていたはずが、結果の先でここまで空回りして戸惑っているのは伊緒奈の新たな魅力を感じさせて面白いなあ。新たな登場人物(セレクター)であるふたせ文緒の存在でるう子達の動きもようやく能動的なものになりそうで、次回の動きに期待したい所。

ところで2人で別々に小説を読んでるのはアレか、読書用保存用布教用にちよりが複数冊用意してます的なものかw
関連:
selector spread WIXOSS 感想リスト
(1期)
selector infected WIXOSS 第1話「この奇跡は兢々」
selector infected WIXOSS 第2話「その出会いは劇薬」
selector infected WIXOSS 第3話「この平穏は戯言」
selector infected WIXOSS 第4話「その祈りは冒涜」
selector infected WIXOSS 第5話「あの誓いは無効」
selector infected WIXOSS 第6話「この胸は純白」
selector infected WIXOSS 第7話「その少女は切望」
selector infected WIXOSS 第8話「あの契は虚事」
selector infected WIXOSS 第9話「その真実は無情」
selector infected WIXOSS 第10話「あの思いは漂着」
selector infected WIXOSS 第11話「あの夏は憧憬」
selector infected WIXOSS 第12話(最終回)「その選択は…」
(2期)
selector spread WIXOSS 第1話「この開幕は無音」
selector spread WIXOSS 第2話「その絆は微熱」
selector spread WIXOSS 第3話「その再会は偶々」
結城友奈は勇者である 第3話「風格ある振る舞い」
©2014 Project 2H


友奈達が勇者として選ばれて1ヶ月半。再び出現したバーテックスの迎撃に向かった4人だが、彼女達以外の勇者が現れて……
早々に追加の戦士が登場する3話。なるほど、長期ものの構造で考えれば大きな戦い(複数戦)をやった後には追加キャラが来るものか。前回の時点で話を広げる余地があるのか疑問な状況だったので、ひとまずでも前回までの展開のまま乗り切ったのは素直に感嘆。夏凛の様式美的なキャラクター性も「共闘して和解」というプロセスをショートカットするのに有効に機能しており、今回もスピーディーにシナリオの進んだ回でした。一方でこのハイスピード進行(と敵の数制限)にそぐわないレベルアップシステムが新たに説明もされ、この部分が今後どう使われるのかは気になる所。

しかしこのボリュームがなぜ制服の下に隠せるのか不思議だ。
関連:
結城友奈は勇者である 感想リスト
結城友奈は勇者である 第1話「乙女の真心」 第2話「ろうたけたる思い」

にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3066.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/10/selector-spread-a022.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/selector-spre-3.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2322.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10824.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1497.html
http://animechild.youblog.jp/archives/40807901.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2731.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-583.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2105.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3878.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7834.html