fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ガンダムビルドファイターズトライ7話他2014/11/20感想

<記事内アンカー>
ヤマノススメ セカンドシーズン 第19話「宿題が終わらないよぉ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」


 ガンダムビルドファイターズトライにレッドウォーリアが出ると聞いて大興奮。超戦士ガンダム野郎世代なのでSDのイメージの方が強いですが、この機体の動くところが見られるなんて!

「GBFトライ」メイジンの新ガンプラは「ガンダムアメイジングレッドウォーリア」!ガンプラは2015年1月発売!GUNDAM.INFO



ヤマノススメ セカンドシーズン 第19話「宿題が終わらないよぉ」
©しろ/アース・スター エンターテイメント
141120_02.jpg
 谷川岳登山の準備は進み、バイトにも慣れ、順調そのものに見えたあおいの夏休み。しかし母親の「宿題は?」の一言で一転……
 登山の前準備回その2。低頭身×ノースリーブ×リュックという擬似ランドセルチックな組み合わせや電話越しのあおいの気だるげな声、日焼け後など今回は直接・間接双方でのサービスが強烈でまずそちらに目が行ってしまう。特に擬似ランドセルはそう見ちゃったら負けという踏み絵状態で恐ろしい敗北感に襲われました。もちろん、コメディ部分もあおいとひなた、楓とゆうかの関係性の逆転、また前回に引き続き自然と登山に結びつけるあおいの山好きなど、これまでと違う部分と同じ部分が上手く盛り込まれた回だった印象。しかし聖徳太子の富士山登山がここまで引っ張られるとは思わなんだ。

関連:
ヤマノススメ セカンドシーズン 感想リスト

(1期)
ヤマノススメ 一合目「山だけはダメ!」
ヤマノススメ ニ合目「ふたりで行こう!」
ヤマノススメ 三合目「登山って、命がけ!?」
ヤマノススメ 四合目「対決!山料理!?」
ヤマノススメ 五合目「シュラフって何?」
ヤマノススメ 六合目「決めるのは、わたし!?」
ヤマノススメ 七合目「デイパック、どれにする?」
ヤマノススメ 八合目「高尾山に登ろう!」
ヤマノススメ 九合目「森の中で森ガール!?」
ヤマノススメ 十合目「降りるまでが登山!?」
ヤマノススメ 十一合目「明日はアウトドア!」
ヤマノススメ 十ニ合目(最終回)「そして、次の景色へ」

(2期)
ヤマノススメ セカンドシーズン 第1話「テントに泊まろう!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第2話「富士山を見に行こう!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第3話「山に登るということ」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話「降りた後のお楽しみ!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第5話「ゆるして、あげない!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第6話「好きな事をするために」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第7話「カワノススメ?」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第8話「素敵な思い出を」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第9話「初めまして、富士山」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第10話「富士山って、甘くない・・・」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第11話「もぉ、やだ!!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第12話「Dear My Friend」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第13話「不思議なホタルの物語」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話「お母さんと霧ヶ峰!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第15話「雨具の記憶~ねぇ、ゆうか。今なにしてるの?」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第16話「思いをうけついで」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第17話「高いところって、平気?」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第18話「アルバイト、始めます!」




ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」
© 創通・サンライズ・テレビ東京
141120_03.jpg
 相手の自爆で3回戦を突破し、準々決勝へ駒を進めたセカイ達。しかし、その相手である常冬中学、イズナ・シモンには負けられない理由があることを知り……
 大会会場で八百長申請するなwww 予告されていた登場人物が1人なので後のライバル紹介話かと思ったら準々決勝だった。
 セカイ達に戦う意義を問う回ではあったものの、ちょっと詰め込み過ぎな感は否めなかったのが正直な所。特に、フミナが迷ってしまうのは1話アバンの「本気のガンプラバトル」を渇望する姿勢からすると残念ではあったかな。このあたりはセカイ対シモンの1対1の状況づくりにも響いていて、相打ち場外落としも1回ならともかく2回もされてはさすがに安直な印象を受けてしまう。
 もう1つ不満だったのはサブタイトルにも使われていた「素組み」が積極的に活かされていなかった点。これまで本作に登場してきたガンプラは大なり小なり作りこみやオリジナルの塗装が施されており、それ故に無改造のガンプラが出てくるのは新鮮ではありました。「プラモとしての完成度で性能が左右される」とは1期の頃から散々言われてきたことで、その点で劣っているのが明白なのに敵を全滅させることでシモンの腕がわずか3分で伝わってくるわけですが、同時にこれって取り巻き2人の弱さも理解させているのですよね。「これまで出番もなかった上に素組みって弱そう」→撃墜→「やっぱり弱い」。他の作品ではあんな短時間で視聴者にそれを伝えるのは難しい。また、「素組み」というのが明確なディスアドバンテージになっているので、取り巻き2人の懇願する姿に「いたいけな弱者」というイメージが自然と付いてくる。脚本的には非常に効果的に使われているのだけど、そこには「ガンプラを作る人なら誰もが通る原点」としての要素は存在していない。今回の話における「素組み」は、強弱を効率よく提示するための道具でしかない。それが残念でした。

141120_04.jpg
141120_05.jpg
 ただ、元ボクサーの対決ということで拳と拳のぶつかり合いになるかと思いきやプロレスバトルになるというのはGガンダムともまた違った映像的な面白みはありましたし、先述した不満を除けば、試合終了後のフミナについてもセカイとのやりとりが悪くない。特に後者はどこがいいって、フミナの「悔しいって言ったの」という言い直しが実にいい。照れ隠しでもあろうし、物語的難聴への不満でもあるでしょうが、きっと本音でもあると思うのです。だって彼女は守られるお姫様でも追いかけるチナでも見守るミライでもなく、セカイと一緒に戦う仲間なのですから。自分と同じように迷ってもすぱっと答えを出されてしまったら、それはやっぱり「ファイター」として悔しいだろうな、と。さて、次回はギャン子達とチーム・Gマスターの対戦。予告のように結果は分かっているわけですが、そこにどんなドラマを持ち込んでくるのかな。

 ところでガンダムでプロレスと言えばやっぱりこれを紹介しないわけにはいくまい。

漫画版Vガンダム6質問は一切受け付けん!

 1期3話でシャイターンが出た時にも紹介しましたが、この黒歴史はあまりにインパクト強過ぎる。

関連:
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト

(1期)
ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」
ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」
ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」
ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」
ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」
ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」
ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」
ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」
ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」
ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」
ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」
ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」
ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名C」
ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士の輝き」
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」
ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」
ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」
ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」
ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」
ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」
ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」
ガンダムビルドファイターズ 第23話「ガンプラ・イブ」
ガンダムビルドファイターズ 第24話「ダークマター」
ガンダムビルドファイターズ 第25話(最終回)「約束」

(2期)
ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」
ガンダムビルドファイターズトライ 第2話「結成!トライ・ファイターズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」
ガンダムビルドファイターズトライ 第4話「Gミューズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第5話「憧れと挑戦を胸に」
ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3177.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3575.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/tokyomx111919-e.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9084.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2405.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1910.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2188.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3858.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4764.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-153.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3383.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1571.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2299.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3790.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3367.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7872.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3892.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1658.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

8 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第7話『素組みのシモン』 キャプ付感想
  • ガンダムビルドファイターズトライ 第7話『素組みのシモン』 感想(画像付) 原作の種運命より大活躍のデスティニーガンダム! シモンとセカイの純粋にファイター能力での戦いは熱かったですね。 水泳部の出落ちも面白かった(笑) 活躍しないのかw    強豪、成練高専に勝利し勢いに乗るトライファイターズは続く3回戦も 対戦相手の自滅も手伝い快勝! 運も味方に付け準々決勝へと駒...
  • 2014.11.20 (Thu) 22:55 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第7話『素組のシモン』感想
  •  ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)(2015/03/27)冨樫かずみ、内田雄馬 他商品詳細を見る  アバンの水泳部の無能っぷりに爆笑したかと思えば、  シモンと弟の絆はもちろん、常冬中学チームの友情に泣き、  そして一期15話を彷彿とさせるビルドバーニングGとデスティニーGのバトルに熱く滾り!  相変わらず、BFTはお...
  • 2014.11.21 (Fri) 00:17 | 新・00をひとりごつ
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第7話 「素組みのシモン」 感想
  • デスティニーガンダムが本編以上に輝いていましたね。 シャイニングウィザードに腕ひしぎ逆十字といい、プロレス技が 多かったですよ。 素組と作り込んだガンプラの差があまり感じなかったのは、 プラフスキー粒子が思いに応えていたということなのかな。 強豪、成練高専に勝利し勢いに乗るトライファイターズは 続く3回戦も対戦相手の自滅も手伝い快勝! 運も味方に付け準々決勝へと駒を進める。...
  • 2014.11.21 (Fri) 00:57 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  ヤマノススメ セカンドシーズン #19
  • 谷川岳登山を前に、あおいの前に大きな壁が立ちふさがるお話でした。 谷川岳での宿泊先の予約も済ませ、バイトも順調で、あおいの生活は充実しています。後は谷川岳に登るだけだと思ったら、大事なことを忘れていたのでした。なんとあおいは、夏休みの宿題を全くやっていなかったのでした。お母さんから宿題のことを聞かれて、あおいは青くなりました。そして谷川岳に登る前に宿題を終わらせると、無茶な約束までして...
  • 2014.11.21 (Fri) 10:17 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」
  • ガンダムビルドファイターズトライの第7話を見ました。 第7話 素組みのシモン 強豪・成練高専に勝利し勢いに乗るトライファイターズは3回戦で私立中水中学水泳部のチームエンゼル・フィッシュと戦うのだが、バトルフィールドの水が凍っていたこともあって水に潜れずにいた水中戦特化の対戦相手をあっという間に撃破し、運も味方に付け準々決勝へと駒を進めることができる。 「まぁ何というか、...
  • 2014.11.21 (Fri) 21:30 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第7話
  • ガンダムビルドファイターズトライ 第7話 『素組のシモン』 ≪あらすじ≫ 強豪、成練高専に勝利し勢いに乗るトライファイターズは続く3回戦も対戦相手の自滅も手伝い快勝! 運も味方に付け準々決勝へと駒を進める。次の対戦相手の視察の為、次の試合を見学するフミナたち。勝ち上がったのは、素組みのガンプラながらも持ち前の操縦技術で上位入賞の常連チームを敗った常冬中学だった。試合後、常冬中学のチ...
  • 2014.11.21 (Fri) 21:58 | 刹那的虹色世界