fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

それで皆でとっちらかったんだろ/Gのレコンギスタ11話他2014/12/6感想

<記事内アンカー>
ガンダム Gのレコンギスタ 第11話「突入!宇宙戦争」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第9話「全能者のパラドクス」


 できればエントリタイトルと画像は他にしたかったが、これ以上にGレコ11話を適切に表現したシーンはやっぱりない。悔しいwww



ガンダム Gのレコンギスタ 第11話「突入!宇宙戦争」
©創通・サンライズ・MBS
141206_02.jpg
141206_03.jpg
 アメリアとキャピタル・アーミィの戦争を止めるべく、宇宙へ上がったメガファウナ。グシオン総監もアメリアへ舞い戻るのだが……
 最後にクリムが語るように政治状況も戦況も「とっちらかった」回。マスクがキャピタル・タワーからガランデンへ移動したり、クリム達はガランデンからの部隊を警戒するが実際に交戦するのはキャピタル・タワーから出た部隊だけ……と、純粋な位置関係や戦闘模様以上に混乱する見せ方が多かった印象。何がどうなったのかウンウン唸ったwww 結果を見れば今回の戦闘によってサラマンドラは周回軌道を回る時間内にキャピタル・タワーを占拠できなかったわけで、アイーダ達の目論見はひとまず成功したと考えていいのかな。恐らく1番のポイントは話の焦点がザンクトポルトに集まったということで、途中の推移はあまり考えなくてもいいように思います。「祟る」という言葉をクンパ大佐&ジュガン、ベルリ&アイーダ&ドニエル艦長の双方で使わせている辺りや予告に、人為的な不幸の予感が感じられてなんとも不穏ではある。

141206_04.jpg
 マスクとバララの関係に言葉を使わず首を傾げさせる演出も印象的ですが、初出撃のマックナイフもよく目立つ。特にマスク機はカラーリングとツインアイからどうもニルヴァーシュを連想してしまって困るwww 体のバランスはエルフ・ブルックと同じなのに、上半身の角張りが取れたことと顔の変化だけで随分印象が変わるものだなあ。

関連:
ガンダム Gのレコンギスタ 感想リスト

ガンダム Gのレコンギスタ 第1話「謎のモビルスーツ」第2話「G-セルフ起動!」
ガンダム Gのレコンギスタ 第3話「モンテーロの圧力」
ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」
ガンダム Gのレコンギスタ 第5話「敵はキャピタル・アーミィ」
ガンダム Gのレコンギスタ 第6話「強敵、デレンセン!」
ガンダム Gのレコンギスタ 第7話「マスク部隊の強襲」
ガンダム Gのレコンギスタ 第8話「父と母とマスクと」
ガンダム Gのレコンギスタ 第9話「メガファウナ南へ」
ガンダム Gのレコンギスタ 第10話「テリトリィ脱出」




PSYCHO-PASS サイコパス 2 第9話「全能者のパラドクス」
©サイコパス製作委員会
141206_05.jpg
141206_06.jpg
141206_07.jpg
 シビュラシステムの正体を知り、服従を誓う霜月。彼女に東金朔夜に出した指示とは……
 東金朔夜の暗躍が露骨になり、鹿矛囲がいよいよ本当に動き出す9話。……なのだが正直ツッコミどころが多くてなんともはや。

・霜月は命惜しさ従うふりをしているのか?しているなら「ふり」で通じない色相はどうなっているのか?
・枡嵜は東金朔夜に殺害されたが、ドミネーターの使用履歴はどうなっているのか?(その後の役人殺しのように、誰の権限で起動したことが記録されるはず) 酒々井のものに偽装しているなら、東金朔夜に「鹿矛囲の仕業と見るべきでしょう」とかすっとぼけさせるのが霜月に事実を察させるための間延びした作劇的茶番に感じられる。
・今回皆殺しにされた役人は犯罪係数が一挙にリーサル対象になっていたが、そのトリガーはどこか?恐慌状態にしても目の前で人が破裂死する立てこもり事件に比べて程度は低く思える。鹿矛囲が「処方」を偽薬で済ませるか何かしたことによって、彼らの本来の犯罪係数が顕になったと受け取ればいいのか?
・桒島の話によれば密入国者の人体遊びが役員たちにとってはサイコパスをクリアに保つための手段だったそうだが、人体遊びとかやろうと思った時点で潜在犯落ちしないのか。

 加えて、曖昧な表現になってしまうけれど、この2期はグロ表現にぶっちゃけセンスを感じない。特に密入国者の人体改造は役人達がぽっと出のせい(継続性といえば地獄の季節というキーワードだけ)で、突然そこだけ出されてもクラシックBGMの重みにまるでついてこられていない。小箱の中の耳にしても、誰のものか六合塚が把握した後にイヤリング(朱が祖母と判断できた理由)を見せられてもなあ。今回は正直、理屈でも感覚でも楽しめませんでした。

関連:
PSYCHO-PASS サイコパス 2 感想リスト

(1期)
PSYCHO-PASS サイコパス #1「犯罪係数」
PSYCHO-PASS サイコパス #2「成しうる者」
PSYCHO-PASS サイコパス #3「飼育の作法」
PSYCHO-PASS サイコパス #4「誰も知らないあなたの仮面」
PSYCHO-PASS サイコパス #5「誰も知らないあなたの顔」
PSYCHO-PASS サイコパス #6「狂王子の帰還」
PSYCHO-PASS サイコパス #7「紫蘭の花言葉」
PSYCHO-PASS サイコパス #8「あとは、沈黙。」
PSYCHO-PASS サイコパス #9「楽園の果実」
PSYCHO-PASS サイコパス #10「メトセラの遊戯」
PSYCHO-PASS サイコパス #11「聖者の晩餐」
PSYCHO-PASS サイコパス #12「Devil's Crossroad」
PSYCHO-PASS サイコパス #13「深淵からの招待」
PSYCHO-PASS サイコパス #14「甘い毒」
PSYCHO-PASS サイコパス #15「硫黄降る街」
PSYCHO-PASS サイコパス #16「裁きの門」
PSYCHO-PASS サイコパス #17「鉄の腸」
PSYCHO-PASS サイコパス #18「水に書いた約束」
PSYCHO-PASS サイコパス #19「透明な影」
PSYCHO-PASS サイコパス #20「正義の在処」
PSYCHO-PASS サイコパス #21「血の褒賞」
PSYCHO-PASS サイコパス #22(最終回)「完璧な世界」

(2期)
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第1話「正義の天秤〈299/300〉」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第2話「忍び寄る虚実」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第3話「悪魔の証明」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第4話「ヨブの救済」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第5話「禁じられない遊び」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第6話「石を擲つ人々」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第7話「見つからない子供たち」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第8話「巫女の懐胎


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1932.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2239.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2465.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10996.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3873.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/41647785.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-4130.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3621.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2634.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3396.html
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/blog-entry-1173.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/gtbs120511-dbd5.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4788.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3244.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2383.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7903.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

15 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ガンダム Gのレコンギスタ 第11話 『突入!宇宙戦争』感想
  • ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る    Gレコの10話の感想記事に、たくさんの拍手をいただき本当にありがとうございました。  その数、12月5日現在でなんと27!  …旧ブログでも拍手が20を超えた記事はあったけど、ここまでの数字って初めてなので、  実は私自身が一番戸惑っていたりします(...
  • 2014.12.06 (Sat) 19:19 | 新・00をひとりごつ
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS 2 -サイコパス- 第9話「全能者のパラドクス」
  • 第9話「全能者のパラドクス」 シビュラの真相を知った霜月ちゃん。 自分を守るために受け入れちゃったわ!すっかり病みキャラじゃないですかw 拍手って・・・「おめでとう」で締め括った最終回を思い出しちゃったじゃないw
  • 2014.12.06 (Sat) 19:25 | いま、お茶いれますね
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS 2 第9話「全能者のパラドクス」
  • 「知りたいのはシビュラの色、そして あなた自身の色  もしも それら二つが同じものだとしたら――…」 朱に付きつけられたメッセージ そして、シビュラシステムの真実を知った美佳は東金さんに逆らえず… 【第9話 あらすじ】 シビュラシステムの真実を禾生から告げられる美佳。真実を受け入れ社会を賛美する彼女は、シビュラの申し子を称する東金朔夜に逆らえなくなっていく。その頃、鹿...
  • 2014.12.06 (Sat) 21:11 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『PSYCHO-PASS 2』#9「全能者のパラドクス」
  • 「人を裁く完全な存在がいるとして、 その存在を裁くことは可能ですか?」 シビュラの真実を聞かされた霜月の反応は…拍手喝采!(汗) 「社会を是とするものを無条件で受け入れ」たとのことだが、神経を疑うわ~。 ただ社会の是とするものを肯定してとはいっても、 霜月でも東金は受け入れがたいものがある様子。
  • 2014.12.06 (Sat) 21:31 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  ガンダム Gのレコンギスタ 第11話
  • ガンダム Gのレコンギスタ 第11話 『突入! 宇宙戦争』 ≪あらすじ≫ 宇宙からの脅威は、地球上のアメリア軍とキャピタル・アーミィを大いに刺激した。各勢力が次々に戦力を宇宙へ上げてしまう。  スペース・ガランデンから出撃したマスク部隊は、G-セルフとラライヤの奪取を図ってメガファウナを強襲、宇宙戦を展開する。 (公式HP World Storyより抜粋) ≪感想≫...
  • 2014.12.06 (Sat) 21:55 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダム Gのレコンギスタ 第11話『突入!宇宙戦争』 キャプ付感想
  • ガンダム Gのレコンギスタ 第11話『突入!宇宙戦争』 感想(画像付)    やっと勢力が大きく動いた感じです。 これなら、2クールでけりがつきそうですね。 10話までの展開だと4クールやりそうと心配してました(笑)   宇宙からの脅威は、地球上のアメリア軍とキャピタル・アーミィを 大いに刺激した。各勢力が次々に戦力を宇宙へ上げてしまう。 スペース・ガランデンから出撃...
  • 2014.12.06 (Sat) 23:32 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムGのレコンギスタ TBS(12/05)#11
  • 第11話 突入!宇宙戦争 公式サイトから宇宙からの脅威は、地球上のアメリア軍とキャピタル・アーミィを大いに刺激した。各勢力が次々に戦力を宇宙へ上げてしまう。 スペース・ガランデンから出撃したマスク部隊は、G-セルフとラライヤの奪取を図ってメガファウナを強襲、宇宙戦を展開する。 宇宙に進出するメガファウナ。マスクはゴンドラから新型機マックナイフを駆って スペースガランデンに合流する。クリム・ニ...
  • 2014.12.06 (Sat) 23:44 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  ガンダム Gのレコンギスタ 第11話 「突入!宇宙戦争」 感想
  • クリム調子に乗りすぎ! マスクのベルリに対する本音が出ていましたね。 アイーダはすっかり周囲からポンコツ扱いに(笑) 宇宙からの脅威は、地球上のアメリア軍とキャピタル・アーミィを 大いに刺激した。 各勢力が次々に戦力を宇宙へ上げてしまう。 スペース・ガランデンから出撃したマスク部隊は、G-セルフと ラライヤの奪取を図ってメガファウナを強襲、宇宙戦を展開する。  ガンダ...
  • 2014.12.07 (Sun) 00:52 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  「Gのレコンギスタ」11話は混沌化する中で戦争突入するメカニズムを描く
  • 「Gのレコンギスタ」11話を視聴。 今回、キャピタル・アメリアといった各勢力がある中で 各勢力の内々では個々の思惑が働くことで、 どの勢力も一枚岩ではないことが描かれていた。 ではこの各勢力が一枚岩で描かれない意味とは何か。 この事を戦争がなぜ起こるのかという視点も含めながら考えてみたい。 首脳陣の考えが違うアメリア まず、アメリアの首脳陣の考えの相違につい...
  • 2014.12.07 (Sun) 08:00 | 失われた何か 
この記事へのトラックバック
  •  ガンダム Gのレコンギスタ 第11話「突入!宇宙戦争」
  • ガンダム Gのレコンギスタの第11話を見ました。 第11話 突入!宇宙戦争 宇宙からの脅威は地球上のアメリア軍とキャピタル・アーミィを大いに刺激し、各勢力が次々に戦力を宇宙へ上げてしまう。 スペース・ガランデンから出撃したマスクの部隊はG-セルフとラライヤの奪取を図ってメガファウナを強襲、宇宙戦を展開し、投降を求めるマスクはベルリと直接顔を突き合わせることになる。 「...
  • 2014.12.07 (Sun) 09:56 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想)ガンダムGのレコンギスタ 第11話 「突入!宇宙戦争」
  • 投稿者・フォルテ ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎...
  • 2014.12.08 (Mon) 11:09 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人