fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ガンダムビルドファイターズトライ11話他2014/12/18感想

<記事内アンカー>
ヤマノススメ セカンドシーズン 第23話「約束」
ガンダムビルドファイターズトライ 第11話「ニールセン・ラボ」


 クレカの期限更新があったので通販関係の情報も修正して一安心……と思っていたらAmazonから認証失敗の連絡ががが。半年前の予約注文だったのでもしや、と思い電話してみると予想通り、既に注文していたものはその時のクレカ情報での支払いになっている模様。登録しているクレカ情報を修正しても、それ以前の注文については個別に支払情報を直さなきゃいかんのですね。次のクレカ更新時に覚えてられるかしらんwww



ヤマノススメ セカンドシーズン 第23話「約束」
©しろ/アース・スター エンターテイメント
141218_02.jpg
 谷川岳の朝日に備え、山小屋で過ごすあおい達。ひなたと2人、その胸に去来するものは……
 谷川岳編、美しい最終回。昔の約束の場に留まらず、これまで描かれてきたものが大小様々な形で積み上げられているのが感じられるのが大きい。それは今回の朝日の1点に集結するのではなく、あくまで彼女達の人生の途中途中に起きた出来事であって、だからひなたの「色々あったよね」という言葉に終わりの意味はない。色々あったから、これからも色々ある。振り向いていることがとても前向きに感じられるシーンでした。楓が評したように、大胆そうに見えて意外と繊細……というひなたのキャラクターが、阿澄佳奈によって存分に引き出されていたように思います。
 今回の登山で友達になったほのかも、「写真を撮る」という行為を通じて彼女のあおい達への好感情アップを表現していくのがキャラクター的にも出番的にも程よい塩梅でかわいらしい。さて、次回はとうとう最終回。何を描いてくれるのかな。

141218_03.jpg
 キャプっておかなきゃ(使命感)

関連:
ヤマノススメ セカンドシーズン 感想リスト

(1期)
ヤマノススメ 一合目「山だけはダメ!」
ヤマノススメ ニ合目「ふたりで行こう!」
ヤマノススメ 三合目「登山って、命がけ!?」
ヤマノススメ 四合目「対決!山料理!?」
ヤマノススメ 五合目「シュラフって何?」
ヤマノススメ 六合目「決めるのは、わたし!?」
ヤマノススメ 七合目「デイパック、どれにする?」
ヤマノススメ 八合目「高尾山に登ろう!」
ヤマノススメ 九合目「森の中で森ガール!?」
ヤマノススメ 十合目「降りるまでが登山!?」
ヤマノススメ 十一合目「明日はアウトドア!」
ヤマノススメ 十ニ合目(最終回)「そして、次の景色へ」

(2期)
ヤマノススメ セカンドシーズン 第1話「テントに泊まろう!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第2話「富士山を見に行こう!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第3話「山に登るということ」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第4話「降りた後のお楽しみ!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第5話「ゆるして、あげない!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第6話「好きな事をするために」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第7話「カワノススメ?」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第8話「素敵な思い出を」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第9話「初めまして、富士山」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第10話「富士山って、甘くない・・・」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第11話「もぉ、やだ!!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第12話「Dear My Friend」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第13話「不思議なホタルの物語」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話「お母さんと霧ヶ峰!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第15話「雨具の記憶~ねぇ、ゆうか。今なにしてるの?」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第16話「思いをうけついで」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第17話「高いところって、平気?」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第18話「アルバイト、始めます!」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第19話「宿題が終わらないよぉ」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第20話「ここなの飯能大冒険」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第21話「思い出の山へ」
ヤマノススメ セカンドシーズン 第22話「ともだちになろ?」




ガンダムビルドファイターズトライ 第11話「ニールセン・ラボ」
© 創通・サンライズ・テレビ東京
141218_04.jpg
141218_05.jpg
 全国大会を控え、ニールセン・ラボで合宿を行うことになったセカイ達。彼らがそこで出会ったのは……
 現れた宿敵と、更なる世界の広がりが見える回。前半がドラマパート、後半がバトルパートというのがこれまでのオーソドックスな流れだったけれど、前半でもバトルを見せてくれたり試合でない分だけ先が読めないこともあり、バトル面の満足度の高い回だった印象。
 登場ガンプラも肩の非対称性を捨てたのにわざわざシールドを手持ち武器にするザク・アルヴァルディ(それが滑稽にならないのは背中の大型タンクのおかげだ)、サイコミュ試験型ザクの系譜を感じさせつつもそのMSとしてのアンバランスさを解消したデザインが光るザク・クラーケンと脇をきっちり固めてくれるデザインが非常に好みでした。1話かける敵ではなく、短時間目立たせる機体としては十二分であったように思います。
 ガンダムジエンドの方は「悪趣味」というのが正直な感想かしらん(褒め言葉含む)。デスサイズヘルにファングにリボルバーにデビルフィンガーって盛り込み過ぎだろwww 回想のデスサイズにドラゴンハングをくっつけていたゲテモノぶりとはまた印象変わったなあ。まあ、元々マントの意匠だったアクティブクロークに赤マントをくっつけてマスターガンダムっぽくすらしているのは嫌いじゃない。どちらかというとG~Xの平成3部作ファンに訴えるところの多い機体かな。レッドウォーリアについては登場自体は前情報通りなので、次週の動く姿に期待。しかし「パーフェクトガンダムⅢ」という別名への言及があったが、今更ながらプラモ狂四郎は作品世界ではどんな扱いになってるんだろうかw

141218_06.jpg
 おめでとう、おめでとう。そしておめでとう。妄想だけでご飯3杯いけます。

関連:
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト

(1期)
ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」
ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」
ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」
ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」
ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」
ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」
ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」
ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」
ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」
ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」
ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」
ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」
ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名C」
ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士の輝き」
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」
ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」
ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」
ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」
ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」
ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」
ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」
ガンダムビルドファイターズ 第23話「ガンプラ・イブ」
ガンダムビルドファイターズ 第24話「ダークマター」
ガンダムビルドファイターズ 第25話(最終回)「約束」

(2期)
ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」
ガンダムビルドファイターズトライ 第2話「結成!トライ・ファイターズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」
ガンダムビルドファイターズトライ 第4話「Gミューズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第5話「憧れと挑戦を胸に」
ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」
ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」
ガンダムビルドファイターズトライ 第8話「この盾に誓って」
ガンダムビルドファイターズトライ 第9話「決戦のソロモン」
ガンダムビルドファイターズトライ 第10話「ガン☆コレ」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3288.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3659.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/tokyomx121723-6.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9137.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2502.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1949.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2284.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3886.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4802.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-163.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1654.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2313.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/12/gbf2-11.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1669.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7921.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3431.html
http://tarasite.blog.fc2.com/blog-entry-1027.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

10 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ヤマノススメ セカンドシーズン #23
  • 山小屋でここなの誕生日を祝ったあおいたちは、ついに約束を果たしました! あおいたちが到着した後で、ほのかも山小屋にやって来ました。そしてあおいたちは、ほのかと一緒に楽しい時間を過ごすのでした。これまでほのかは、風景写真ばかり撮っていました。しかし、そんなほのかに、かえでさんが人間を撮る楽しさを教えたのでした。 そして、夕食の時にあおいたちはここなの誕生日を祝いました。思わぬサプラ...
  • 2014.12.18 (Thu) 23:00 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第11話『ニールセン・ラボ』 キャプ付感想
  • ガンダムビルドファイターズトライ 第11話『ニールセン・ラボ』 感想(画像付) 紅いパーフェクトガンダム、レッドウォーリア登場!! まさかのアニメに登場です(笑) ニールセンの変貌ぶりに誰か分からなかったです(^^; チナちゃんが出ても変わってしまってるんでしょうね。   期末テストも終わり、夏休み中に開催される全国大会に向け強化合宿をすることに なったトライファイ...
  • 2014.12.18 (Thu) 23:01 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第11話 「ニールセン・ラボ」 感想
  • メイジン・カワグチの新しいガンプラはガンダムアメイジングレッドウォーリア! 渋いチョイスですね。 プラモ狂四朗に出てきたガンプラをメイジンが使うとは。 おいしいところを持っていくなあ。 期末テストも終わり、夏休み中に開催される全国大会に向け 強化合宿をすることになったトライファイターズ。 ラルさんの粋なはからいで、全国大会の常連チーム達が集う 業界最高峰のバトル環境が整って...
  • 2014.12.19 (Fri) 00:29 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第11話『ニールセン・ラボ』感想
  •  ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)(2015/03/27)冨樫かずみ、内田雄馬 他商品詳細を見る  アダルトニルスに始まり、三代目メイジン・カワグチで終わった第11話!  むしろ、メイジンの登場が強烈過ぎてニルスの印象が吹っ飛んじまった\(^○^)/    というわけで、以下ビルドファイターズトライ 第11話『ニールセ...
  • 2014.12.19 (Fri) 06:59 | 新・00をひとりごつ
この記事へのトラックバック
  •  ヤマノススメ セカンドシーズン 第23話「約束」
  • 生憎の雨降りですが、無事山小屋に到着したヤマノススメガールズ。 ほのかちゃんもやって来ました。 みんな大歓迎♪ 山小屋のおじさんに頼んで記念撮影。 楓さんいい機転(^^) ほのかちゃんも一緒に夕ごはん。 みんな笑顔でおいしいね♪ そしてここなちゃんお誕生日お祝いターイム!! あおいちゃん、ケーキ作った甲斐がありましたね。 ここなちゃんおめ! みんなでケーキを食べて...
  • 2014.12.19 (Fri) 11:19 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第11話「ニールセン・ラボ」
  • ガンダムビルドファイターズトライの第11話を見ました。 第11話 ニールセン・ラボ 「ラルさん、合宿するのはいいんですがバトルシステムの置いてある保養地となると数に限りがあるんじゃ?」 「安心したまえ、ユウマくん。これから我々が向かう場所には業界最高峰のバトル環境がある」 期末テストも終わり、夏休み中に開催される全国大会に向け強化合宿をすることになったトライファイター...
  • 2014.12.22 (Mon) 08:26 | MAGI☆の日記