fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

あの女そっくり/クロスアンジュ13話他2015/1/5感想

<記事内アンカー>
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話「武器工廠(アルゼナル)、炎上」
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」5巻)


 というわけでクロアン感想を前倒し更新。次回は木曜のガンダムBFT感想となります。



クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話「武器工廠(アルゼナル)、炎上」
©SUNRISE/PROJECT ANGE
150105_02.jpg
150105_03.jpg
150105_04.jpg
 ジュリオの命により、アルゼナルへの攻撃が開始された。サリアはアンジュを連れて行くようジルから指令を受けるが、アンジュが素直に従うはずはなく……
 アルゼナルでの日々の終わりと、変わりゆく関係の13話。リベルタスが皆に浸透していないことで抵抗活動としての悲劇性の一体感はそこそこに、むしろそれぞれの感情の行く先に自然と焦点が当たっているのがこの作品らしい。特にリベルタスに参加しようとしないアンジュの行動は他の作品なら主人公の「悩み」として表現されるところなのだけど、この作品はそんなことはないし、ジュリオの死についても小物が報いを受ける爽快感は味わわせつつ、兄殺しの微妙な咎は本人が言うようにエンブリヲに背負わせ、そのくせ関俊彦が歌うというサプライズで全部塗り潰してしまうというひたすらストレスのない描き方が実に楽しい。戦闘についてもヴィルキスもカラーチェンジも1色だとサラの焔龍號とかぶって地味な所、赤青と見せることで単純なパワーアップとは見せなかったり、バグのような敵兵器や軍艦が相手となることでこれまでとは違った爽快感を生み出していた印象。
 さてさて、喧嘩と和解を繰り返してきた第一中隊の面々の人間関係も新たなステージに進みそうだけれど、いったい後半はどんなドラマが待っているのかな。

関連:
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 感想リスト

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1話「堕とされた皇女」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2話「まつろわぬ魂」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第3話「ヴィルキス覚醒」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第4話「ひとりぼっちの反逆」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第5話「アンジュ、喪失」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6話「モモカが来た!」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第7話「サリアの憂鬱」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第8話「ビキニ・エスケイプ」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第9話「裏切りの故郷」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第10話「絞首台からサヨナラを」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第11話「竜の歌」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第12話「右腕の過去」




<漫画感想「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」5巻>
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (5) (電撃コミックスNEXT)
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (5) (電撃コミックスNEXT)
 どーも、嫁艦の時雨ちゃんの正月限定母校ボイスにすっかり参ってしまった闇鍋はにわ提督です。「あけましておめでとう提督。今年も僕を……僕達をよろしくね」 僕を……と言いかけて僕達と直すいじましさがたまりません。僕をでいいんだよ嫁艦なんだから。
 今回は佐世保鎮守府編の5巻を読了。出たのが10月下旬で、今月下旬には6巻が出ますね。今頃感想かよwww 眼鏡っ娘スキーとして外せないのは水無月露葉の「はっちゃんの夏休み」。タイトル通り眼鏡っ娘の潜水艦娘、はっちゃんこと伊8がヒロイン。オチに使われる「月がきれいですね」ネタは以前、鳳翔さんなどを題材にしたpixiv絵が話題になったりしましたが、文学少女のはっちゃんも題材としてぴったりでしたね。というか、あのpixiv絵の時点ではそもそもはっちゃんは実装されてなかったのか。はっちゃんの返しがそこはかとなく母校ボイスを意識しているのも秀逸。
 比較的実装されて日が浅い天津風・時津風・磯風を登場人物に据えているのはカモトタツヤの「天津風の献立大作戦!!」時報ボイスの新妻っぷりが話題となった天津風を主軸に、子供っぽいけどちゃんとアドバイスする時津風、頼りになるようで天然ボケの磯風という取り合わせが面白い。陽炎型は数が多いので、姉妹でネタを作ってもバラエティ豊かになりますね。
 AI/MI作戦での大活躍後のあきつ丸というネタが新鮮なのが大出リコの「連合艦隊旗艦慢心あきつ丸」。(秋も)オンリーワンの活躍だったあきつ丸ですが、普段はとにかく生真面目な彼女が珍しく慢心した様子がなんともコミカル。たまにはこんな姿が見られてもいいかwww
 他にもバイト艦にツッコんだりとネタが妙にブラックなリヨの「抜艦伝説」、暁のお姉さんらしさを掘り出した島崎無印の「暁は一番艦」、史実のメカ知識がつくチャーリーにしなかの「雷撃戦なのです!」&中島零の「北方棲姫観察日記」、木曽と提督の切ない恋物語を描いたシナリオ/Nと作画/枕狐の「隻眼の人魚姫」などなど、今回も多方面に楽しめます。

関連:
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」1巻)
漫画感想(「Rozen Maiden」1~7巻(新装版)、「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」2巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」3巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」4巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」5巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」6巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」7巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- コミックアンソロジー 呉鎮守府編」)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」1巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」2巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」3巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」4巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 壱」)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 弐」)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 参」)
漫画感想(「艦隊これくしょんー艦これーコミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」4巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」5巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」6巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!」1巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!」2巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!」3巻)

漫画感想(「艦これプレイ漫画 艦々日和」1巻)
漫画感想(「艦これプレイ漫画 艦々日和」2巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で」1巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女」1巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん ‐艦これ‐ side:金剛」1巻)

漫画感想(「艦これなのです! 艦隊これくしょん -艦これ-」)

小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!」1巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!」2巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!」3巻)

小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆」1巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆」2巻)


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3342.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1966.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2846.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-767.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/tokyomx10313-be.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2338.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7939.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

6 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 TokyoMX(1/03)#13
  • 第13話 武器工蔽、炎上 公式サイトからジュリオ率いる圧倒的な軍勢の襲撃を受け、パラメイル部隊は壊滅。 アルゼナル内では白兵戦が始まる。 混戦の中、アンジュは単機、ジュリオに向かって突き進む。 ジルはアルゼナルに対空砲火の指示を出す。旗艦エンペラージュリオ一世も迎撃準備に攻撃を始める。タスクもアルゼナルに駆けつける。これが人間だ、私は人間に反抗する、作戦名はリベルタス。ジルに賛同するヒルダ、...
  • 2015.01.05 (Mon) 15:32 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話「武器工廠、炎上」
  • クロスアンジュ 天使と竜の輪舞の第13話を見ました。 第13話 武器工廠、炎上 ジュリオが率いる圧倒的な軍勢の襲撃を受け、パラメイル部隊は壊滅し、アルゼナル内では白兵戦が始まる。 混戦の中、アンジュはエンブリヲからジュリオが虐殺を指示していると知らされ、ジュリオに向かって突き進む。 「戻りなさい、アンジュ!戻って使命を果たして!!何が不満なのよ!?アンタは選ばれたのよ...
  • 2015.01.07 (Wed) 21:41 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話 「武器工廠(アルゼナル)、炎上」
  • 投稿者・フォルテ クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray](2015/01/21)水樹奈々、喜多村英梨 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~...
  • 2015.01.09 (Fri) 16:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人