fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ガンダムビルドファイターズトライ16話感想


 思わずダブルゼータの合体とパーツ分担を比較したくなったw ガイキングとヴァルシオーネとの共演を是非。



ガンダムビルドファイターズトライ 第16話「華麗なるシア」
© 創通・サンライズ・テレビ東京
150129_02.jpg
150129_03.jpg
 ミナトが作り上げた渾身のガンプラ・ガンダムトライオン3。そこには彼を受け入れてくれたチームメンバーへの偽りない思いがあった。大会は進行し、様々なガンプラがぶつかりあってゆく……
 トライオン3とG-ポータントの顔見世回であると同時に、久しぶりに多数のガンプラが登場する回。機体選択の幅が広がっていることもあり、ちょっと出ているだけでおっと思わせてくれるものが多数ありました。百鬼丸だよ百鬼丸、どろろじゃないよ百式改だよ!予告で忍者みたいな色と動きしてるガンダムがいたな、とは思ってましたが、チームであることを利用してサプライズの本命が百鬼丸やガンダムシュピーゲルなのは素直に拍手。意外性で魅せつつ、美味しい所は堅実な我梅学院にちゃんと持って行かせるとお仕事もばっちり。隠れ身の術だの偽変わり身の術だの影への侵入だの、厳密にツッコむとプラフスキー粒子ってどこまでできるんだという話になってくるのが退場の理由かしらんw

 今回の目玉の1つであるトライオン3は正にスーパーロボットだったわけだけど(バックを宇宙に変えてタイトルロゴまで出すパワー、これもプラフスキー粒子の応用だというのかwww)、そのインパクトだけで押し切らずきちんと見せ方や成り立ちを心得ているのが素晴らしい。確かにガンプラは自由なのだけど曲りなりに「リアルロボット」として精神的に枷ができている部分はあって、それを破るにはある程度周りが戸惑う必要がある。今回のトライオン3の場合、メイジン・カワグチまでも動揺させることで周囲の困惑が1言で表現され、そして彼の1言でツッコミは問答無用となる。「ガンプラは自由」という言葉をただ笑顔でメイジンが語ればそれはかつてミナトが語った言葉の使い回しだし、「自由」という言葉が便利過ぎるゆえに空虚になりかねないのですが、「あ、あえて言わせてもらおう」という前置きがあるだけでそれはメイジン自身の言葉になってくれています。自分の想定外のものも受け入れてこそ「自由」。彼のリアクション能力を総動員したワンシーンでした。
 またこのトライオン3の合体についても、ガンプラなりこの作品なりに意味を持たせてあるのがとても好感。特にユウマのツッコミが「合体して巨大化するわけでもないのに何の意味が」「機体強度に問題が出るはず」というビルダー&ファイターらしいものであるのが面白いところで、この「マジレス」によって「こんなのガンダムじゃない」という類の冷たい目線がシャットアウトされています。
 そしてそれに対するミナトの「ロマン」という回答も、彼のチームメイトへの思いの表現として使われているので単なるスーパーロボットの様式美に留まっていません。当初天大寺学園のメンバーが常識的な反応を示したようにミナトの中途参戦は無茶苦茶なもので、本来ありえるものではない。大阪だけ大会が遅れていて……という理由付けも正直ちょっと苦しいなと思ったものです。でも今回描かれた加入のドラマはシンプルなものであったことで、ミナトの参戦が無茶であればあるほど、それを許してくれたメンバーへの感謝の思いを強いものへと反転させています。この戦いの場は、チームメンバーの座はミナトが1人で手に入れたものではなく「3人」でなければならなかったもの。だからトライオン3が3機合体なのは「ロマン」そのものなのです。こうした強く揺さぶられた「心」を「形」にするものとして、心形流が単なる技術に留まらない要素として機能しているのは言うまでもありません。ちょっと急いでいい話にし過ぎな気もしますが、ガンダムでスーパーロボットをやる理屈付けはとても丁寧にされていました。
 あ、カリマ?まさかのヴェイガンギア・シドは異形の機体なんでかませに持って来いでしたね。

150129_04.jpg
 しかし腕部がプラモ接合部兼レーザー誘導装置みたいになっているデザイン性に笑う。だよね差し込む棒がないと落ちちゃうよねwww

関連:
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト

(1期)
ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」
ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」
ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」
ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」
ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」
ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」
ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」
ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」
ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」
ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」
ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」
ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」
ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名C」
ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士の輝き」
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」
ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」
ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」
ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」
ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」
ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」
ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」
ガンダムビルドファイターズ 第23話「ガンプラ・イブ」
ガンダムビルドファイターズ 第24話「ダークマター」
ガンダムビルドファイターズ 第25話(最終回)「約束」

(2期)
ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」
ガンダムビルドファイターズトライ 第2話「結成!トライ・ファイターズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」
ガンダムビルドファイターズトライ 第4話「Gミューズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第5話「憧れと挑戦を胸に」
ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」
ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」
ガンダムビルドファイターズトライ 第8話「この盾に誓って」
ガンダムビルドファイターズトライ 第9話「決戦のソロモン」
ガンダムビルドファイターズトライ 第10話「ガン☆コレ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第11話「ニールセン・ラボ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第12話「未来へ羽ばたくために」
ガンダムビルドファイターズトライ 第13話「ビヨンド・ザ・ナックル」
ガンダムビルドファイターズトライ 第14話「好敵手たち」
ガンダムビルドファイターズトライ 第15話「新生!トライ・ファイターズ」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9212.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2001.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2404.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3530.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2334.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4880.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3925.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3425.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/01/gbf2-16.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1734.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2621.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7978.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

7 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第16話『華麗なるシア』 キャプ付感想
  • ガンダムビルドファイターズトライ 第16話『華麗なるシア』 感想(画像付) トライオン3が完全に合体ロボのノリでしたね。 メカ作監督はやはり大張さんでした!  良いものを見せてもらいました(笑) シアちゃんの戦闘も圧巻で、強くて華麗すぎますね!  大阪代表、天大寺学園のサカイ・ミナトたちは異色のガンプラ、トライオン3を操り その圧倒的なパワーで大会一回戦を難なく突...
  • 2015.01.29 (Thu) 02:04 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第16話「華麗なるシア」
  • ガンダムビルドファイターズトライの第16話を見ました。 第16話 華麗なるシア 土下座までして大阪代表の天大寺学園のチームに参加させてもらったサカイはスーパーロボットのように三体合体したガンプラで戦っていた。 「ユウくん、あれ合体する意味あるの?」 「ないですよ、合体して巨大化するなら兎も角、何であんな複雑な変形を?機体強度に問題が出るはず、いいことなど何一つ…」 ...
  • 2015.01.29 (Thu) 09:39 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ #16
  • ユウマのライバル、サカイの驚くべきガンプラ。そして、ガンプラ学園がいよいよ本戦に登場です! アバンは、一瞬別のアニメかと思うような展開から。なんとサカイの作り出したガンプラは、リアルロボ系ではなくスパロボ系の合体ロボだったのでした。(^^; 3台のマシンが合体すると、1体の人型ガンプラに変形するのでした。胸にはなんと、ライオンまであります。なんだかガンダムというより、ガオガイガーみた...
  • 2015.01.29 (Thu) 12:07 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第16話
  • ガンダムビルドファイターズトライ 第16話 『華麗なるシア』 ≪あらすじ≫ 大阪代表、天大寺学園のサカイ・ミナトたちは異色のガンプラ、トライオン3を操りその圧倒的なパワーで大会一回戦を難なく突破する。セカイたちがニールセン・ラボで出会った鹿児島代表の我梅学院、新潟代表の統立学園などのライバルたちも順調に一回戦を突破していた。大会も二回戦目に入り、ついにシード校であるガンプラ学園もバ...
  • 2015.01.29 (Thu) 20:47 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第16話 「華麗なるシア」 感想
  • トライオン3のノリが完全にスーパーロボット(笑) HGで発売決定とのことですが、これこそRE/100で出してほしかったかも。 インナーアームガトリングを両側に装備したレオパルドが 地味に格好良かったです。 大阪代表、天大寺学園のサカイ・ミナトたちは異色のガンプラ、 トライオン3を操りその圧倒的なパワーで大会一回戦を難なく突破する。 セカイたちがニールセン・ラボで出会った鹿児島...
  • 2015.01.30 (Fri) 20:20 | ひえんきゃく