ガンダムビルドファイターズトライ17話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2015年冬アニメ

SDガンダム拾ってもタマロイドはさすがに出ない。
ガンダムビルドファイターズトライ 第17話「亡霊城の罠」
© 創通・サンライズ・テレビ東京


セカイを探していたフミナは、彼に親しげに話しかけるシアの姿を目撃する。そこにギャン子と統立学園チームも現れ……
全国大会2回戦にして初の2話持ち越し、なのだがどうも各要素がバラバラで上手く繋がっていない印象が強い。序盤のラブコメパートは絡んできた統立学園チームと因縁ができるわけでもないし、彼らの分析はどちらかと言えばアシムレイトの今更ながらの解説だし(しかもその場に居合わせないフミナやユウマは知ることができない)、ユウマのお化け恐怖症はなぜか敵の落下分断作戦にすっぽりハマるし(知ってても利用してやるタイプの作戦じゃないだろう、あれは)、なぜかスターウイニングに仕掛けた爆弾だけ時限式だし、戦術メインのチームと思いきや合体ロボだし、ラストのガンプラ学園への復習も唐突な割に入学失敗というやたら狭い世界の話だし……と30分の間絶えず首を傾げる場面があって困ってしまう。正に台詞横取りのギャン子&シアのトライファイターズ名乗りやユウマのおま言うな「人騒がせな」など、個々のシーンはけして悪くないだけにもったいない。特に窮地を脱する突破口を「支援MS」と侮られていたフミナが開くというのは新生ウイニングガンダムの意義の具現なのですが、どうもそうした部分を前面に見せてくれません。来週が終わってみないと統立学園については評価できないけれど、17話に関しては他の回と比べると一段落ちるなというのが正直に感じた所でした。

それにしても再びアニメでインディガンダム(ディラノザク)やサイコゴーレム、どころかスペリオルランダーまで見られる日が来ようとは。このへんの小ネタは嬉しい。
関連:
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト
(1期)
ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」
ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」
ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」
ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」
ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」
ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」
ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」
ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」
ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」
ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」
ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」
ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」
ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名C」
ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士の輝き」
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」
ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」
ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」
ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」
ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」
ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」
ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」
ガンダムビルドファイターズ 第23話「ガンプラ・イブ」
ガンダムビルドファイターズ 第24話「ダークマター」
ガンダムビルドファイターズ 第25話(最終回)「約束」
(2期)
ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」
ガンダムビルドファイターズトライ 第2話「結成!トライ・ファイターズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」
ガンダムビルドファイターズトライ 第4話「Gミューズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第5話「憧れと挑戦を胸に」
ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」
ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」
ガンダムビルドファイターズトライ 第8話「この盾に誓って」
ガンダムビルドファイターズトライ 第9話「決戦のソロモン」
ガンダムビルドファイターズトライ 第10話「ガン☆コレ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第11話「ニールセン・ラボ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第12話「未来へ羽ばたくために」
ガンダムビルドファイターズトライ 第13話「ビヨンド・ザ・ナックル」
ガンダムビルドファイターズトライ 第14話「好敵手たち」
ガンダムビルドファイターズトライ 第15話「新生!トライ・ファイターズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第16話「華麗なるシア」

にほんブログ村
【言及】
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9228.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2010.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2425.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3547.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2339.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4890.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3933.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3453.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/02/gbf2-17.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1748.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2636.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7997.html