fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

巻き込みたくなかった/アルドノア・ゼロ18話他2015/2/16感想

<記事内アンカー>
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第7話「黄色いキャラはいかに改装されたか?」
アルドノア・ゼロ 第18話「深い森を抜けて」


 バレンタインというのが現実に存在するのは認識しているが、それが一昨日だという認識が欠落しかかっている自分に愕然。気がついたら節分やら七夕やら過ぎてた的な。



探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第7話「黄色いキャラはいかに改装されたか?」
©ミルキィTD製作委員会
150216_02.jpg
 ささいなことで喧嘩になってしまったネロとシャロ達。翌日、言い過ぎたと謝ろうとしたネロだったが……
 祝5話地上波放送決定!7話は再来週か。本当にくだらない喧嘩からいい話っぽく終わった3話のガノタラ国話を繰り出し、と思ったらその回にギャグっぽく済ませたネロの退場をちゃんと拾ってこじれさせる妙な伏線に驚き。更にはそこからネロの赤毛のアン化に至る事態のカオスさに

150216_03.jpg
 本当にこんな顔になった。
 そのインパクトが大きかっただけにネロのアン化(言葉を操るエレメントだからか)と彼女の「謝りたい」という気持ちの繋がりが見えなかったのがもったいなく、更に面白くできたようにも思うけれど、吸血鬼のミスリードや天馬博子の過去の養子縁組の正体、バラエティで鍛えられた茉莉音の無茶ぶり対応力による逆転など、多々ある要素を破綻なくスピーディーに詰め込んだ30分は十分に笑える内容でした。エレメントとのバトルで大喜利が舞台となった時、早々に「つまんねー事聞くなよ!」を突っ込んできたのもネタの鮮度を心得ていた印象。なおフェザーズは感想書くまで退場どころか完全に忘れてましたごめんなさい。

150216_04.jpg
 それにしても元は男装させられていて現在はメガネ巨乳和装メイドとか下条さん属性盛り過ぎじゃないですかね。天馬家に(婿)養子に入りたい。

関連:
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 感想リスト

探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第1話「妖精たちは森に隠れる」
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第2話「パーフェクト・フール」
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第3話「カレーの国では遠すぎる」
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第4話「一発屋シテミル」
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第5話「キャロルの身代金」
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第6話「すべてがF5になる」




アルドノア・ゼロ 第18話「深い森を抜けて」
(c)Olympus Knights / Aniplex・Project AZ
150216_05.jpg
150216_06.jpg
150216_07.jpg
韻子「なんでも見えるんだね、伊奈帆は」
伊奈帆「うん……でも、本当に知りたいことは何も見えないんだ」

 マリルシャンから決闘の申し出を受けたスレインは、そのことすら利用して政治的に歩を進めていく。一方その頃、伊奈帆達はセルナキスのカタフラクト、ソリスと対峙していた……
 進むスレインと、踏みとどまる伊奈帆の18話。前回、伊奈帆がアナリティカルエンジンによって孤独になっていくのでは……と書きましたが、それは杞憂で済んだようで一安心。伊奈帆はちゃんと、自分とアナリティカルエンジンだけで全てが進まないことを知っている。彼が恐ろしく優秀な一方でひどく不器用な人間であることをユキも韻子も再認識して、やっぱり伊奈帆は伊奈帆なのだと安心する。ユキは戦闘終了後のやりとりだけでそれを理解できて(能力差を階級で表現しつつ、それはそれ姉弟関係は姉弟関係というのが微笑ましい)、韻子は伊奈帆の珍しい「ごめん」で相談しなかったことも彼の思いやりではあったのだと把握する。特に後者のシーンで「見えるもの」をいつもの有能さではなく、肉眼ではできない宇宙戦闘の認識なんてもので伊奈帆と韻子の距離感を示していたのが秀逸。
 そうして変わったようで変わっていなかった伊奈帆と対照的に、スレインはアセイラムの目覚めを不可能と諦めてレムリナを「代わり」として選ぶことを決断する。それはおそらく伊奈帆が見たいもの、すなわちアセイラムの現状を見続けたゆえの絶望であり、「不可能なんだ。奇跡など起きはしない!」と顔を歪めるスレインの直後に描かれるのが彼の名を叫ぶ「アセイラム」であるというのがなんとも切ない。

 戦闘シーンに関しては伊奈帆がスレイプニールに搭乗すらしないというのがこれまでとちょっと違ったアプローチで同じことの繰り返しになっていないのはもちろん、上述した伊奈帆の宇宙戦闘の認識シーンを描くための布石となっているのも印象的。「見る」ということで重なるこれがないと「戦闘している」という伊奈帆の台詞が電波にすら見えかねないわけでwww マリルシャン?ああ、感傷のついでで倒されるとか不幸な最後でしたね。宇宙服着ておけば死ぬことはなかっただろうけど、名誉もプライドも粉々の上に全財産没収ときたのでむしろこれで幸いだったかもしれない。
 はてさて、スレインが見ることを諦め、伊奈帆が見たいと願い続けているアセイラムの目覚めは、事態をどうひっくり返してくれるのか。次回も楽しみです。

関連:
アルドノア・ゼロ 感想リスト

アルドノア・ゼロ 第1話「火星のプリンセス」
アルドノア・ゼロ 第2話「地球の一番長い日」
アルドノア・ゼロ 第3話「戦場の少年たち」
アルドノア・ゼロ 第4話「追撃の騎士」
アルドノア・ゼロ 第5話「謁見の先で」
アルドノア・ゼロ 第6話「記憶の島」
アルドノア・ゼロ 第7話「邂逅の二人」
アルドノア・ゼロ 第8話「鳥を見た日」
アルドノア・ゼロ 第9話「追憶装置」
アルドノア・ゼロ 第10話「嵐になるまで」
アルドノア・ゼロ 第11話「ノヴォスタリスクの攻防」
アルドノア・ゼロ 第12話(最終回)「たとえ天が堕ちるとも」
アルドノア・ゼロ 第13話「眠れる月の少女」
アルドノア・ゼロ 第14話「異星の隣人たち」
アルドノア・ゼロ 第15話「旋転する罠」
アルドノア・ゼロ 第16話「熱砂の進撃」
アルドノア・ゼロ 第17話「謀略の夜明け」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3491.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9248.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2670.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-4153.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3452.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2913.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/bs1121418-b95d.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5792.html
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/blog-entry-1200.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-11286.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2015/02/aldnoahzero-----a813.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3944.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2461.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1771.html
http://animechild.youblog.jp/archives/42693411.html
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/blog-entry-969.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/02/anz-18.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-705.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-8015.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

MITSUKI  

2クール目も半分が過ぎ、いよいよクライマックスになってきましたね。
アセイラム姫のようやく目覚めもあり、次回からどうなるのか。
スレインはついにレムリナの手助けを得て国王に…!

ただの地球人が出世し、ついに身分の頂点に辿りついたかぁ。

2015/02/16 (Mon) 20:20 | EDIT | REPLY |   

tara  

5話地上波放送めでたいですね♪
ニコニコ動画で視聴済みですが、あの話が放送されないまま終わるのは勿体無いと思っていました(^^)

>本当にこんな顔になった
ネロの変わりよう以上にシャロのこの顔に噴きましたw
ネタの転がし方といいテンポといい、かなり楽しめた1話でした。フェザーズ…あっw

>アルドノア・ゼロ
伊奈帆が生身で出撃してるのを見た時は一体何を始めるのかと…(^^;)
スレインの出世街道もノンストップですし、どちらの主人公も予測不能で目が離せません(^^)

2015/02/16 (Mon) 21:11 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

アセイラム(レムリナ)と結婚というのも驚きでしたが、新しい国を建設するというのはもっと驚きでしたね。
身分的にはサクセスストーリーなのですが、当人が幸せそうに見えないのがまた。勢力図が見えないこともあって、ますますこの先は不透明です。

2015/02/16 (Mon) 21:31 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>taraさん

>ミルキィホームズ
>>5話地上波放送めでたいですね♪
本当にいい出来でしたもんね。多方面に渡る要素がきっちりとまとまっていました。ニコ生でも大好評だったそうですが納得。

>>ネロの変わりよう以上にシャロのこの顔に噴きましたw
視聴者に鏡を見せるつもりで描いたんじゃないかと思う顔でしたw
こちらはお笑い方向に全てをまとめていた感じでしたねー。よく詰め込んであったと思います。

>アルドノア・ゼロ
>>伊奈帆が生身で出撃してるのを見た時は一体何を始めるのかと…(^^;)
「え?え?何してるのお前?」ってなりますよねwww さすがに生身の眼球ではできなかったことで、一方ではビームvs実弾という技術力的には逆の構図でもあり、納得の展開でした。

2015/02/16 (Mon) 21:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

11 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  アルドノア・ゼロ 第18話『深い森を抜けて -The Rose and the Ring-』 キャプ付感想
  • アルドノア・ゼロ 第18話『深い森を抜けて -The Rose and the Ring-』 感想(画像付) 目覚めるのは不可能と言ったそばから、復活のアセイラム姫(^^; スレインを養子にして、Bパートで倒されたザーツバルムの時のような… フラグ回収が早すぎますね…。  テンポは良いのですけどw セルナキスのソリスを艦砲射撃で倒そうとするイナホたち。 一方、月面...
  • 2015.02.16 (Mon) 12:11 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  アルドノア・ゼロ #18
  • 前半は伊奈帆たちと地球の火星騎士セルナキスの戦いが、後半ではスレインとマリルシャンの決闘が描かれました。 マリルシャンとの決闘を受けたスレインは、彼を支持してくれるゼブリン伯爵たちにその決意を示しました。スレインは、今の火星騎士にはおごりがあると指摘しました。それが地球攻略に手こずる原因だというのです。確かに今の火星騎士の戦いは、能力的に優れたカタクラフトの力による、力押しの戦いばかり...
  • 2015.02.16 (Mon) 21:05 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ-』#18「深い森を抜けて」
  • 「私、アセイラム・ヴァース・アリューシアは スレイン・ザーツバルム・トロイヤードを夫に向かえ、 この地球圏に新たなる王国を築くことを宣言します」 ザーツバルムについていた伯爵たちに、 これからは一丸となって同じ道を歩もうと促すスレインだったが、 マリルシャンと決闘することに対し、チクリと言われる。 地球人を侮るその態度が、油断やほころびになりかねないと反論するが…
  • 2015.02.16 (Mon) 21:34 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アルドノア・ゼロ 第18話 「深い森を抜けて -The Rose and the Ring-」 感想
  • 伊奈帆にも見えないものがあり、スレインにも予測できないことがある。 レムリナの行動がショック療法となり、ついにアセイラムが昏睡状態から 目覚めましたが、ここからどうなるのか楽しみですね。  アルドノア・ゼロ 公式サイト 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 6(オリジナルデカ缶バッチver.6付)(完全生産限定版) [Blu-ray](2015/03/18)不明商...
  • 2015.02.16 (Mon) 22:15 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 2期 第18話 感想
  •  ALDNOAH.ZERO   -アルドノア・ゼロ-  2期  第18話 『深い森を抜けて —The Rose and the Ring—』 感想  韻子「ライエ、イナホから何か聞いてない?(チラ」  ライエ「何も(……ごめん)」  不見咲「なんだ、スタイルの話じゃないのか」  次のページへ
  • 2015.02.18 (Wed) 09:04 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック