fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ガンダムビルドファイターズトライ22話感想


 ヤマメをもらったのでフライパンで焼いていただく。うは、なにこれ脂がぎとつかなくて上品に美味しい。



ガンダムビルドファイターズトライ 第22話「心のままに」
© 創通・サンライズ・テレビ東京
150312_02.jpg
150312_03.jpg
150312_04.jpg
 準決勝第1試合はガンプラ学園の勝利に終わった。続く第2試合はセカイ達ビルドファイターズとミナトのビルドバスターズ。ユウマとミナト、2人の因縁についに決着の時が訪れる。
 激戦の22話。前回の「事実上の3対1」とは異なる「性質的な3対1」、そして「リアルロボットvsスーパーロボットだけどガンプラバトル」の見せ方が工夫されていて面白い。リアルvsスーパーはゲームではスパロボで、最近のアニメではアルドノア・ゼロなどで見られるものですが、これってなかなか難しいことだと思うのですよね。両方をそのまま出してしまうと統一感がなくなってしまう。スパロボはゲームであることを利用して描くものを限定してこれを凌ぎ、アルドノア・ゼロは火星カタフラクトというスーパーロボットがリアル系の土俵に降りてくることで世界観が成り立っている(スパロボでもアニメ化されたOGはスーパー系を「特機」とカテゴライズすることで近いことをしている)。で、この22話が取ったのはどちらか片方に寄せるのではなく、「ガンプラバトル」という場に両者を引き寄せることでした。セカイ達は合体時やロケットパンチの隙を狙うなど下手にスーパーロボットの流儀に合わせずきちんとした戦法を取ってくる。ミナトはミナトで、それをスーパーロボットの大出力で歯牙にもかけず受けてみせる。どちらのチームも相手の流儀に遠慮したりせず、自分達にできることをきちんとこなしてぶつかっているのですね。
 そしてそれでいて、それぞれの操る機体はけして単純にリアルvsスーパーでくくれない。ライトニングガンダムはMSVか何かで出てもおかしくない正にMSといった機体ですが、トライバーニングはMSというよりはMFだし、スターウイニングはSDとリアルのコンパチ。一方のトライオン3も巨大な剣を取り出した辺りは正直ちょっと苦笑してしまったのですが、必殺剣が「G」のロゴであるのにはっとさせられました。単にサンアタックやムーンアタックやぶった切るだけならスーパーロボットの物真似になってしまうのですが、象徴に「G」を使うことであくまでもトライオン3は「ガンダム」たりえている。そう、これだけバラバラなのに全部「ガンダム」なんですよねwww これだけごった煮ができるのは、この作品で行われるのが「ガンプラバトル」だからに他ならない。

 バトルの推移を見ても前回の「チャージして1機で3機を相手取るフルクロス」は今回のトライオン3の単機での圧倒的なパワーにイメージ的な補強を加えているし、スーパー系とリアル系の格差でトライバーニングに十全な火力を発揮させる前にパワーダウンさせてしまうのも理にかなっている。加えて必殺剣をくらうともなればむしろライトニングガンダムが稼動状態なのがむしろご都合主義に見えるくらいでw セカイvsジュンヤ戦やウィルフリッドvsルーカスなどに比べて最終的に一騎打ちになるまでが1番自然に感じられました。
 物語としても、ミナトとチームメイトの互いの思いの見せ方が単純なものになっていなくて印象的。正直、ミナトが一度退いた時「これが敗北のきっかけになるな」と思ったのですよね。こうした作品で時間切れ狙いの冷静な判断は実際には弱気なもので、それに対して退かない主人公側が勝つ……というのはよくあるパターンですから。でも、ミナトのその判断は仲間から叱咤される。これによってミナトのそれは「弱気な判断」ではなく「仲間のための判断」であることが分かり、ユウマとの勝負にこだわっていた筈の彼が心底チームのために戦うようになっていることが理解できる。そして同時に、叱咤によってチームの皆がミナトを思っていることも感じ取ることができる。「1人は皆のために 皆は1人のために」……実際は誤訳で「皆は勝利のために」らしいと言われたり「結局は「1人は皆のために」しか重視しないよね」」というツッコミが入ったりする言葉ですが、ことこのシーンにおいては、そのままの解釈がとてもしっくりくるように感じました。先週とはまた違ったチームの見せ方、とても素晴らしいものであったと思います。
 しかしハイメガを始めトライオン3の装備は結構射撃武器が多いことでラストのライトニングとのやり合いが成立している点や、正にスーパーロボットのフィールドって感じで登場した上で最終的に夕焼けの荒野になる日本の市街地(富士山付き)とか、細かい点まで見ていて本当に面白い。初登場回で暴言吐いてたミナトが嘘みたいに盛り上がる回だったなあ。

関連:
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト

(1期)
ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」
ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」
ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」
ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」
ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」
ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」
ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」
ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」
ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」
ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」
ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」
ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」
ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名C」
ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士の輝き」
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」
ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」
ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」
ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」
ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」
ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」
ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」
ガンダムビルドファイターズ 第23話「ガンプラ・イブ」
ガンダムビルドファイターズ 第24話「ダークマター」
ガンダムビルドファイターズ 第25話(最終回)「約束」

(2期)
ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」
ガンダムビルドファイターズトライ 第2話「結成!トライ・ファイターズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」
ガンダムビルドファイターズトライ 第4話「Gミューズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第5話「憧れと挑戦を胸に」
ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」
ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」
ガンダムビルドファイターズトライ 第8話「この盾に誓って」
ガンダムビルドファイターズトライ 第9話「決戦のソロモン」
ガンダムビルドファイターズトライ 第10話「ガン☆コレ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第11話「ニールセン・ラボ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第12話「未来へ羽ばたくために」
ガンダムビルドファイターズトライ 第13話「ビヨンド・ザ・ナックル」
ガンダムビルドファイターズトライ 第14話「好敵手たち」
ガンダムビルドファイターズトライ 第15話「新生!トライ・ファイターズ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第16話「華麗なるシア」
ガンダムビルドファイターズトライ 第17話「亡霊城の罠」
ガンダムビルドファイターズトライ 第18話「スナイバル・ドラゴ・ギラ」
ガンダムビルドファイターズトライ 第19話「運命の再会」
ガンダムビルドファイターズトライ 第20話「折れない心」
ガンダムビルドファイターズトライ 第21話「蒼き翼」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2065.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2535.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3630.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4956.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3967.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3570.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2749.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-8051.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

7 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  【ガンダムビルドファイターズトライ】第22話『心のままに』 キャプ付感想
  • ガンダムビルドファイターズトライ 第22話『心のままに』 感想(画像付) いい闘いを見せてもらいました!(笑) 勇者トライオンとの死闘は、完全に勇者シリーズみたいでしたねw ガンプラもガンダムである前にロボットなんだと再認識させる熱すぎるバトル。 準決勝なのにもう燃え尽きるそうです(^^; 全日本ガンプラバトル選手権準決勝第一試合は激闘の末、 僅差で私立ガンプラ学...
  • 2015.03.12 (Thu) 00:49 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第22話「心のままに」
  • ガンダムビルドファイターズトライの第22話を見ました。 第22話 心のままに ユウマとフミナ達の前に天王寺学園のミナトが現れ宣戦をしてくる。 一方的にユウマを目の敵にするミナトの行為が解せないフミナはその理由を問うと、ミナトは今まで溜めていた想いをユウマにぶつける。 「そうか、お前…僕が逃げたことで…」 「待って!ユウくんがガンプラバトルを辞めたのには事情が…」 ...
  • 2015.03.12 (Thu) 07:18 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第22話
  • ガンダムビルドファイターズトライ 第22話 『心のままに』 ≪あらすじ≫ 全日本ガンプラバトル選手権準決勝第一試合は激闘の末、僅差で私立ガンプラ学園に勝利の女神が微笑む。敗れたルーカス・ネメシスはセカイに決勝戦で戦えなかった事を謝罪し、「一足先に待っているよ…」とまるで世界の舞台で再会することを予見した様なエールを送り去って行く。一方、ユウマとフミナたちの前にも天大寺学園のサカイ・...
  • 2015.03.12 (Thu) 20:24 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズトライ 第22話 「心のままに」 感想
  • ミナトはいい仲間を持ちましたね。 今回は熱い戦いで面白かったです。 HGBFトライオン3、早く発売してほしいですよ。 全日本ガンプラバトル選手権準決勝第一試合は激闘の末、 僅差で私立ガンプラ学園に勝利の女神が微笑む。 敗れたルーカス・ネメシスはセカイに決勝戦で戦えなかった事を 謝罪し、「一足先に待っているよ…」とまるで世界の舞台で 再会することを予見した様なエールを送り去っ...
  • 2015.03.12 (Thu) 22:12 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) ガンダムビルドファイターズトライ 第22話 「心のままに」
  • 投稿者・フォルテ HGBF 1/144 ガンダムジエンド (ガンダムビルドファイターズトライ)(2015/05/15)バンダイ商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ...
  • 2015.03.16 (Mon) 15:55 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人