ここでクイズです!/クロスアンジュ25話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2015年冬アニメ

終盤影薄くなっちゃったけど生存してくれて良かった。
>拍手返信:春アニメリストへ拍手くださった方
インフレしがちなバトル作品において、ちゃんと終盤まで威厳を保ち続けた黄金聖衣のパワーアップですからねえ。ド派手な戦いを期待したいところです。
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第25話(最終回)「時の彼方で」
©SUNRISE/PROJECT ANGE



アウラを救出したものの時空融合を止められず、アンジュをさらわれてしまったタスク達。果たしてエンブリヲの野望を打ち砕くことができるのか……
お下品エンタメロボットアニメ、最終回。タスクに煽られた事で小物悪役ぶりを晒した上で、トドメでアンジュにクソミソに罵倒される。すさまじい完全敗北ぶり……! エンブリヲの正体がタグナメイルでもあったという前回の種明かしが、敵の脅威を示すどころかアンジュとタスク双方にトドメを刺させるための仕掛けだったことに脱帽。他のアニメならアンジュとタスクが手を取り合って……となるところだと思うのだけど、それだとあの罵倒できないものなあw
他にもカタルシスを生み出す仕掛けとして、ヴィルキスのカラーチェンジが応用されていたのが面白い。サリアとヒルダのラグナメイルの色が変わるのは支配から抜け出す象徴として作用していて、それでいてモデルチェンジとは違うのでアンジュの戦いの流れを邪魔するほど出しゃばらないし、これまで用途によってヴィルキスの色が変わることは示されているので突如サリア達の機体の色が変わっても違和感はない。彼女達の反撃でアンジュが口上を述べたりボルテッカを溜める時間が作られている点など、やりとりがテンポの良さを全く殺すことなくひたすら盛り上げ続けているのが爽快でした。締めがOPだった禁断のレジスタンスというのも、単純な愛着以上に「これからこそが始まり」ということを示してくれていたし、OPとして使用されていた時の周囲の皆を笑顔で見るアンジュという映像がかっちりハマり込んでいたのも素晴らしい。実に映像演出の冴えた最終回でした。
お色気やゲスっぷりを始めとした各要素が娯楽性とストーリーの双方に必要なものとしてリンクすることで抜群の統一性と相乗効果を発揮していて、本当にとにもかくにも見ていて「楽しい」の一言に尽きる。ロボットアニメでこうした作品にできたのは、主人公が女性であることも大きかったのではないかな、と思います。男性視聴者の多いジャンルですから、主人公の男にはどうしても共感や強さを求められがちなのだけど、女性が主人公だとそうしたくびきからは解放される。もちろん他のロボットアニメだって女性主人公の作品はあるので、これまでの作品に見られた女性主人公像からもアンジュが逸脱していたのも間違いないのだけど。スタッフの皆様、素敵な2クールをありがとうございました。
関連:
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 感想リスト
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1話「堕とされた皇女」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2話「まつろわぬ魂」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第3話「ヴィルキス覚醒」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第4話「ひとりぼっちの反逆」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第5話「アンジュ、喪失」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6話「モモカが来た!」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第7話「サリアの憂鬱」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第8話「ビキニ・エスケイプ」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第9話「裏切りの故郷」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第10話「絞首台からサヨナラを」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第11話「竜の歌」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第12話「右腕の過去」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話「武器工廠(アルゼナル)、炎上」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第14話「アンジュとタスク」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第15話「もう一つの地球」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第16話「共鳴戦線」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第17話「黒の破壊天使」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第18話「決別の海」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第19話「時の調律者」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第20話「神の求魂」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第21話「遺されるもの」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第22話「Necessary」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第23話「ゆがむ世界」
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第24話「明日なき戦い」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3631.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2092.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2987.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-919.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/tokyomx32825-aa.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-8073.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2803.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2601.html