今度は喋れましたよ/ハロー!!きんいろモザイク12話他2015/6/23感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2015年春アニメ
ハロー!!きんいろモザイク 第12話(最終回)「なによりとびきり好きだから」
てーきゅう 第48面(最終回)「先輩とアポカリプト」
高宮なすのです! 第12話(最終回)「回転木馬」

今期のアニメは全て今週で終了……と思っていたらユーフォは13話まであるのか。
ハロー!!きんいろモザイク 第12話(最終回)「なによりとびきり好きだから」
©原悠衣・芳文社/ハロー!!きんいろモザイク製作委員会

久しぶりにイギリスへ帰省したアリスは、忍に会えない寂しさを感じながらも懐かしさに満ちた日々を送っていた。カレンと2人、日本の話をアリスの母に語る日々はあっという間に過ぎ……
モザイクコメディ2期、これにて終了。来週もありそうな日常エピソードでBパートを構成しながらも、きっちり終わりを認識させてくれる演出が美しい。序盤のクッキー作りの回について語るシーンが明確に話をまたいでいるため、自然と見ていて過去の回や話の繋がりを意識するようになる。アリスの忍に会えない寂しさは先週の忍のそれと対になっていてそれゆえ再会の時の温度差がないし、エアメールに返事を書くことにするラストは、Aパートの別れの時の手紙の話とBパートの通訳の夢が一体になった結末でもある。帰省からの再来日とその後が、あくまで日常の枠を出ない範囲でありながら繋がっているのが心地よい最終回でした。
ただ、一方で飢餓感を感じる最終回でもあったかな。烏丸先生&久世橋先生分や空太と美月のおふざけっぷり、穂乃花の忍とはまた違った金髪への愛情など、忍とアリスの2人だけで締めるにはこの作品は広がり過ぎている。これで来週がないのはおかしい、食べ足りないwww

2期からの視聴でしたが、留学生という設定から感じる上品さに留まらない頭のおかしい(褒め言葉)ギャグに驚かされる一方で、あくまでも下品さのない作りなのが印象的な作品でした。特に象徴的なのは綾で、彼女はガチっぽくはあっても自己認識としてはそうではありません。加えて彼女が特別な感情を持つ相手である陽子は宝塚に出られそうなクールなキャラでもなければ、「あこがれ」を向けられるような年齢差のあるキャラでもない。これによって、綾の陽子への行動は普通のラブコメに持って行っても良さそうな色合いを持つようになっています(もちろん、シチュエーションなどは同性だからの詰め方はされている)。百合やらレズやらというと「ベタベタっぷりが友情に見えない」「性別の壁を越える強烈な好意」といった印象が強かったので、綾のこうした感情の描き方はとても新鮮に思えました。彼女の陽子への感情は簡単に名前を付けていいものではなくて、そして今のような関係が許されるのはきっとこの時期だけ。それがとてもまぶしく、愛おしく感じます。間違いなく、彼女は青春している。
……と作品全体の感想の筈が当然ながら綾への言及になってしまったわけですが、とにもかくにも楽しい3ヶ月間でした。スタッフの皆様、お疲れ様でした。

最後にいい仕事しよる。
関連:
ハロー!!きんいろモザイク 感想リスト
ハロー!!きんいろモザイク 第1話「はるがきたっ」
ハロー!!きんいろモザイク 第2話「プレゼント・フォー・ユー」
ハロー!!きんいろモザイク 第3話「あなたがとってもまぶしくて」
ハロー!!きんいろモザイク 第4話「雨にもまけず」
ハロー!!きんいろモザイク 第5話「おねえちゃんとあそぼう」
ハロー!!きんいろモザイク 第6話「きになるあの子」
ハロー!!きんいろモザイク 第7話「マイ・ディア・ヒーロー」
ハロー!!きんいろモザイク 第8話「もうすぐ夏休み」
ハロー!!きんいろモザイク 第9話「とっておきの一日」
ハロー!!きんいろモザイク 第10話「海べのやくそく」
ハロー!!きんいろモザイク 第11話「ほんのすこしの長いよる」
てーきゅう 第48面(最終回)「先輩とアポカリプト」
©ルーツ / Piyo / アース・スター エンターテイメント / 亀井戸高校テニス

ニコ動で「今日は意外と長いな」とか思いながら見てたら半分近く時間が残った状態で4期終了して愕然。CM後半に集め過ぎだろ。まりもが一応ツッコんでいるという異常事態なのだが、状況がいちいちその上を行っていて楽しい。花澤香菜による特殊演技タイムとでも呼ぶべき回だった印象。最終回の余韻?あるわけがない。
関連:
てーきゅう 感想リスト
てーきゅう 第37面「先輩とメン・イン・ブラック」
てーきゅう 第38面「先輩とロミオ・マスト・ダイ」
てーきゅう 第39面「先輩とトレインスポッティング」
てーきゅう 第40面「先輩とランボー」
てーきゅう 第41面「先輩とジョーズ」
てーきゅう 第42面「先輩とキャスト・アウェイ」
てーきゅう 第43面「先輩とスターリングラード」
てーきゅう 第44面「先輩とハムナプトラ」
てーきゅう 第45面「先輩とGOAL!」
てーきゅう 第46面「先輩とショーン・オブ・ザ・デッド」
てーきゅう 第47面「先輩とバグズ・ライフ」
高宮なすのです! 第12話(最終回)「回転木馬」
©ルーツ / Piyo / アース・スター エンターテイメント / 高宮財閥

高宮すしのです最終回。台詞の間に事態急転……!「わたくし回転寿司屋を開きましたわ」を合図に怒涛の勢いで前半の伏線をとことん回収していくオチが素晴らしい。というかあやのが乗ってるのはオコジョなのかどうなのかwww 本家との同時展開を活かしているやら遊んでいるやらあっちこっちへ行った作品だったが、初心に帰ったオチでまあ丸く収まった、んだろうか。とりあえず執事のバイトは終わったのかどうなのか教えてください。
関連:
高宮なすのです! 感想リスト
高宮なすのです! 第1話「執事男」
高宮なすのです! 第2話「執事を巡る冒険」
高宮なすのです! 第3話「執事と呼ばれた少年」
高宮なすのです! 第4話「執事博士おおいに食べ、おおいに語る」
高宮なすのです! 第5話「執事襲撃」
高宮なすのです! 第6話「執事再襲撃」
高宮なすのです! 第7話「執事の終わりとタカミーヤンド」
高宮なすのです! 第8話「ピニャ・コラーダ」
高宮なすのです! 第9話「バナナ・ダイキリ」
高宮なすのです! 第10話「どら焼きの盛衰」
高宮なすのです! 第11話「25メートルプール一杯分」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3885.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/tokyomx62212-e9.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-3038.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-786.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/page-1.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-3453.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-4054.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1319.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2015/06/episode-1465.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3832.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5081.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-3132.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1450.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-3541.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1070.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5852.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2852.html
http://tarasite.blog.fc2.com/blog-entry-1231.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2449.html