fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

でしょうが!/のんのんびより りぴーと3話他2015/7/22感想

<記事内アンカー>
のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
漫画感想(「今日のユイコさん」4,5巻(完))


 本棚の整理をして33冊を古本屋に。焼け石に水です本当に(ry



のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
©2015 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合二期
150722_02.jpg
150722_03.jpg
 連休近く、分校ではテストが行われていた。どうにもやる気を出さない夏海(と一穂)だったが……
 やる気大事の第3話。普段はだらしないようでもちゃんとやっている……と思った?だらしないのはだらしないままだよ!前半は夏海のハイテンション、後半は一穂のグダグダ劇と緩急のついた構成が楽しい。単純にAパートとBパートで別の話にしても良さそうなものだけど、アバンで一穂のだらけぶりを描いたから後半の展開も唐突に感じないし、ラストで夏海の再テストとやっぱりだらしない一穂を描いたおかげで30分が1つの円の中に収まっています。特にアバンは単にこの作品らしいのんびりした描写のようで後半の一穂パートの前ふりというのが上手いし、各種ギャグの反復や「夏海ちゃんのテストはこれからだ!」「だからね、夏海ちゃんのテストはこれまでなんだよ」(打ち切り漫画の悲しい現実)、魔物と果物の言葉遊び等など、気付かなくても面白い気付くともっと面白い要素が散りばめられた良質なギャグ回だった印象。あとデザイン的には夏海が1番好みなので彼女のはしゃぎまわる様子は見ていて非常に嬉しい。1枚目の画像ほたるんそこ変わって。

150722_04.jpg
 しかしこのカット、たぬきのアイマスクと上着の下部分の色替え(たぬきの腹?w)がだらしなさを強調していてどうしようもなく酷い。もしこの様子を録画されていたら余裕で引きこもれるレベル。

150722_05.jpg
 そしてTOKYO MXの放送局ロゴのせいで蛍が眼鏡かけて見えるんですが、本編に逆輸入しませんねそうですよね。

関連:
のんのんびより りぴーと 感想リスト

のんのんびより りぴーと 第1話「一年生になった」
のんのんびより りぴーと 第2話「星を見に行った」




<漫画感想「今日のユイコさん」4,5巻(完)>
今日のユイコさん(5)<完> (アフタヌーンKC)
今日のユイコさん(5)<完> (アフタヌーンKC)
 秀河憲伸の「今日のユイコさん」4,5巻を読了。完結の2巻ですが今回もイチャイチャである。イチャイチャなんだけど同じ所をグルグル回っているのではなくて、そこには確かにユイコさんの成長があって。その成長は別にトモヤだけに向けられているのではなくて、周囲の人に、何より彼女自身に向けられている。4巻半ばで皆に言われるように、初期から比べてユイコさんの様子はだいぶ変わっているのですが、それは彼女が別人のようになってしまったことを意味しません。ゆっくり、ちょっとずつ。地に足の着いた変化を描いてきたからこそ、どの巻の彼女の姿にも説得力がある。最後のシーンがトモヤと2人ではなく彼女だけ描かれるのは、正に彼女が「トモヤを卒業」できたということなのだなと思いました。ただまあかつてトモヤから告白を受けたお返しがプロポーズなのは、色々すっ飛んでいてちょっと座りが悪い気がしないでもないのだけどw
 事件があるでもない、不思議があるわけでもない、特別でもなんでもない、それだからこその2人だけの物語。5巻終始ニヤニヤさせてもらいました。お疲れ様でした。

関連:
漫画感想(「実は私は」1巻、「今日のユイコさん」1,2巻、「学園恋獄ゾンビメイト」上下巻)
漫画感想(「今日のユイコさん」3巻)


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3969.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-802.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/07/non2-3.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-4201.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9463.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3898.html
http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-1024.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/72003-a95d.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-3123.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/44842736.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-3174.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5124.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-3462.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5865.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2940.html
http://blogs.yahoo.co.jp/go_wingload/65736977.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

L  

すこー(挨拶

メガネをかけた蛍がご所望でしたら、1期2話で出てますよ。

2015/07/23 (Thu) 22:10 | EDIT | REPLY |   

と~しき  

たしかに、前半の夏海と後半のかず姉で緩急のついた作りになっていますね!
魔物と果物っていう語感が似ているっていうのも感想読ませて頂いて気付きました。
アバンで「具」が出てきたのもラストの「狸かず姉(?)」に繋がっているんだろうなぁ、と思ったです。

2015/07/23 (Thu) 23:48 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>Lさん

すこー(挨拶 眠いです(´・ω・`)

>メガネをかけた蛍がご所望でしたら、1期2話で出てますよ。
mjd!?( ゚д゚)と検索してみたら画像で拝むことができました。ありがとうございます。
どういう経緯でかけてるのかはちゃんと映像で見て確認したいですねー。

2015/07/25 (Sat) 08:05 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>と~しきさん

ずっと前半のペースだとただのギャグアニメだし、後半のペースだとダレるしでちょうどいい具合だったなと思います>ペース
おっしゃる「具」と狸の格好といい、自然にネタが仕込まれてるのがよくできてますよねー。
前期未視聴なので最初は『「具」って何!? どういうこと!?』と困惑しましたが、れんげ、すごいセンスしてるなあw

2015/07/25 (Sat) 08:10 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

11 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと テレ東(7/20)#03
  • 第3話 連休中にやる気を出した 朝目覚めると、具の食事を準備するれんちょん。一穂姉を起こす、食パンがないので料理を作るぞ。野菜をぶつ切りにしてドレッシングを掛けただけのサラダだった。具と同じ朝食だったれんちょん。 GW前にテストを行う、生徒は大変だけど他人ごとだと楽しい一穂姉。国語のテストで惨敗の夏海。れんちょんがなっつんはこんな感じ?と体で表現する。次は理科で英語。理科は捨て教科らしい、日...
  • 2015.07.22 (Wed) 22:41 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと #3
  • 今回は、連休前のテストと連休中のお話でした。 もうすぐゴールデンウィークです。でも、その前に学校で試験がありました。普段から勉強してない夏海は、試験ではかなり悲惨なことになっています。そういえば夏海は、途中で卓のメガネを取り上げていましたが、メガネなしで卓はちゃんと試験を受けられたんでしょうか!?(^^; 試験の結果は、れんげは100点でしたが、他の面々は成績が今ひとつだったよう...
  • 2015.07.22 (Wed) 22:42 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと 第3話
  • のんのんびより りぴーと 第3話 『連休中にやる気を出した』 ≪あらすじ≫ ゴールデンウイーク前日に、やる気のない宮内一穂の声を聞きながらもテストを受けている「旭丘分校」の生徒たち。中でも越谷夏海はさっぱり出来なかったようで、休み時間にクイズ形式で次の教科の勉強をするのだが……。そして連休中に宿題を出された生徒たちは、宮内家に集まって勉強をする事になった。皆が来る前に、家の中でもぐ...
  • 2015.07.22 (Wed) 22:50 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびりより りぴーと 第3話
  • 「連休中にやる気を出した」 ねぇ、兄ちゃ~ん うちに英語教えてぇ わ~い! イラっとしたからメガネ取ってきたぁ!
  • 2015.07.22 (Wed) 23:14 | 日影補完計画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと 第03話 『連休中にやる気を出した』
  • 宮内一穂の腕によりをかけた料理は、シンプルなサラダ。 シンプルですね。これでは、シングル一生です。 お嫁に行けません! お婿も貰えません! 行けず後家、決定です! キャスト  宮内れんげ・・・・・小岩井ことり  一条蛍・・・・・・・村川梨衣  越谷夏海・・・・・・佐倉綾音  越谷小鞠・・・・・・阿澄佳奈  宮内一穂・...
  • 2015.07.23 (Thu) 10:02 | 北十字星 Northern Cross
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと 第3話 『連休中にやる気を出した』 7歳に窘められる24歳...。
  • この時の作者の気持を述べなさい&rarr;締め切りやべー。これは結構当たっている気がする。連休前のテストという事で生徒たちはブルー。大して教師は見てるだけ、楽ちんであると。特に夏海がやばそう。元々自習ばかりでちゃんとした授業が受けられない上にこの成績。国語&hellip;苦手英語&hellip;日本人だから苦手って、おい国語。夏海&hellip;高校行けるんだろうか。あと兄貴にメガネ返せ。弱...
  • 2015.07.23 (Thu) 11:24 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
  • なっつん回かと思ったら一穂さん回だった^^; 一人で小1から中3まで面倒見てるので大変だなとは思いますが。 それにしてもふだんがダメダメすぎるww れんちょんいなかったら休日は夕方まで寝てそう^^; 1期3話では課外授業と称して田植え手伝わせたんだよなこの人ヽ(;´ω`)ノ 入学式とかフォーマルなとこではしゃんとしてたし、やるときはやる人なんでしょうけど。 夏海が反面教師...
  • 2015.07.23 (Thu) 20:47 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック