fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

バブバブ言うのん/のんのんびより りぴーと7話感想


 マックのアボカドバーガー3種を食べ比べ。期待……でもない新人のベジタブルチキンバーガーが見事に散る。あのこれ口の中で食材が混ざる喜びがないんですけど。

>拍手返信:と~しきさん
 よく構成されてますよね、ホント。見れば見るだけ面白いです>キリギリス他、3パートでの冒頭→ラストへのネタ持ち込み
 蝉の幼虫の捕まえ方は、幼少時にこの知識を得られなかったことを恨めしくすら思いました。気付かなかっただけで、彼らのいる穴をたくさん見ていたのかしらん。中身が入っているとぬけがらとはまた違って見えるので、れんげがどなたですのん言うのも納得。少ない表情で困惑が伝わって、確かにかわいかったですねー。




のんのんびより りぴーと 第7話「思いきって飛び込んだ」
©2015 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合二期
150819_02.jpg
150819_03.jpg
 川への飛び込みがなかなかできない蛍。一方、れんげの家にはひかげが帰ってきて……
 受け取る思い出、送る思い出第7話。仏壇にお供えとある種真摯な場面から、突飛なアイテムを出したわけでもないのに雰囲気を一変させてしまうひかげの登場の仕方が楽しい。2期から入った僕には1話以来の登場なのですが、マッサージチェアでの喋りだけで一気に気に入ってしまいました。アフレコ風景どんな感じだったんだろうかwww というか、突飛ではないと書いたもののマッサージチェアというセレクトが実に巧妙。これを買うには「マッサージチェアを使うだけの疲れやすさ」「設置できるスペース」「購入できる豊かさ」が必要になってくるので、必然的に「おじいちゃんの家にあった」的な懐かしさが付随してくる。田舎っぽさそのものはファンタジーで「美しい郷愁」を誘う本作らしいアイテム。
 また実際、この里帰りはひかげにとってのマッサージチェアでもあるのだろうな、と思います。かつて自分が触れてきたものを通じて、トンボを追いかけるくだりでもう完全にノリがこちらに住んでいた時と同じであろうものに戻っているのが実に微笑ましい。そして来年、再来年と時が経てば、きっとひかげがれんげ達とこんな風に遊ぶことはなくなっていく。「懐かしさに戻れる」ことも若さだよな、などと考えてちょっとしんみりした気持ちにもなりました。

150819_04.jpg
 しかしこのぬいぐるみ、異常に長い足が棒ではなくてちゃんと曲がるのがすごいな。手元に持っている時は顔だけ映って普通のぬいぐるみの存在感に留まれるのに、ちょっと遠く映した瞬間足が自己主張してくる。特にひかげのバブバブが蛍にバレたシーン、縁側に伸びた足の目立ちっぷりがこのシーンのためにデザインしましたと言わんばかりwww

関連:
のんのんびより りぴーと 感想リスト

のんのんびより りぴーと 第1話「一年生になった」
のんのんびより りぴーと 第2話「星を見に行った」
のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
のんのんびより りぴーと 第4話「てるてるぼうずを作った」
のんのんびより りぴーと 第5話「お好み焼きを食べた」
のんのんびより りぴーと 第6話「ホタルと仲よくなった」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4061.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-824.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-4276.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9494.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3965.html
http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-1034.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/81707-846d.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-3244.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/45132733.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-3216.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5156.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-3470.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5880.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/08/non2-7.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2015-08-20
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3031.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

>のんのんびより
ひかげ「バブバブ」
蛍「あっ・・・(察し)」

ひか姉は大変ですねほんと・・・。

しかし最後の飛び込みは、川の水深が浅そうに見えましたが
案外飛び込んでも大丈夫そうでしたねえ。今回も面白かった。

2015/08/21 (Fri) 18:04 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>ひか姉は大変ですねほんと・・・。
横に置いてある人形がおままごと用には見えないですからねーw
飛び込みは落下地点の辺りだけ深くなっているようにも見えますが、全体にもうちょっと深くて良かった気もしますねえ。まあそれだとれんげが飛び込むのに危なっかしすぎるか。ひかげの存在でまた少し違った面白さのある回だったと思います。

2015/08/22 (Sat) 04:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

13 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【のんのんびより りぴーと】 第7話『思いきって飛び込んだ』 キャプ付感想
  • のんのんびより りぴーと 第7話『思いきって飛び込んだ』 感想(画像付) 赤ちゃんのマネを見られたひか姉、今回も残念です(笑) 秘密基地に、橋から川へのダイナミック飛び込み! 田舎の子の遊びは楽しそうです♪   田舎の遊びにも徐々に慣れてきた一条蛍だったが、橋の上から川に飛び込む 遊びは怖くて出来そうになかった。 秘密基地で遊んだあと家に帰ると、東京にいた時の友だち...
  • 2015.08.19 (Wed) 23:28 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと #7
  • 蛍が川に飛び込むお話でした。 今日はみんなで川遊びです。ちょっと高い橋から、川に飛び込む。田舎での川遊びの定番ですね。(^^; 恐がりの小鞠も飛び込むことができたのに、初めての蛍は川に飛び込むことができませんでした。のんのんびよりの世界だと、飛び込めなくてもバカにされたりしませんが、現実だとこういう時に飛び込めないと臆病者だってからかわれたりするんですよね。(^^; 川遊びの次...
  • 2015.08.19 (Wed) 23:41 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと テレ東(8/17)#07
  • 第7話 思い切って飛び込んだ橋の上から川に飛び込む夏海。小鞠でも出来るのに、蛍は怖くて飛び込めない。秘密基地に向かう、れんちょんと小鞠が掃除していおいた。他にも秘密基地はあるらしい。 バスで戻る、お昼ごはんを食べた後は夏海と小鞠は お出かけで遊べない。蛍がれんちょんの家に遊びに行くことになる。 ひかげが帰省してマッサージチェアを堪能していた。東京タワーの写真を自慢気に見せる。100万ドルの夜...
  • 2015.08.20 (Thu) 02:07 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと 第07話 『思いきって飛び込んだ』
  • 橋の上からバンジージャンプ! でなく、飛び降りで水面へ。 「姉ちゃんでも出来るから。」と越谷夏海が 一条蛍を誘うけど、初めての人には恐怖しか感じないはず。 東京自慢を始める宮内ひかげ。 懲りないですね。 宮内れんげ相手にしか通用しないのに。 案の定、一条蛍の友達が送ってきた写真を見て 大興奮!ああ、ひか姉残念。 ...
  • 2015.08.20 (Thu) 05:52 | 北十字星 Northern Cross
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと 第7話「思いきって飛び込んだ」
  • 今回は1期4話、ほのかちゃんが帰ったあとのエピかな? 少しずつ田舎暮らしに慣れていくほたるん。 1期OPの川に飛び込むシーンを回収。 そして、ひか姉れんちょんにこき使われるの巻でした^^; ひか姉の性格れんちょんよくわかってるなww なんてシュールなお人形遊び^^;^^; 【ニコニコ動画】ばぶばぶびより りぴーと 1期では新幹線に乗った話を自慢気に話してたひか姉。 こんど...
  • 2015.08.20 (Thu) 06:05 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと 第7話
  • のんのんびより りぴーと 第7話 『思いきって飛び込んだ 』 ≪あらすじ≫ 田舎の遊びにも徐々に慣れてきた一条蛍だったが、橋の上から川に飛び込む遊びは怖くて出来そうになかった。秘密基地で遊んだあと家に帰ると、東京にいた時の友だちから手紙が届いていた。その中には皆で行った遊園地の写真が入っていて蛍は懐かしい気持ちになり…。宮内家ではひかげが実家に帰省しており、東京タワーの写真を妹のれ...
  • 2015.08.21 (Fri) 21:41 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  のんのんびより りぴーと 第7話 『思いきって飛び込んだ』 東京のみんな、蛍は元気です。
  • 一期との絡みが多い回。・秘密基地が他にもある…1期第3話の家出回。・カメラに凝ってる…1期第4話のほのかちゃん話。・蛍とひかげが既に顔見知り…同じく1期第4話のひかげ帰省話。同じ時系列の、別の日のエピソードというのが強く感じられます。 度胸試し?川にダイブ出来ない蛍。これが男の子同士だと「仲間に入る儀式」みたく言われ、飛べないと「都会のもやしっ子」と...
  • 2015.08.25 (Tue) 15:54 | こいさんの放送中アニメの感想