バブバブ言うのん/のんのんびより りぴーと7話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2015年夏アニメ

マックのアボカドバーガー3種を食べ比べ。期待……でもない新人のベジタブルチキンバーガーが見事に散る。あのこれ口の中で食材が混ざる喜びがないんですけど。
>拍手返信:と~しきさん
よく構成されてますよね、ホント。見れば見るだけ面白いです>キリギリス他、3パートでの冒頭→ラストへのネタ持ち込み
蝉の幼虫の捕まえ方は、幼少時にこの知識を得られなかったことを恨めしくすら思いました。気付かなかっただけで、彼らのいる穴をたくさん見ていたのかしらん。中身が入っているとぬけがらとはまた違って見えるので、れんげがどなたですのん言うのも納得。少ない表情で困惑が伝わって、確かにかわいかったですねー。
のんのんびより りぴーと 第7話「思いきって飛び込んだ」
©2015 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合二期


川への飛び込みがなかなかできない蛍。一方、れんげの家にはひかげが帰ってきて……
受け取る思い出、送る思い出第7話。仏壇にお供えとある種真摯な場面から、突飛なアイテムを出したわけでもないのに雰囲気を一変させてしまうひかげの登場の仕方が楽しい。2期から入った僕には1話以来の登場なのですが、マッサージチェアでの喋りだけで一気に気に入ってしまいました。アフレコ風景どんな感じだったんだろうかwww というか、突飛ではないと書いたもののマッサージチェアというセレクトが実に巧妙。これを買うには「マッサージチェアを使うだけの疲れやすさ」「設置できるスペース」「購入できる豊かさ」が必要になってくるので、必然的に「おじいちゃんの家にあった」的な懐かしさが付随してくる。田舎っぽさそのものはファンタジーで「美しい郷愁」を誘う本作らしいアイテム。
また実際、この里帰りはひかげにとってのマッサージチェアでもあるのだろうな、と思います。かつて自分が触れてきたものを通じて、トンボを追いかけるくだりでもう完全にノリがこちらに住んでいた時と同じであろうものに戻っているのが実に微笑ましい。そして来年、再来年と時が経てば、きっとひかげがれんげ達とこんな風に遊ぶことはなくなっていく。「懐かしさに戻れる」ことも若さだよな、などと考えてちょっとしんみりした気持ちにもなりました。

しかしこのぬいぐるみ、異常に長い足が棒ではなくてちゃんと曲がるのがすごいな。手元に持っている時は顔だけ映って普通のぬいぐるみの存在感に留まれるのに、ちょっと遠く映した瞬間足が自己主張してくる。特にひかげのバブバブが蛍にバレたシーン、縁側に伸びた足の目立ちっぷりがこのシーンのためにデザインしましたと言わんばかりwww
関連:
のんのんびより りぴーと 感想リスト
のんのんびより りぴーと 第1話「一年生になった」
のんのんびより りぴーと 第2話「星を見に行った」
のんのんびより りぴーと 第3話「連休中にやる気を出した」
のんのんびより りぴーと 第4話「てるてるぼうずを作った」
のんのんびより りぴーと 第5話「お好み焼きを食べた」
のんのんびより りぴーと 第6話「ホタルと仲よくなった」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4061.html
http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-824.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-4276.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9494.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3965.html
http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-1034.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/81707-846d.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-3244.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/45132733.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-3216.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5156.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-3470.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5880.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/08/non2-7.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2015-08-20
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3031.html