fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

まだ上にいけってよ/ドラゴンボール超12話他2015/9/28感想

<記事内アンカー>
ドラゴンボール超 第12話「宇宙が砕ける!? 破壊神VS超サイヤ人ゴッド」
小説感想(「艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鶴翼の絆 」5巻)


 ナレーション・界王役が八奈見乗児から龍田直樹に交代……と聞いていたがナレーションだけで首を傾げる。次回で完全に交代なのかしらん、何にせよ、相当なご高齢なので静養して欲しいもの。



ドラゴンボール超 第12話「宇宙が砕ける!? 破壊神VS超サイヤ人ゴッド」
© バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
150928_02.jpg
150928_03.jpg
150928_04.jpg
 悟空の底力に敬意を評し、遂に力を見せることにしたビルス。しかし超サイヤ人ゴッドとのぶつかり合いは宇宙中に影響を及ぼすレベルで……
 戦いのレベルはついに宇宙の迷惑レベルへ、の第12話。もはや話を作れないレベルの設定のインフレに困惑。「全力のかめはめ波で地球崩壊」と違って通常攻撃にまで枷を付けてしまうと「復活の「F」」編の描写が心配になってしまう。それでいて「発生源から離れるほど衝撃が大きくなる」という謎の理由付けで破壊描写をなすりつけられた遠くの星の崩壊は現実味がない、ドラゴンの形の気とか意味が分からない、と悪い意味で神話みたいな戦いになっているのが始末が悪い。
 戦いの推移についても「自分を楽しませてくれる相手への期待」「最初にくらった攻撃の意趣返し」「全力を出せない鬱憤」といったドラマ性がないため、今回の30分は本当に「前回のあらすじ」で見て済ませてしまって良かったのでは……と思ってしまいました。さて、光線技の押し合いで次回に続くになったわけだがこの後はどう宇宙の危機を防ぐのかな。

関連:
ドラゴンボール超 感想リスト

シーズン外アニメ感想「ドラゴンボールZ 神と神」
映画感想「ドラゴンボールZ 復活の「F」」

ドラゴンボール超 第1話「平和の報酬 1億ゼニーは誰の手に!」
ドラゴンボール超 第2話「約束のリゾートへ! ベジータが家族旅行!」
ドラゴンボール超 第3話「夢の続きはどこだ! 超サイヤ人ゴッドを探せ!」
ドラゴンボール超 第4話「目指せドラゴンボール! ピラフ一味の大作戦!」
ドラゴンボール超 第5話「界王星の決戦! 悟空VS破壊神ビルス」
ドラゴンボール超 第6話「破壊神を怒らせるな! ドキドキ誕生日パーティー」
ドラゴンボール超 第7話「よくもオレのブルマを! べジータ怒りの限界突破!?」
ドラゴンボール超 第8話「悟空見参! ビルス様からのラストチャンス!?」
ドラゴンボール超 第9話「お待たせ、ビルス様 ついに超サイヤ人ゴッド誕生!」
ドラゴンボール超 第10話「見せろ悟空! 超サイヤ人ゴッドの力!!」
ドラゴンボール超 第11話「続けようぜビルス様! 神と神の戦いを!」




<小説感想(「艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鶴翼の絆」5巻)>
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鶴翼の絆 (5) (富士見ファンタジア文庫)
艦隊これくしょん ‐艦これ‐  鶴翼の絆 (5) (富士見ファンタジア文庫)
 内田弘樹による「艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鶴翼の絆」5巻を読了。3、4巻はAL/MI作戦を舞台とした正に主力同士の激闘でしたが、今回メインとなるのは雲龍型空母3姉妹と大鳳、そして那珂ちゃん達川内型3姉妹。瑞鶴が作戦のため訪れていたトラック諸島が襲撃を受け……という形で赤城達主力との切り離しを行っています。瑞鶴に憧れる葛城を筆頭として今回初登場の空母達は瑞鶴にとって初めての「後輩」なので、そこに関係性を集中する上で当然の、そして上手い分け方と言えるでしょう。
 もちろん「大先輩」たる赤城達も存在感を失っているわけではなく、戦局の推移と共に編成の変わっていった「一航戦」の呼称を利用することで貫禄を発揮しています。もう一方の主役である那珂ちゃんのアイドル性を戦場で描いてしまう点も含めて、「史実を乗り越える」という通底したテーマと「艦これでのキャラクター性」を両立してのける手腕は本当にお見事。できるなら雲龍型の3人の姉妹性をもっと強く描いて欲しかったかな、とも思いますが。実装がイベント毎に順繰りだったことからか、二次創作でもあまり姉妹としてまとめて取り上げられることが少ない印象があり、この5巻では一緒に登場しているのが新鮮だっただけにもったいない。
 さて、艦これノベライズの一翼を担ってきた本シリーズも次巻で最終巻。先日実装された翔鶴改二のコンバートという特性に、どう表現したものかと作者は愕然とされたそうですが、楽しみに待ってますw

関連:
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」1巻)
漫画感想(「Rozen Maiden」1~7巻(新装版)、「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」2巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」3巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」4巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」5巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」6巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」7巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」8巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- コミックアンソロジー 呉鎮守府編」)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」1巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」2巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」3巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」4巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」5巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」6巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 壱」)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 弐」)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 参」)
漫画感想(「艦隊これくしょんー艦これーコミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」4巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」5巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」6巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」7巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!」1巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!」2巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!」3巻)

漫画感想(「艦これプレイ漫画 艦々日和」1巻)
漫画感想(「艦これプレイ漫画 艦々日和」2巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で」1巻)
漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で」2巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女」1巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府」1巻)

漫画感想(「艦隊これくしょん ‐艦これ‐ side:金剛」1巻)

漫画感想(「艦これなのです! 艦隊これくしょん -艦これ-」)

小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!」1巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!」2巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!」3巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!」4巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! 」5巻)

小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆」1巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆」2巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆」3巻)
小説感想(「艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆」4巻)

艦これ 2015夏イベント感想


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment