fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

きっと来ると思って/コメット・ルシファー7話感想


 夕飯にケンタのハンバーグサンド。ドーンとハンバーグを主体にした作りが「ああ、ハンバーガー食べてるな」という気にさせてくれて満足感高い。



コメット・ルシファー 第7話「温もりの場所」
©Project Felia/「コメット・ルシファー」製作委員会
151118_02.jpg
151118_03.jpg
 深淵の祭壇を目指すソウゴ達は、トラブルで森で一夜を明かすことに。そこガス達が現れ……
 訪れる窮地と、広がる謎の第7話。ソウゴとモウラの役割分担、というより断裂が相変わらず激しい。「フェリアは俺が必ず守る!」→川岸に追い込まれた際に庇うポーズも見せず。いや川岸まで手は引いたけどさ。ソウゴの後ろにフェリアが隠れた後、カメラが全くソウゴの方に移動しない事に強烈な違和感が……一方で、守る意志は強烈に見せるガーディアンは台詞がないのでそれが言葉になってこない。描写的にはソウゴの行動はガーディアンにあり、ガーディアンの言葉はソウゴにありと解釈したほうがいいのかなあ。単純にガーディアンになると台詞がない、というのもありますが、この姿の時の行動ってどうもモウラとの連結性が薄いのですよね。じゃモンなかわいげや鬱陶しさがないというか。今回の場合特に顕著で、夜のエアライダー修理時にモウラは姿を見せず、それでいてソウゴの紋章発動にはタイムロスなしで呼応しています。距離の問題とか変身に対するモウラの意思とかどうなってるんだろうか、これ。ともあれ、そう受け取ればソウゴ自身の行動が薄いのも理解できなくはない。何かもはや自分で自分を騙している気もしてきたが。

151118_04.jpg
 なお、公式ページを見ると5話でガスの出撃時に左に映っていたのは本当にアル専用の機体だった模様。カラーリング以外は普通のアトラックに見えますが、遠隔操作に特化した改造がされていてパイロットが搭乗せずとも自由に動かせるのだとか。そんな技術があるのになんでこの世界のロボットは基本人力操縦なんだろう、とロマンの壊れるツッコミをしたくなってしまう(;´Д`)

関連:
コメット・ルシファー 感想リスト

コメット・ルシファー 第1話「大地と少年」
コメット・ルシファー 第2話「一つ屋根の下で」
コメット・ルシファー 第3話「ガーデン・インディゴ」
コメット・ルシファー 第4話「嵐」
コメット・ルシファー 第5話「重なる魂」
コメット・ルシファー 第6話「フラワーボーイ」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://yaplog.jp/tiwaha/archive/188
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/46016358.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2406.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12424.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1292.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2015/11/post-a277.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

せっかくガーディアンが第二形態になったのに
毎回ボコボコにされてばかりで全然強そうに見えない…(´・ω・`)
一応、主役機なのに…。

毒キノコのシーンもわざわざ時間割いて入れる必要とかあったんだろうか。
自転車のド・モンがすぐソウゴ達に追いついてるのもわけが分からないし
ツッコミ所しかない…。

2015/11/19 (Thu) 00:40 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>せっかくガーディアンが第二形態になったのに
>毎回ボコボコにされてばかりで全然強そうに見えない…(´・ω・`)
 強化というよりはスタイル変化みたいな感じになってしまってますねー。元々必殺武器の類が無いロボから、外見的な一撃の重さがなくなってしまったわけですから……

>毒キノコのシーンもわざわざ時間割いて入れる必要とかあったんだろうか。
 毒キノコについては、5人と1匹の旅の表現としてああいったシーン自体は必要かと思います。ソウゴが「1人じゃない」とフェリアに語るシーンは正直重みがありませんが、湧き水や毒キノコのシーンが無ければ「5人と1匹」のイメージすら湧かないかと思います。
もっとも、キノコをスキャンできるのにロマンが当たるまでやらなかったせいで台無しですが。
自動車のド・モンについてはこれまでの移動距離がよく分からないので絶対にありえない、とは言い切れませんが感覚的に首傾げちゃいますねえ。

2015/11/19 (Thu) 21:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

6 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  コメット・ルシファー TokyoMX(11/15)#07
  • 第7話 温もりの場所 深淵の祭壇を目指すソウゴたち、ロマンも合流。 そこにパン屋のマルヴィナから連絡。 ド・モンはかつてガスと戦場で知り合い助け合った仲だった。 ガスにエージェントミツバチから連絡、相互たちの居場所が伝わる。 ジュードは行政府諮問委員会にガルフ・ゾーンボイルの独断を問う。 パックがフェリアを発見、追い掛ける。 モウラがガーディアンに変身、バトルが始まる。 ガスもバイペダ...
  • 2015.11.18 (Wed) 23:06 | ぬる~くまったりとII
この記事へのトラックバック
  •  (゜∀。)俺が憎いか~w ~コメット・ルシファー 第7話「温もりの場所」~
  • 「俺が憎いか?それとも力の無い自分がか」←急に何言ってんのこの人??? 言うほど因縁あるっけ?自分ら追っかけてきてヒャッハーしてるだけに見えるけど。 そもそも何でこんな執拗に追っかけてくるのかよく分からん。フェリアを狙ってる、でいいのかな…。 モウラロボは何であんなに弱いんだ?謎の変形はパワーアップした訳じゃ無いのかしら。 ソウゴは相変わらずアレだし。「みんなが居る!」「フェリア...
  • 2015.11.18 (Wed) 23:19 | 悠遊自適
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  コメット・ルシファー #7「温もりの場所」
  • コメット・ルシファーの第7話を見ました。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】コメット・ルシファー [ fhana ]価格:1,404円(税込、送料込) #7 温もりの場所 「随分走ったけど、目的地まであとどれくらいなの?」 「うーん、モウラが言うにはこの先の峠を越えた辺りなんだけど…」 深淵の祭壇へと向かうソウゴ達の居場所を聞き出したマルヴィナこそがミツバチだったよう...
  • 2015.11.19 (Thu) 05:51 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック