fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

文句は言わせません/アクティヴレイド9話感想


 ゲームチックな昇華機構だなあ……



アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第9話「ロゴスの名のもとに」
©創通・フィールズ・フライングドッグ/ACTIVERAID PARTNERS
160305_03.jpg
160305_04.jpg
160305_05.jpg
160305_06.jpg
 独断専行を続けるドックに見切りをつけるミュトスとバード。だがドックは生き延び、復讐のために更に暴走し……
 明かされる正体、動き出す第9話。様々な制約を受けるダイハチと無軌道に動きまわるドック(ロゴス)いう対比が折に触れて描かれていて分かりやすい。前者は従来通りの昇華機構や道路使用の決裁に加え、追撃時に市民に気を使う(使われる)たり、同行している少女を保護したり、ドックが暴れていても人命救助を優先しなければならない(まあ後半は法律的なものとは別種の制約だけど)。一方でドックはロゴスの最低限の繋がりも拒否して放逐され、逃走中に好みの女の子をナンパしたりとやりたい放題に動く。ダイハチを縛るだけでなく、逆に自由に動く存在を描くことで「理不尽なルールによって動けない時があるなら~」という稲城の言葉が効果的に聞こえてきます。

 一方で、こうした描写は今回の敵役であるドックにわずかでも親しみを持たせるものでもあります。これまでもロゴスの中ですら好き勝手に動き、小針を自爆させるなど暗躍を続けてきた彼ですが、ロゴスを追い出されることで影に潜むことはできなくなってしまう。自ら動かざるを得なくなった彼の行動は結構悲惨なもので、助けてあげた女の子は元サヤに戻られるわ携帯で居場所を探知されるわ、都知事サイドに逆に走狗にされた挙句に切り捨てられる。そもそもロゴス追放のきっかけが自分で強盗を行ったことだから自業自得なのですが、今回直接描写された被害だけなら1番の犠牲者なんじゃなかろうか。特に助けてあげた女の子が完全にバカな上に振られるというのが他とは別種のダメージの大きさw 立場的にはドックのようなキャラの最後の居場所になってくれそうなものですが、復讐への共感もかるーくなくしちゃうんだもんなあ。ドックはしょせん「腐った脳みそ」でありロゴスの主要人物にはなれない。だから彼を倒すシーンにカタルシスが集中してはいけないのです。

 で、今回は山吹室長のウィルウェア「プリマテーラ パンテーラ」の初披露だったわけですが、ドラマ的にもこの9話はドックの逃亡劇&山吹室長と稲城のやりとりがドラマの中心となっているので収まりが良い。冒頭の強盗やラボの襲撃、誘拐(?)などといった行為でダイハチがドックを押さえなければならない法的必然性はありますが、今回の目的は直接的な被害阻止よりもロゴスやドック、都知事の間の繋がりを確認することにあるのですから、ダイハチのトップであり稲城とそれらのやりとりを行っている山吹室長が出向くのが物語の進行としても1番しっくり来る。そこに黒騎に揶揄される山吹室長と稲城の関係を味付けしてあるのはニヤニヤできて良かったなあ。同時に、最後に黒騎が山吹室長を助けるのは彼女の戦いがけして孤独なものではないことも内包していて印象的でした。
 まあその辺りを無視しても、プリマテーラ パンテーラの圧倒的なスピードや装着シーンはそれだけで十分に見応えがありましたが。このインナーで欲情しないとかつくづくもったいないな、協会さん。

 さて、ロゴスの存在が公に認められバードの正体も明らかになり、物語は第1クールの終盤にふさわしい展開となってきました。次回もまた動きがありそうで楽しみです。

関連:
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 感想リスト

アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第1話 「コード No.538」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第2話「学園崩壊」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第3話「アリーナからの挑戦」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第4話「旋回空域」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第5話「消失のポーカーフェイス」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第6話「夢は、彼方の黄昏」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第7話「ロングレールライフ」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第8話「アルティメイドロンド」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第9話「ロゴスの名のもとに」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4724.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/03/act-9.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-6009.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12820.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/--tokyomx30309-.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-3818.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1975.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3697.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

ロゴ  

A子さん、1話以来の台詞が。

法の抜け道
「航空法八十条を逆手に!?」
航空法八十条とは「第八十条  航空機は、国土交通省令で定める航空機の飛行に関し危険を生ずるおそれがある区域の上空を飛行してはならない。但し、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。」というものだそうで。
http://goo.gl/leCWQd
要するに「そこに飛行機は入っちゃ駄目だけど、国土交通大臣が良いって言ったらいいよ。」というものですか。
まあ、いろんな手を考えるもので。

冷凍弾が強力すぎて草。
稲城さん氷漬けかと思ったらまだ退場には早いようで。
便利だよね、オスカー2のステルスガオー(違います
赤道直下で炸裂させたらどのくらいの効果があるのか、ちょっと興味あるな。

ところでスタッフはなにか重要な設定を忘れちゃいないだろうか。
ウィルウェアのバッテリーが切れるとパン一になるあの超重要な設定を!
船坂「そんなに私の下着姿が見たかったんですか?」

2016/03/05 (Sat) 19:00 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>A子さん、1話以来の台詞が。
 別役で中の人の出演は継続していた気がしますが、A子役は久し振りですね

>「航空法八十条を逆手に!?」
 フォローありがとうございます。こういう風に法律をすぐ確認できるのはネット時代のいい所ですね。要は道路使わなきゃいいんでしょ!?っていう。泥濘地域に逃げ込んだのが上手く活きました。

>冷凍弾が強力すぎて草。
 魔法じみた効果範囲で驚きました。威力からすると赤道直下でもあまり変わらない気はしますねえ。持続はしないかもですが。

>ところでスタッフはなにか重要な設定を忘れちゃいないだろうか。
 まあ恋する見た目は乙女の室長を脱がすのはかわいそうだし(見たいけど)
小針さんを救えなくてショックを受けるはるかを脱がすのもかわいそうだし(見たいけど)
ポンコツさんは既に一肌脱いでくれてますしねえ……
何かいいタイミングはないものかw

2016/03/05 (Sat) 19:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

6 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アクティヴレイド-機動強襲室第八係- TokyoMX(3/03)#09
  • File 9 ロゴスの名のもとに釣り具メーカーがレジャー用に開発したウィルウェアを改造した ドッグが銀行を襲う。ロゴスの力を得て私利私欲に走るドッグ。ミュトスとバードは汚れ仕事を行うだけの頭の弱い下働きとしての 扱いなので切り捨てる。そのことを恨んで復讐を企てるドッグ。 都知事の不正を記録したテープが側近の死亡により流出。長沼元都知事候補の秘書を務めた稲城が手に入れる。かつて長沼の支援者を利...
  • 2016.03.05 (Sat) 21:20 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  嚆豹濫觴【アニメ アクティヴレイド #9】
  • アクティヴレイド-機動強襲室第八係 第9話 ロゴスの名のもとに 風唸らせ、春の豹が駆け 伏水は微かながらも ついに地表へと溢れる 果たして それは何処へ至る始まりか
  • 2016.03.05 (Sat) 22:59 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
この記事へのトラックバック
  •  【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第9話『ロゴスの名のもとに』キャプ付感想
  • アクティヴレイド 第9話『ロゴスの名のもとに』 感想(画像付) ボスの変身キター!! 見事にペッタンコw  スピード重視のバリバリ前衛型ですね。 ロゴスに見捨てられたドックが暴走。 雑魚だったか…。 そしてやっぱりロゴスの一員だった八条生徒会長w 敵が身近にいたって、機甲警察メタルジャックみたいですね。 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
  • 2016.03.05 (Sat) 23:00 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第9話 『ロゴスの名のもとに』 ついに室長が出撃!ウェアも可愛い。
  • スリ子しょっぱなから出た。もう隠しキャラじゃない。今回はロゴスに内ゲバが発生。これまで「都市伝説」とされていた存在が遂に明らかとなりました。  利口二人にアホ一人。声でそうじゃないかと思ったらドッグ自分でウェア着て銀行強盗、単なる犯罪やってますね。・可能な限り人死は出さない・金が目的ではない・自分たちは黒幕に徹し、第三者に犯罪を促すこんな感じでやっていたロゴスのやり方が気に入らなか...
  • 2016.03.07 (Mon) 12:43 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック