fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

なんであんなこと/クロムクロ8話感想


 由希奈のクラスメートの眼鏡っ娘が席が前の方なので意外と目立って嬉しい。



クロムクロ 第8話「黒鷲の城」
©クロムクロ製作委員会
160527_03.jpg
160527_04.jpg
160527_05.jpg
 いなくなった由希奈を探して大わらわになる剣之介達。一方、当の由希奈は友人の美夏の家におり……すれ違いと新たな危機、第8話。今回は「(実際に見ないと)分からない、知らない」というものが多数散りばめられた作りが面白い。冒頭の「クロムクロをどう修理したものか分からない」に始まり、エフィドルグの目的、母艦へ戻った敵ジオフレームが回収したものetc……もちろん単純に「分からない」だけなら単なる謎のバラマキなのですが、先述したようにこの「分からない」の多くには「実際に見ないと」という枕詞がついています。

・クロムクロの直接修理のやりようが分からない→工具箱の有様を見れば直しようは分かる
・美夏の家に由希奈がいないことを電話で確認する洋海→実際に家に行けばいるのが分かったはず
・テレビ(桶狭間の時代劇)でではなく実地にサラブレッドを見て大きさに驚く剣之介(なんであそこで反応しなかったのかと思ったら)
・家じゃなく学校へ戻る赤城達→丸一日行方不明だったことへの結果(反応)を肌身で知る
・餃子を実際に食べてみてその美味を知る剣之介(ただ先週も食べてたはずだが……w)
・赤城と茅原の生還を、由希奈が手配してくれたと誤解するカルロス→話してみると違うと否定される
・町の人が鬼を見たという情報が入る→伝聞だけでは本当に鬼か見間違いか判断できない
・よそ目には由希奈は家出したのか何なのか分からない(学校でも噂止まり)
・由希奈の「剣之介と一緒に行く」という言葉に騙されてしまう薬師和尚→実際に剣之介を見ていれば一杯食わされなかった
・下着姿で分かる美夏の巨にゅ(ry……もとい美夏のコスプレ&アニメ趣味

 と言った具合。ついでに言えば由希奈と違って選ばれた立場ではない美夏には結局由希奈に共感はできないし、由希奈と話す時間を持てない剣之介には彼女の気持ちが理解しきれない。
 逆に言えば実際に見れば分かるものは多く(茅原「すごかったんですよ、映像じゃ分からない音とか振動とか!」)、由希奈は黒鷲谷に足を運ぶことで変成礫岩の不整合面を意外なところに見つけたり、よく分からないがキノコに驚いたり、カクタスの意外なアホの子ぶりに救われたり、父親らしき人物を見たりする。剣之介は剣之介で、自分がいた時代からすっかり時間が経ったこと、武士の時代が終わったことを納得していてなお、自分がかつていた鷲羽の城の跡を「実際に見れば」涙せざるを得ない。
 もちろん薬師和尚はそんなに心配いらないと見抜いていたり、美夏は共感できないなりに友人として由希奈の気持ちを汲みとってあげる(「多分スネてるだけだし」)わけですが、剣之介や洋海はそうはいかない。勇気を持って話し合って(由希奈の気持ちを「実際に見てみて」)2人が何を見つけるのか。父の資料の記すものを「実際に見てみて」由希奈がどう思うのか。そして新たな敵ジオフレームの降下で猶予の無い事態の中、それはどんな風に行われるのか。次回が楽しみです。

<おまけ>


 更に言えば「有名人」になった赤城と茅原は、ヒーローだと学校で騒がれる由希奈にちょっとだけ近い立場になったわけで、こうした周囲の反応に対して赤城の味わう気持ちも「実際に見て分かる」ことの内だと捉えられるかもしれません。

関連:
クロムクロ 感想リスト

クロムクロ 第1話「鬼の降る空」
クロムクロ 第2話「黒き骸は目覚めた」
クロムクロ 第3話「城跡に時は還らず」
クロムクロ 第4話「異国の味に己が境遇を知る」
クロムクロ 第5話「学び舎に来た男」
クロムクロ 第6話「神通の川原に舞う」
クロムクロ 第7話「東雲に消ゆ」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5034.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2016-05-27
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13082.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/tokyomx52608-9d.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/05/kuro-8.html
http://aiba.livedoor.biz/archives/52329807.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

8 Comments

MITSUKI  

赤城達がなんか普通に生きてましたね。
でも茅原うぜえええ!人として駄目すぎだろう。全然こりてないし。
こりゃ次もまたなんかしでかすな。

美夏ちゃんは下着見せてくれたりエロ要員なんですかね?(笑)
剣之介も普通に「美夏」って呼んでましたね。

由希奈を助けたのは…あの青いカクタスもどきは分かりませんが
時計をしていたのは父ではなく別人?ともかく次回が気になります。

2016/05/27 (Fri) 23:36 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

あいつらあの爆発の中で、ほとんど怪我をすることもなくどうやって生き延びたんだろうか。
ひょっとして派手なだけでたいした爆発じゃなかった?

カクタスアホの子疑惑ですが、コストの問題で
1.追跡してる相手をトレースする程度のAIしか搭載してない
2.熱源を感知する程度の情報しか得られない
のどちらかではないかなぁ、と推測。
そんなものが役に立つのかははなはだ疑問ですが、スカルガンナーとかシアハートアタックなんて例もあるし。(無人故に状況判断力が乏しいのはどちらも同じ)

2016/05/27 (Fri) 23:47 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/05/28 (Sat) 10:03 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

あと、そのサイズのバイクでそのヘルメットはやめようぜ。
違反じゃないけどなんかあったら確実にやばい。
…あの爆発から生還するような奴らにはなんの問題もない気もするけど。

2016/05/28 (Sat) 19:57 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>赤城達がなんか普通に生きてましたね。
>でも茅原うぜえええ!人として駄目すぎだろう。全然こりてないし。
しかも有能だから困るw 憎まれっ子なんとやらのパターンでしょうか。

>美夏ちゃんは下着見せてくれたりエロ要員なんですかね?(笑)
由希奈とは違ったセクシーアピールができているのがまたw 人との距離を詰めるのは上手そうですね

>由希奈を助けたのは…あの青いカクタスもどきは分かりませんが
>時計をしていたのは父ではなく別人?ともかく次回が気になります。
あそこで一挙に奇妙な雲行きになりましたね。助けたのが父でもそうでないにしても、一体どうしてたんでしょう。いい引きだと思います。

2016/05/28 (Sat) 23:38 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>ひょっとして派手なだけでたいした爆発じゃなかった?
ドリフ時空発生装置でも組み込まれてたんでしょうかねえw

>スカルガンナーとかシアハートアタックなんて例もあるし。(無人故に状況判断力が乏しいのはどちらも同じ)
どっちもそのまま追いかけられる分にはおっそろしい相手なんですけどねー。基本的にある程度なだらかな場所での動きしか見ていなかっただけに、今回のカクタスの動きは見ていて笑ってしまいましたw

>あと、そのサイズのバイクでそのヘルメットはやめようぜ。
>違反じゃないけどなんかあったら確実にやばい。
>…あの爆発から生還するような奴らにはなんの問題もない気もするけど。
ああ、やっぱりあれだと危ないのですねw まあ、アニメだと顔が見えないのは色々問題だし……

2016/05/28 (Sat) 23:47 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

ばくおん!でやってるんだから「顔が見えない」は甘え。
ジェットタイプという後頭部はちゃんと守ってるけど、顔全体がシールドになってるヘルメットもありますし。
まあ、現実でもあんなので平気で走ってる人はいますけどね。
物にもよるでしょうが、「125cc以上では使わないでください」と注意書きが入っているらしいです。
http://klu0s6.sitemix.jp/55.html

なんかハーレーの人がよく使ってるのは出来が違うらしいですが、あの二人がそんなの使ってるとも思えないという偏見発言炸裂。

2016/05/29 (Sun) 00:40 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

 ばくおん!はバイクが主題の1つの漫画ですからね。もちろん、リアルに越したことはないんですが。

>なんかハーレーの人がよく使ってるのは出来が違うらしいですが、あの二人がそんなの使ってるとも思えないという偏見発言炸裂。
 多分そんなの使ってるとは誰も思ってないと思いますw

2016/05/29 (Sun) 11:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

5 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  【クロムクロ】 第8話『黒鷲の城』 キャプ付感想
  • クロムクロ 第8話『黒鷲の城』 感想(画像付) 家出した由希奈ちゃんは美夏ちゃんの部屋にいたw 壁がP.A.WORKSのポスターだらけ! 入れ違いでた由希奈ちゃんが黒鷲城址に向かったと知り追いかけるケン。 やっぱりサムライには本物の馬が似合うねw 鬼の第2のロボが襲来!  ケンはた由希奈ちゃんの信頼を取り戻して戦えるのか? 以下、感想はつづきから ネタバレ含みま...
  • 2016.05.27 (Fri) 23:45 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  クロムクロ TokyoMX(5/26)#08
  • 第8話 黒鷲の城 クロムクロはナノマシンで構成、自動修復している。工具を吸収していた。エフィドルグの要請に賛同する国連各国が多いが、所長や 議長は返還しても無事に済む保証が無いと拒否の対応。由希奈が家出したと聞いて慌てる母親の洋海所長。北米の巨大ジオフレーム、ロングアームは何かを回収して 母艦に帰還したらしい。 荻布美夏の家に逃げた由希奈、しかし登校するので 由希奈も追い出される。赤城と茅原...
  • 2016.05.28 (Sat) 00:43 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  クロムクロ 第8話 『黒鷲の城』 由希奈何やっとんじゃ...美夏は癒やし。
  • 修理しようがない。基本的に手が入れられないクロムクロ。壊れたらどうすんの…と思ったら自己修復。周りの物質を取り込んで勝手に治っちゃうみたいです。全身で食っている、言わば柱の男方式ですね。仮にクロムクロに寄っかかって寝ちゃったら…大変なことになりそうです。 クロムクロ渡すとかねーよ。敵に対抗する唯一の兵器を渡すべき、なんてどの連中が言ってるのだろう。 しか...
  • 2016.05.28 (Sat) 08:32 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック