fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

やっぱり夢だったのかな/クロムクロ10話感想


 スマホいい加減買い換えようかしらん。



クロムクロ 第10話「不遜な虜」
©クロムクロ製作委員会
160610_03.jpg
160610_04.jpg
 自ら敵の虜となったフスナーニ。その意図するところは。そして、彼に見覚えがあるという剣之介の言葉の意味は……? 謎めく敵の姿、第10話。
 今回は謎の渦中へ切り込んでゆくにあたって、様々な「夢物語」を重ねる展開が面白い。そのように直接形容されるのは由希奈の山中での経験だけですが、作中にはいくつもの夢物語が描かれています。例えば赤城は自分が天才パイロットだという夢物語に酔っているし、茉莉奈先生の中では剣之介が恋に悩んでいるという夢物語ができあがっている。国連の人達は「手錠で拘束すれば安心」「ロングアームは行動不能になった」という夢物語に囚われて危機を招く。他にも「エフィドルグ」というのが単なる勢力名だという予想が否定されたり、国連職員に囲まれた剣之介は「何かやったせいか」と考えるなど、この10話から様々な夢物語=思い込みを見出すことができます。

 そしてフスナーニはグロングルの纏い手が先遣隊を裏切った人間なのではないかという夢物語を視野に入れながら行動を起こしているし、剣之介はフスナーニの顔に見覚えがあるのが夢物語なのか気にかかり、国連の人々は剣之介の言葉が夢物語なのではないかという疑念を改めて持ち始めている。どだい、姫が死んだということだって剣之介の夢物語である可能性は否定出来ないし、あるいは剣之介の認識が全て正しいというのことだって視聴者の抱く夢物語なのかもしれません。いやはや、450年前の鬼と現代のエフィドルグの装束が全然違うのはホントいったいどういうわけなんだ……次回の副題は「闇に臥したる真」ということで、こうした謎に1歩踏み込んだお話が見られそうです。

160610_05.jpg
 しかし腰部分の鎧と刀つけるだけで、検査着が途端に侍装束っぽく見えるんだから面白いな。これも一種の夢物語か。あとさりげでもなく由希奈の後ろ姿もかわいい。

関連:
クロムクロ 感想リスト

クロムクロ 第1話「鬼の降る空」
クロムクロ 第2話「黒き骸は目覚めた」
クロムクロ 第3話「城跡に時は還らず」
クロムクロ 第4話「異国の味に己が境遇を知る」
クロムクロ 第5話「学び舎に来た男」
クロムクロ 第6話「神通の川原に舞う」
クロムクロ 第7話「東雲に消ゆ」
クロムクロ 第8話「黒鷲の城」
クロムクロ 第9話「岩屋に鬼が嗤う」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5082.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2016-06-10
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13131.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/tokyomx60910-65.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/06/kuro-10.html
http://aiba.livedoor.biz/archives/52332020.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

MITSUKI  

やはりフスナーニは剣之介の時代の人物でしょうか。
雪姫も攫われていきなり剣之介の前に現れた辺り、何か洗脳されてる?
城を破壊したのはクロムクロに見えましたが、過去に何があったのか
謎が深まるばかり…。

赤城は…なんかGAUSがもう1台造られたら
茅原と一緒にほんとにパイロットになっちゃったりして。

2016/06/10 (Fri) 23:26 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>やはりフスナーニは剣之介の時代の人物でしょうか。
 回想に映っている他の家臣がフスナーニに似ている、なんていう面白い指摘も見かけますね。最初に人の姿を見せた時よりも複雑な正体が待っていそうです。クロムクロと対峙していた敵機体もクロムクロに似ているので城を燃やしたのはそちらじゃないかと思いますが、とにもかくにもおっしゃるように謎が深まります。

>赤城は…なんかGAUSがもう1台造られたら
>茅原と一緒にほんとにパイロットになっちゃったりして。
 どうなっちゃうんでしょうねえ。茅原が乗るとしたらどんな動機になるでしょうかw

2016/06/11 (Sat) 14:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

4 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【クロムクロ】 第10話『不遜な虜』 キャプ付感想
  • クロムクロ 第10話『不遜な虜』 感想(画像付) フスナーニが捕虜になったのは、クロムクロの纏い手・剣に接触するため? あっさり逃げられる研究所の警備態勢w 学校では、マリナちゃんが恋愛脳すぎてカウンセラーになってません! あの先生チョロすぎるんでけどw フスナーニに捕まった由希奈ちゃんが心配…。 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
  • 2016.06.10 (Fri) 23:34 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  クロムクロ 第10話 『不遜な虜』 国連の尋問官が完全にモルダーとスカリー。
  • まごうことなき「X-FILE」事件。宇宙人…か?じゃなくて完全に宇宙人。貴方疲れてるのよ…という余地もない。そりゃー声かかりますよね。 しかしこのモルダーとスカリー(に似た人)、降伏したエフィドルグのみならず剣之介も尋問。味方を疑ってどうする、と最初思ったのですが…。  宇宙の摂理は弱肉強食。嘗て「銀河英雄伝説」でルドルフ大帝が言ってました...
  • 2016.06.11 (Sat) 17:48 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック