fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない アニメ・原作比較感想第13話前編


 トラベラーズチェックって2014年に販売停止してるのか。海外なんてもう20年近く行ってないし、全然知らなんだ。



ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会
160625_03.jpg
160625_04.jpg
160625_05.jpg
 音石明は倒され、弓と矢も回収された。しかし仗助は、初めて会う「父親」、ジョセフとどう接したらいいか戸惑っており……見つけ出す関係、第13話。原作3話分、約60ページのアニメ化です。
 因縁あふれるレッチリとの二段構えの対決も終了し、今回は仗助とジョセフの親子関係にスポットを当てた物語。自分の親子関係もままならない2人が見ず知らずの赤ちゃん(子)に右往左往する……というシチュエーション自体がよくできているのですが、それがスタンド能力というジョジョスタイルを使ってより効果的に物語られているのが面白い。というか、赤ん坊の立ち位置が絶妙なのだな。

 今回の赤ん坊は、その人間的個性を描かれることはほとんどありません。「魚のぬいぐるみが好き」みたいな性格は描かれないし、外見も化粧こそしてもらうものの目にはできないので「パッチリしたおめめ」みたいな外見的特徴にはひも付きにくい。裸だから親に繋がる何かも持っていない。「透明な赤ちゃん」は外見以上に透明です。
 じゃあこの子は赤ちゃん時代の仗助の純粋な代替なのか?と想像を働かせてみれば、女の子なのでそういう認識も受けない。触覚で認識するジョセフ達に読者・視聴者が追随できるよう一度化粧することと言い、赤ちゃんから個性をどれだけ奪いどれだけ与えるかという塩梅が上手いんです。

 また、スタンドで身を守ろうとした結果逆に自分の身を苦しめるという赤ちゃんの行動の矛盾は、仗助とジョセフもそれぞれが抱えているものです。仗助はジョセフを嫌っているわけじゃないけどどう接したらいいか分からないし、ジョセフは赤ちゃんを思ってした行動が裏目に出てしまう。「知らない人間に触れられるのは嫌なようじゃのォ」というジョセフの台詞は、彼との距離感を掴みかねて困惑する仗助の姿にも重なります。

 そして赤ん坊の危機と共に仗助とジョセフの関係も一度は破綻するわけですが、それは共に父たるジョセフの決死の行動によって事なきを得る。「見ず知らずの赤ん坊」のためにジョセフが流した「血の中心」にいる赤ん坊を、同じくその血を継ぐ仗助が「見つけ出す」。見ず知らずの他人にしか思えないような父親が、本当に見ず知らずの赤ん坊のために流すからこそジョセフの血には意味があり、そしてその血は仗助に自分の中に流れる父の血を見出させる。「おやじ」と呼ぶことはできなくとも、自分とジョセフの関係を見出させてくれるのです。
 この一連の場面で、「旅人たちの帰還」のアレンジが使われているのがまたいいなあ……3部のラストを飾ったこの曲は、仗助の姉であるホリィが家族の帰りを感じる場面から始まる曲なんですよね。仗助の中でずーっと行方不明だった父親は、ここで曲がりなりにも帰ってきたわけだ。

 そんなわけで今回は、直接的に見るだけでも関係が修復されるのは納得できるし、キーワードを探り出せばこりゃもう関係が修復しないわけはないよねと思わせてくれるという構造のすごさを感じた回でした。個人的には、「おれも透明になんのはかまわねえから」という仗助の台詞も、見ず知らずの他人のために体を張るという点でジョセフとの繋がりが感じられてとても印象に残りました。原作読んだ時は気にも留めなかったんですが、アニメってすごいね。さて、次回はある意味仗助以上に知名度のあるあのキャラの登場。うーん、楽しみです。
 To Be Continued →後編

関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空城丈太郎!東方杖助に会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助! アンジェロに会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想後編

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5133.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-6204.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/tokyomx62413-92.html
http://mizuho-diary.seesaa.net/article/439402441.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4086.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

4 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】第13話『やばいものを拾ったっス!』キャプ付感想
  • ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話『やばいものを拾ったっス!』 感想(画像付) ボケてるジョセフさんだけど、赤ちゃん拾ってからはしっかりしてるようなw 透明な赤ちゃんはいったい何なんですかね。謎すぎる?(^^; 仗助にもジョースターの★のアザを確認。 熱い血統を引いてますねw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
  • 2016.06.25 (Sat) 22:35 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック