fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

届け、羽ばたくまで/マクロスΔ13話感想


 「飛び降りてるみたいに歌う」ってどーいう……



マクロスΔ 第13話「激情 ダイビング」
©2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
160627_03.jpg
160627_04.jpg
160627_05.jpg
 奇襲をしかけるマクロス・エリシオンだったが、グラミア王は作戦を予期していた。エリシオンの反撃はかろうじて風の歌を止めることに成功するが、新統合軍は反応弾を爆発させ……決戦、第13話。相変わらずままならないミラージュの姿が妙に記憶に残る。

・命がけで助けに行く→反応弾に焼かれるハヤテ機を助けに行くミラージュと、撃墜されそうな新ハヤテ機に歌を届けに行くフレイア
・「俺がついてる」「俺が守る」 →「自分の好きなように飛びやがれ!」と励まされても「簡単に言わないでください!」となるミラージュと、通じ合った気持ちの軽口になるフレイア

 なんだこの差は……(;´Д`) あまつさえミラージュはハヤテの方が「好きなように飛べる」ようにフレイアを助ける役回りを担い、前回同様に三角関係で一歩遅れた立ち位置にいます。どうもミラージュは物語上意図的に出遅れている印象を受けるのだけど、そうだとしてそれがどんな意味を持っているのか、仮に逆転するとしてどうやるのかさっぱり想像つかないのが正直なところではあるなあ。

 とはいえ旧作のオマージュやこれまでの話を思い起こさせる状況(アステロイドベルトの時のように乱気流の中を自在に飛ぶキース、1話よろしくルンピカしたら1人飛び出すフレイア)、敗走展開に死んだ格上パイロットの機体に乗り換え、マクロスキャノンなどなど燃えシチュを重ねて敗走とは思えぬ興奮の展開になってるのは素直にお見事ではある。防護壁壊してなかったらフレイアは飛び出せなかったろうから、さりげにボーグはいい仕事してるなwww アーネスト艦長も「百戦百敗・無冠の名指揮官」の評のおかげで「結局負けてるじゃねーか!無能!」とはツッコまれにくいし。はてさて、次回からの第2クールはどんな展開が待っているのでしょう。

関連:
マクロスΔ 感想リスト

シーズン外アニメ感想「マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」

マクロスΔ 第1話「戦場のプロローグ」
マクロスΔ 第2話「覚悟のオーディション」
マクロスΔ 第3話「旋風ドッグファイト」
マクロスΔ 第4話「衝撃 デビューステージ」
マクロスΔ 第5話「月光 ダンシング」
マクロスΔ 第6話「決断オーバーロード」
マクロスΔ 第7話「潜入 エネミーライン」
マクロスΔ 第8話「脱出 レゾナンス」
マクロスΔ 第9話「限界 アンコントロール」
マクロスΔ 第10話「閃光のAXIA」
マクロスΔ 第11話「追憶 ジェリーフィッシュ」
マクロスΔ 第12話「キング・オブ・ザ・ウィンド」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5141.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/tokyomx62613-01.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2620.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2016-06-29
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4097.html
http://aiba.livedoor.biz/archives/52334992.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

5 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  マクロスΔ TokyoMX(6/26)#13
  • MISSION 13 激情 ダイビング フォールドするマクロス・エリシオン。グラミア国王も攻撃を感知してラグナにフォールドしていた。フォールド空間ですれ違うシグル=バレンスとエリシオン。急遽、主砲を回頭させてシグル=バレンスに攻撃を仕掛けるがデ・フォールドする。エリシオンの再フォールドには時間が必要。ラグナの防衛艦から緊急通信、風の歌は聞こえない。 α、β、γ、Δ小隊とワルキューレをフォール...
  • 2016.06.28 (Tue) 00:25 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  【マクロスΔ】 第13話『激情 ダイビング』 キャプ付感想
  • マクロスΔ 第13話『激情 ダイビング』 感想(画像付) 1クールの〆だけに燃える展開! フレイヤちゃんのルンピカからの飛んで歌い、ハヤテの覚醒がいいね! 歌とシンクロする戦いはマクロスシリーズの真骨頂です。 ラグナを失ったケイオス、王を失ったウインダミア。 2クール目からはさらなる激闘が見られそうですね!! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意くだ...
  • 2016.06.28 (Tue) 02:25 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  マクロスΔ 第13話「激情 ダイビング」
  • マクロスΔの第13話を見ました。 第13話 激情 ダイビング グラミア王自ら率いるウィンダミアの旗艦シグル=バレンスが惑星ラグナに迫る中、マクロスエリシオンが再フォールドするには40分の時間を要していた。 Δ小隊だけでもフォールドし、惑星ラグナを守るために戦うのだが、奇襲作戦は失敗したと見なされ、市民の避難が済んでいないにもかかわらずラグナの遺跡の破壊作戦が行われること...
  • 2016.06.28 (Tue) 08:07 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック