ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない アニメ・原作比較感想第15話後編
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2016年夏アニメお気に入り_ジョジョ(アニメ)

感想前編では拾えなかった原作との差異をピックアップ。
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会
<カラスにとってのクモ、露伴にとっての康一>


冒頭のカラスに捕らえられたクモは言うまでもなく露伴の術中にはまった康一の暗示。また前回ラストのやり直しににあたって仗助達が気付く描写を省略しているので、捕まったという印象が一層強くなっています。
<視界を覆う紙>


「本」の穴から覗く康一の姿はアニメオリジナル。露伴は漫画の題材としてしか見てないのがなんとなく伝わってきます。
<残りの体重は何kg?>



原作ではちぎりかけだった2ページ目はアニメではしっかり破り取られることに。前回ちぎったページと合わせてスタンドに吊るすことでよりサイコっぽい……
<伝えたいのに伝えられない天丼>



露伴宅での康一へのセーフティロックの切り替えは「ページをめくる」演出が追加。これによってスタンド攻撃による豹変が分かりやすく。2回目からはスピード感重視で原作通りにドアの開け閉めが切り替えの鍵に戻っています。あと仗助のにこやかな表情が原作より増量しており、後のプッツン状態とのギャップが激しいことに。



そして康一の涙が全体に増量。泣きたくもなるよねこんな状況。億泰に書き込まれた時の命令を読んだ時の涙も原作よりシリアス調だし、いい奴ぶりが増しています。
<正に鬼畜>


康一からちぎり取ったページを見て笑う露伴の様子や、打ちひしがれる康一を囲むような擬音の配置はアニメオリジナル。さきほどの康一の涙もそうですが、原作よりも事態の深刻さが強くなっている印象を受けます。
<すでに書き込んでおいたのだッ!>



本にされて慌てる億泰の腕を踏みつける描写はアニメオリジナル。億泰に対する命令をどのタイミングで書き込んだのかは原作同様謎なのですが、少なくともそれが可能な距離をキープしていたことはこれで確認できます。手首を画面に向かって放り投げる、というのがなんともアニメ的な構図。





こうした構図の上手さは億泰の命令実行場面も同様で、原作ではいきなり持っているライターから驚きに繋げていたのが、アニメでは忍び寄るような動きをさせることで「自分の手だけど自分の手じゃないような」印象が分かりやすいです。
<この間わずか>

露伴の思考に合わせて0.2秒の表示が出るのはアニメオリジナルの演出。2秒じゃないですよコンマ2秒ですよ! これひとつで「視聴者に見えるよりも実際の時間は早く流れてます」というのが理解できてスピード感が維持されています。全ての動作ではなく、露伴が考える時間だけというのもまた適度な分量を抑えている。



また、仗助のリーゼントへの煽りは突っつく描写まで追加。虎の尾を踏みに行ってる感が凄まじいwww
<その正体は>



感想前編でも触れましたが、思わず唸ったのは仗助を救った少年の台詞に声を付けなかったこと。これによって彼の正体に関する考察が否定も肯定もされないという……あと吹雪の音で台詞が邪魔されることもないし。なお、原作でのこのシーンの康一の語りは敬語でまるで見てきたような詳細なものだったのですが、アニメではフランクな口調で詳説も避ける形になっています。映像で語れば十分よね。
なお、原作ではタイヤはチェーンを巻いていたのがさりげにカットされてます。


そしてこっそり原作から追加されてるイギー。
<パワーアップして再開予定です!>

ラストの救済お知らせの絵はアニメオリジナル。右上のカットが実にコミカルw
関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空城丈太郎!東方杖助に会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助! アンジェロに会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」感想後編

にほんブログ村