fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

新メンバーってことで/アクティヴレイド2nd 1話感想


 まさかの新人。



アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd第1話 「西から来た男」
©創通・フィールズ・フライングドッグ/ACTIVERAID PARTNERS
160712_03.jpg
160712_06.jpg
 ロゴス・インシデントから時は流れ、ダイハチの活動区域や人員も様変わりしていた。そんな折、新たな事件が……再始動、第1話。話数も仕切り直してるのがシシーズン2らしくていいですねえ。1期1話はダイハチの抱える様々な障害とそれを突破する有能さを描いていた感じでしたが、この2期1話はある程度シチュエーションを重ねることでその障害がほとんどなくなっているのを感じさせる構成。

 まずもってどちらもダイハチの説明から始まるわけですが、1期はダイハチが世間で批判を浴びていることを花咲里に語らせていたのが2期では英雄扱いのインタビューに変化。実験部署なので顔バレNGだった(ので花咲里が隠しに行った)のが積極的に報道に出る……というのはもうそれだけで世間の目も警察内の立場も変わっていることが伝わってきます。1期であれこれダイハチを批判していたニュースキャスターがてのひら返している辺りも非常に分かりやすいwww 同時に、このインタビューでの黒騎の紳士的なやりとりからは1期で哲学書を読んでいた彼の知的さも同時に思い出させてくれる。どうにも酔っ払ったりギャンブルしてたりの印象が強くはあるんだけどwww
 で、清掃業者になった瀬名は1期初登場時はゴミの正しい分別がモットーと語っていたし、新人がやってくるというのも1期同様。犯人が未成年でダイハチの制止を振り切るのも同様。ただし道路の使用許可などで煩わされることはないし、初の民間への協力依頼も稲城都知事「10年はこのままか」とボスがボヤいていた移動手段はヘリが県外まで速攻で飛ばせるようになっているし。他にもシチュエーション的なものとして、1期1話では未成年だからと取りやめになった狙撃が今回は求められたり、事件が終わった後でインナージャケットの解除があるのも対照的ですね。あ、飲み会は毎週やってたので今回に限りませんw

 全体として、1期1話は新人の花咲里が驚くという形だったのに対して、この2期1話は里帰りした瀬名が違いを引き立てるという作りになっており、1期から見ている人には頼もしく、2期から見る人には心地よい内容だったのではないかと思います。2期からの新人2人に大きな驚き役が回って来なかったのは花咲里との役割の比重かしらん。まあダイクへ異動になった花咲里、退職しているらしい円などを含め今後の活躍を待ちたいところ。
 メンバーが変わり所属が変わり、けれど黒騎が言うように大事なところは変わらないはずで。第2シーズンも期待大です。

160712_05.jpg
まりも「も、申し訳ありません、もう問題はなくなりました」
 エクセレントな対策としか言いようが無い。スゴいね科学って!

関連:
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 感想リスト

アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第1話 「コード No.538」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第2話「学園崩壊」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第3話「アリーナからの挑戦」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第4話「旋回空域」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第5話「消失のポーカーフェイス」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第6話「夢は、彼方の黄昏」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第7話「ロングレールライフ」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第8話「アルティメイドロンド」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第9話「ロゴスの名のもとに」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第10話「姿なき征服者」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第11話「ジャパン スタイル」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第12話(最終回)「誰がための秩序」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5179.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13223.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/--2ndtokyomx710.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/07/act2-1.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2035.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4147.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

ロゴ  

またOP間に合わなかったか。
これは第九と瀬名’s INCのCMに手がかかってたに違いない。
なお、名古屋に古出来という地名は実在する。
CMといえばBD/DVDのCMが相変わらずで。

で、なんだあの専務は。
そこは名古屋であって黒部ではないぞ。
つか、専務に出向させられる社長って。
瀬名もめっちゃ早く諦めてるし。
心暖まる職場だ。
なお、あの会社の看板デザインが櫻井さんだそうで。

「プライベートがぐちゃぐちゃになると全部投げ出す」って、あっ…(お察し

A子さん、どこにいるか分からなかったけど、調べたらオヤジギャグのあとにちらっと出てた。
二期も健在か。

ボス呪い持ちなのか。
魔法少女は伊達じゃないんだな。

1期と変わらないクオリティと変わらない面々、また3ヶ月楽しませてくれそうです。

2016/07/12 (Tue) 23:40 | EDIT | REPLY |   

クロスケ  

西日本在住の自分としてはダイクのCMに吹きましたw

瀬名さん出て行ったの寂しいなぁと思っていたらすぐ帰ってきて、黒騎と口喧嘩しつつちゃんと職務を全うするのを見てこれぞアクティヴレイドだな!と。
あさみちゃんが抜けたり、新メンバーが入ったりしましたけど、アクティヴレイドという作品としての基本的なところは1期と変わらずって感じですね。変わらず面白かったです。

まりものメガネは笑いましたね~そんな都合の良いメガネがあるのかとw
新キャラ二人の活躍は楽しみにしたいです。

2016/07/12 (Tue) 23:45 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>またOP間に合わなかったか。
 これがまた最終的にSE付きにまでなると思うと胸熱ですね。ダイクとセナーズインクのCMはロングバージョンが映像特典になったりしてw

>そこは名古屋であって黒部ではないぞ。
 某黒部にはあんな汚ぇ日本語喋る国連職員は……あ、いたな。なぜドクロなのか問い詰めたいですねー、あの会社の社長になった経緯を含め謎だw 退職の経緯は円盤特典のドラマCDに収録されてるそうですがフォローもしていくようなので、今後に期待しときましょう。

>「プライベートがぐちゃぐちゃになると全部投げ出す」って、あっ…(お察し
 メッセージ履歴に「凡河内様」ってあるのが……どういう状況なんでしょうw

>A子さん、どこにいるか分からなかったけど、調べたらオヤジギャグのあとにちらっと出てた。
 毎度ウォーリーみたいに出てくるのは2期も期待できそうですね。1期1話見返すと色々懐かしい。

>ボス呪い持ちなのか。
 あの性格と立場と美貌と美声のバランスが既に魔法の域ですから、呪いの1つや2つなにほどのことがあろうかw 2期も楽しめそうです。

2016/07/13 (Wed) 21:41 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>クロスケさん

>西日本在住の自分としてはダイクのCMに吹きましたw
 あ、あれ元ネタあるんですか?w 単発でも笑えましたがそんな凝ってるとは。

>瀬名さん出て行ったの寂しいなぁと思っていたらすぐ帰ってきて、黒騎と口喧嘩しつつちゃんと職務を全うするのを見てこれぞアクティヴレイドだな!と。
 アバンの黒騎の言葉を象徴するような1話でしたね。瀬名は黒騎と口喧嘩してこそというか。1期1話で官僚答弁とか言ってたのも懐かしいw やっぱりこの作品のテンポの良さは格別です。

>まりものメガネは笑いましたね~そんな都合の良いメガネがあるのかとw
 眼鏡越しならOKみたいなネタはないではないですが、ひとひねりして更にネタ度をアップしてるのが面白いですね。ウィルウェアも必然的に視線隠し処理が入るのか……w 次回さっそく新ウィルウェアが出るようですけど、果たしてどちらの装備なんでしょう。

2016/07/13 (Wed) 21:42 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

6 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アクティヴレイド-機動強襲室第八係- 2nd BS日テレ(7/10)#01新
  • File 01 西から来た男 第八はミュトスの襲撃を防いで有名になっていた。黒騎はTV出演をこなしていた。稲城都知事とは顔見知り。民間警察の構想も法的に問題なし。東京サミットに向けて宇宙エレベータープロジェクトが推進されている。 花咲里あさみは大阪の第九に移動となっていた。CMが今日からオンエア、チェックに余念のないはるか。瀬名は名古屋で清掃会社SENA's Inc.を経営していた。そこのC...
  • 2016.07.13 (Wed) 00:04 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  【アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd】第1話『誰がための秩序』キャプ付感想
  • アクティヴレイド 2nd 第1話『誰がための秩序』 感想(画像付) 瀬名は転職して民間からの出向とはw 新キャラのエミリアちゃんとまりもちゃんも可愛いです。 ウィルウェアの装着が楽しみ♪ 他にも新キャラ追加でパワーアップの第2期ですね! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
  • 2016.07.13 (Wed) 00:41 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック