fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

つぶあんこそ正義/クロムクロ15話感想


 先日あずきのホットアイマスクを買ったばかりの僕も断然つぶあん派。



クロムクロ 第15話「追分の果て」
©クロムクロ製作委員会
160715_03.jpg
160715_04.jpg
160715_05.jpg
 文化祭で剣之介が襲撃を受けたことで、周辺の疎開の動きはますます活発に。カルロスやソフィーにも引越しの話が来てしまう。一方、重傷を負った剣之介は……迷いの時、第15話。
 今回の副題は「追分の果て」ということで、「2つに1つ」という選択の見られる作り。これまでもちらほら増えていた疎開の流れは今回ついに名有りのキャラ、ソフィーとカルロスにまで至るわけですが、その行く先は地方どころかそれぞれのルーツである海外、すなわち「日本と海外の2つに1つ」なわけです。剣術の稽古というソフィーの日本への傾倒ぶり、言葉が分からないというカルロスのスペインでの所在無さと、対象的な形で2人にとっての日本の大切さを感じさせているのは上手いし面白いなあ……というか、両親との会話などを考えるとカルロスって言語に留まらず精神性も「いわゆるラテン系」っぽくないのだな。
 また、ムエッタはレフィル隊長に名誉と死の「2つに1つ」を選ばせてくれと迫るし、ソフィー達の乗るGAUSも1人乗りに改造されるというのは見方を変えれば乗り手の「2つに1つ」を選ぶということ。もちろん剣之介のとろろ昆布アイスのあんこ選択も同様www ソフィーの相談をよそにつぶあんかこしあんか悩んでいた阿呆な剣之介ですが、怪我から驚異的な回復をして腹の減りまくった彼にとってこれはこれで大事な選択であり。その選択に符号するものを由希奈が持っている、と言うのはなんとも示唆的でもあります。なにせ由希奈は雪姫にそっくりで、彼女もまた「2つに1つ」で選ばれる存在なわけですから。
 朦朧とした意識でも名を口にされるほど剣之介の中で輝く、雪姫との過当競争に由希奈が勝つには差別化が必要。さて、剣之介の追分の果てやいかに。

関連:
クロムクロ 感想リスト

クロムクロ 第1話「鬼の降る空」
クロムクロ 第2話「黒き骸は目覚めた」
クロムクロ 第3話「城跡に時は還らず」
クロムクロ 第4話「異国の味に己が境遇を知る」
クロムクロ 第5話「学び舎に来た男」
クロムクロ 第6話「神通の川原に舞う」
クロムクロ 第7話「東雲に消ゆ」
クロムクロ 第8話「黒鷲の城」
クロムクロ 第9話「岩屋に鬼が嗤う」
クロムクロ 第10話「不遜な虜」
クロムクロ 第11話「闇に臥したる真」
クロムクロ 第12話「黒部の夏に地獄を見る」
クロムクロ 第13話「祭囃子に呼ばれて」
クロムクロ 第14話「祭に踊る羅刹」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5187.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2016-07-15
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13236.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/tokyomx71415-ce.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/07/kuro-15.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

MITSUKI  

とろろ昆布アイスってどんな味や…。

GAUSが一人乗りになるんですね。
ソフィーは残ることにしたみたいですけど、どうなるのやら。

しかし、最後の生身で大気圏突入は度肝抜かれましたよ。
いくらなんでもそんなw

2016/07/15 (Fri) 22:43 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>とろろ昆布アイスってどんな味や…。
 上手いこと食感が合わされば美味しそうな気もしますが、うーんw

>GAUSが一人乗りになるんですね。
>ソフィーは残ることにしたみたいですけど、どうなるのやら。
 次回予告で既に1人乗り用が出てますしね。誰がどう乗る形になるんでしょう。

>しかし、最後の生身で大気圏突入は度肝抜かれましたよ。
>いくらなんでもそんなw
 何やるか想像できない前フリではなかったですがびっくりです。エフィドルグ脅威のメカニズムですよこれはwww

2016/07/16 (Sat) 06:55 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

赤い奴「「ク、クラウン。ザクには大気圏を突破する性能はない、気の毒だg…ん?」
クロムクロがギャグアニメになった瞬間。
…いや、結構前からギャグっぽい部分はあったか。
今回でもハウゼン先生の言動とか。
あの人面白くて好きだわ。
そばにいたらすげえ迷惑だろうけど。
しかし、アレには想像の範囲を超えた。
いいぞ、もっとやれ!

名古屋という地名は実在する。(言わずとも
ただし、名古屋県なんてものはないからな!(誰に怒ってるんだ

高校の文化祭にドス持った奴が乱入して大怪我する奴が出りゃそりゃ保護者としては逃げたくもなるよね。
…今まで謎のロボットによる誘拐事件とかあったのに何を今更、という気もしなくもないですが。

GAUSが一人乗りになって、操作が忙しくなったことによる戦力低下とかは何処まで考慮に入ってるんでしょうね?
ある程度AIとかでカバーするんでしょうが。
セバスは不満そうですが「(お嬢様の匂いをクンカクンカ出来なくなってしまう)」とか考えては…うわ、あんたは……セバスチャンサンハソンナコトカンガエナイデスヨ。

2016/07/17 (Sun) 21:43 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>しかし、アレには想像の範囲を超えた。
 できてもおかしくはないがやるのそれ!?って感じでしたね。できても怖いに決まってるよなあ。ハウゼンはマッドさの向け方が面白いキャラだと思います。

>ただし、名古屋県なんてものはないからな!(誰に怒ってるんだ
 昔は名古屋県だったと聞いてビックリ。

>…今まで謎のロボットによる誘拐事件とかあったのに何を今更、という気もしなくもないですが。
 目の前で流血沙汰ですから、差し迫った危機感に繋がったんじゃないでしょうかね。
 カクタス1匹や2匹ならクマみたいなものですし。

>ある程度AIとかでカバーするんでしょうが。
 まあそうでないと改造の話にもならないでしょう。ただやっぱりちょっと寂しい気はしますね。

2016/07/18 (Mon) 15:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

5 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【クロムクロ】 第15話『追分の果て』 キャプ付感想
  • クロムクロ 第15話『追分の果て』 感想(画像付) 実家に帰るよう言われて迷うソフィーちゃん。 相談する相手に剣乃介を選んだのは人選ミスw ぜんぜん話が噛み合ってなかったけど、ソフィーが残留を決意したからOKかな。 ムエッタたちは生身で地球に降りれるのか!? 雪姫と鬼は仲間だったぽい回想があるから、姫は宇宙人の可能性があるね。 美夏ちゃんのコスプレ動画もどうなるか…気...
  • 2016.07.15 (Fri) 23:26 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  クロムクロ TokyoMX(7/14)#15
  • 第15話 追分の果て 戦闘で再び負傷した剣之介、入院治療に心配な由希奈。疎開する住民が増えてきた。カルロスも家族でスペインに疎開すると言い始める。すべて剣之介が現れてからおかしくなったと八つ当たりするカルロス。美夏はカルロスには厳しい、後で用事があるから。 外傷は塞がった驚異の再生能力を誇る剣之助。美夏はコスプレ動画を制作したいのでカルロスに手伝わせる つもりで呼び出したら赤城と茅野も居るの...
  • 2016.07.15 (Fri) 23:34 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  クロムクロ 第15話 『追分の果て』 ソフィーが居なくなる?このアニメ最大のピンチ!
  • 思春期の男女には大問題。気になる人がいるのに引っ越しなんて困る。たとえそれが戦時下だとしても。これまでモブキャラが疎開や転校していくシーンはありました。今回メインキャラやサブキャラにまで疎開の波が押し寄せてきた模様です。 由希奈宇宙人説?剣之介を刺したエフィドルグは由希奈に似ていた。あまりにも似ている、というかほぼ同一人物。なので由希奈まで宇宙人じゃないかと噂になっていると。 カルロス&he...
  • 2016.07.16 (Sat) 07:55 | こいさんの放送中アニメの感想