ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない アニメ・原作比較感想第18話前編
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: お気に入り_ジョジョ(アニメ)アニメ_2016年夏アニメ

換金できない玩具・CDの補助券は半分ずつにしたんだろうかw
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その1」
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会



所持金が12円まで減ってしまった仗助。そんな彼の前に銀行で小さなスタンドが現れ……? 異能と人間関係と、第18話。原作3話分、約60ページ弱のアニメ化となります。本作は日常と非日常の隣接性を様々な形で描いてきたわけですが、今回は日常を幸せにするための試みが非日常を呼んでしまうというこれまた変わった話。
重ちーはハーヴェストという異能を持ちながらそれを人を害さない形での小遣い稼ぎに使う、非日常を日常に奉仕させるタイプのスタンド使い。そこからアイディアを思いつく仗助も重ちーに悪いことをさせて日常から逸脱しようとするつもりは全くない。けれど、事態は重ちーの変貌、不和という事態を呼んでしまう。なぜって、得た金額が中高生の小遣いから外れた「非日常」だからです。トニオのイタリア料理が証明したように、非日常は敵意を持ってやってくるとは限らない。けれど、だからと言ってそれが幸せな結果をもたらすわけではない――由花子の愛情が康一にとって恐怖になってしまっているように。この金の魔力という非日常の恐ろしさを、スタンドや学生の小遣いレベルでくるむことでふんわりと、それでいて強烈に印象を残してるんだからよくてきてきますよね。ここに深刻さや「リアリティ」を傾けすぎると福本マンガになっちゃってるところだしwww
金額計算しづらい硬貨の時は全部あげるとすら言い、これまた不確かな金券の山は一緒に喜んでいた重ちーが、目の前にあるのが「6万1500円」という明確な数字の紙幣になった時点で独占欲に囚われてしまう。この心理の推移に合わせた対象物の変化も上手いですが、更によくできているのはこれが重ちーの「戦闘力」みたいなものであるということ。自己評価の数値化と言った方がいいのかな。他の人に頭がいいと言ってもらったことがないという重ちーのスタンドを仗助達は褒め、もっと自信を持てという。そんな言葉に連動して、彼のハーヴェストの集めるものは「ごしぇんえんくらい」だったのが「もっといっぱい」に増えて喜びに繋がり、「6万1500円」ではもう有頂天になる。そんな彼にとって分け前を払うというのは「自己評価を下げる行為」なんだろうなと思います。なので(自分で)いずれ考えついた、てめーのオツムじゃあ考えつかなかったというやりとりに表情を変える。そんな彼が500万円まで上がった自己評価を譲れるわけがないのです。
それにしても面白いのは仗助・億泰・重ちー3人の関係性。「ビジネス」に関して見れば3人が3人とも今回の稼ぎには1枚噛んでおり、それでいて3人の誰かに比重が偏っているわけではない。目に見える苦労をするのは実働部隊なわけですが、それをハーヴェストが担っているため読者・視聴者は「あいつが1番頑張ったのに」という印象を持たない作りになっています。ハーヴェストを全て重ちーが直接操作しているならまた変わってくるでしょうが、「みんな よく拾ってきたねえ~~~」の台詞から見てもそうではない。「重ちーがいなければ成立しない」という前提はあれど、誰もが今回の分け前を手にする資格がある。
3人同等なのは悪さ加減も一緒で、大金になった途端にケチになった重ちーはもちろん、プライドや道徳がどうのと言いつつも重ちーを利用することも考えている仗助も、金欲しさがストレートに出ている億泰もみんなスネに傷持ち。アイディアを提供され豹変するには重ちーはアホの子ではなくてはならず、仗助を重ちーを利用するだけの悪人にしないためには衝突を担当する億泰が必要で、そんな億泰が重ちーとやっていくためには仗助の存在が必要不可欠。プラスマイナス双方で今回の出来事、この3人じゃないと成立しないのですね。
To Be Continued →後編
関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空城丈太郎!東方杖助に会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助! アンジェロに会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り(ハンティング)」に行こう!」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り(ハンティング)」に行こう!」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」感想後編

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5233.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/tokyomx72918-99.html
http://mizuho-diary.seesaa.net/article/440561301.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4212.html