fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない アニメ・原作比較感想第21話前編


 跳び箱に隠れるのを今見るとアマガミを思い出してしまうw モップ砲とか懐かしいが、色んな意味で真似してはいけない。



ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21話「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会
160820_03.jpg
160820_04.jpg
160820_05.jpg
 吉良吉影は仕事はまじめでそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男。いつもどおりの日々を送る彼に、ある危機が訪れ……出会ってはいけない男、第21話。原作3話半、約70ページのアニメ化となります。
 今回は吉良のいよいよ本格的な登場にあたって、「彼が何を守りたいのか」を明確にする切り取り方が分かりやすい。彼が守りたいもの、それは「日常」。殺した女の手を持ち歩き、一緒にサンドイッチを食べたりする様子はおぞましいの一言ですが、それは彼という人間にとっては穏やかな日々の一コマであり、手を見つけられる事は日常の崩壊を意味するし、取り返すために目立つ手段をとってはこれまたトラブルに繋がりかねない。だから必死に、できるだけ穏便に奪還しようとする。
 このように21話の描写は「仗助達が吉良の日常を破壊しそうになる」形をとっており、今回直接描かれた吉良の行動は、ラスト以外それ自体は特別に反社会的というわけではありません。手を奪われた→ブッ殺す(ブッ殺した)!なマフィア思考なら視聴者も速攻で犯人を度し難い悪と憎めるのですが、仗助達が賑やかにやっている事で目的を妨害され、翻弄される彼の姿にはなんとも言えないおかしみと愛嬌がある。原作読んだ時も悪人なんだけどどこか応援してしまいもしたのを思い出すなあ……今見ると別の意味で「見つからなければ良かったのに」って思ってもしまうのですが。いやでもそれだと吉良がのさばるだけだしな。煩悶してしまうw

 ともあれ、許してはいけない筈の人間にどこか感情移入してしまう犯人視点、倒叙ミステリ的な手法と、「心の平穏」を願う独特の動機によって、この1話だけで吉良は無二の個性を獲得しているわけです。一方で彼に視聴者が完全に同情してしまってもいけないわけで、30分の大半を彼の視点で描きつつ最後はきっちり悪人として描く……という今回のペース配分は、実に的確なものでした。身長差を利用して、本性を現した後の吉良の大半が見上げる形で描かれていたのも良かったな。

 仗助達が守りたいのは日常。吉良が守りたいのも日常。だが後者は犠牲を日常とするが故に、前者とは絶対に相容れない。日常と非日常の隣接性を描いてきた第4部が、異なる日常と日常の対決という要素もはらんでいるのは改めて面白いなあ……
 To Be Continued →後編

関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空城丈太郎!東方杖助に会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助! アンジェロに会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り(ハンティング)」に行こう!」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り(ハンティング)」に行こう!」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第19話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第19話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」感想後編


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://mizuho-diary.seesaa.net/article/441188251.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5292.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-6244.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/tokyomx81921-ea.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4283.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

4 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック