fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

どこへ行けば/クロムクロ22話感想

160902_06.jpg
 今週末は土日外出のため明日のジョジョ感想は前編のみ、また日曜を含め更新が遅延します。すみません。



クロムクロ 第22話「鬼が哭いた雪中花」
©クロムクロ製作委員会
160902_03.jpg
160902_04.jpg
160902_05.jpg
 占拠されてしまった研究所。そして、ゼルの語る由希奈の父の最期とは……雪の中、第22話。
 今回の副題は「鬼が哭いた雪中花」。鬼とはゼルやムエッタのことと取れますが、話自体はむしろ彼らの人間味をぐんと増すものであるのが面白い。
 通販を利用したり、鹿や熊よりレトルトカレーが好きだったりと、仮面を外したことのみならず今回描かれたゼルの生活ぶりはとても人間臭いものでしたが、そう感じさせる大きな要素として由希奈の父・岳人との対比があります。由希奈との会話では穏やかに微笑んでいた彼の実像は存外に研究バカで、罠に様々な餌を試した挙句に自分の血肉を使おうとしたり、ゼルを見ても泣きも襲いかかりもせず喜びに飛び上がる。2人の会話はどう見たってゼルが常識人ポジションで、その異形との落差は視聴者の彼への親しみをかき立てずにはおきません。寿命の話でゼルは自分からすれば地球人が短命過ぎる……と語りましたが、そのように種族的な違いを地球人の基準から外せば、むしろ岳人の方が普通とは違った生き物(鬼)のようにすら思えてきます。あ、ハウゼンもたぶん鬼ですねw

 そしてこの地球人と宇宙人のある種の同質性は、今度は由希奈とムエッタという外見がほとんど同じ組み合わせによって逆転して描かれます。異形のゼルであっても情愛を感じることがあるのに、ムエッタにはその寄る辺が無い。母との思い出も仲間意識ですらも作り物で、それが彼女の自意識を透明にさせてしまう。
 けれど、仲間を殺した相手であっても見殺しにできないと由希奈が追いかければ、ムエッタは冷え切った由希奈を人肌で温めすらする。理由なんて分からなくても、通じ合うことはできる。それはやはりきっと、岳人がゼルと友誼を結んだことと同じなのです。
 なお、副題のもう半分、「雪中花」……スイセンは、水辺に映る自分の姿を覗き込むように咲く花なのだそうです。由希奈が夢の中で父に直接語りかける前に「幼子の自分が父に語りかけるのを見る」のを見たり、 そしてその由希奈の胸でムエッタが泣くという話に、これほどふさわしい花も無いのではないでしょうか。
 さて、エフィドルグの本隊の来襲が迫る中、剣之介達に手立ては残されているのか。次回も目が離せません。

関連:
クロムクロ 感想リスト

クロムクロ 第1話「鬼の降る空」
クロムクロ 第2話「黒き骸は目覚めた」
クロムクロ 第3話「城跡に時は還らず」
クロムクロ 第4話「異国の味に己が境遇を知る」
クロムクロ 第5話「学び舎に来た男」
クロムクロ 第6話「神通の川原に舞う」
クロムクロ 第7話「東雲に消ゆ」
クロムクロ 第8話「黒鷲の城」
クロムクロ 第9話「岩屋に鬼が嗤う」
クロムクロ 第10話「不遜な虜」
クロムクロ 第11話「闇に臥したる真」
クロムクロ 第12話「黒部の夏に地獄を見る」
クロムクロ 第13話「祭囃子に呼ばれて」
クロムクロ 第14話「祭に踊る羅刹」
クロムクロ 第15話「追分の果て」
クロムクロ 第16話「再会は水に流れて」
クロムクロ 第17話「雲中に鬼が舞う」
クロムクロ 第18話「湯煙に消える」
クロムクロ 第19話「鬼が誘う宴」
クロムクロ 第20話「飛んで火に入る虎の口」
クロムクロ 第21話「牙城の落ちる日」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5333.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/tokyomx90122-9d.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13413.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/09/kuro-22.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

MITSUKI  

由希奈とムエッタの裸の付き合い…やったぜ!w
しかし手錠してたのにどうやって服脱いだし(苦笑)

由希奈父の詳細がついに明かされましたが
ゼルが本当に人間臭くて笑う。アマゾン使ってるよw

バリアがあるということは外から物資が届けられない!
クロムクロとGAUS1機では厳しすぎますが、反攻作戦はどうなるのでしょう。

公式のストーリーの予告画像を見るに、次回は最後の日常回っぽいですね。
茅原のこととか、医療に詳しかった武隈先生の謎とか描かれるのかなぁ。

2016/09/02 (Fri) 23:11 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

人間くさい異星人は20年くらい前にケロロがすでに達成している件。

肌色具合ではNEW GAMEの方に軍配が。
恐るべし動画工房。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29550557
クロムクロよ、これが入浴シーンだ!(ナニを力説してるんだ

茅原ぶれねえなぁ…。
完全に包囲されても平然と中継しようとするんだろうな。

ゼルの棒読みの芝居がなんかかわいい。
白羽パパが一方的に話してるのを面食らって聞いてるのがまたいい。
どこで通販とか覚えたんだろうなぁ。
つか、こんな所にまで届けるAmzsonすごいぞ。

パパは雪山で遭難し命を落としたが、同じように雪中に埋まった由希奈はムエッタに助けられる。(見つけたのはユーノ君フェレットだけど)
偶然の産物だけどこの辺り狙ってるんでしょうね。

クルル石が発動し、ゲートが繋がる。
ゲート内を航行するのにどれだけの時間がかかるのか分かりませんが、それまでに石を破壊するくらいしか止める手立てが考えられませんなぁ。
で、次日常回ですか。
…日常…?

2016/09/03 (Sat) 21:46 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

 本編見る前にtwitterで事故チックな画像が一瞬視界に入ったため、どういうことなのか困惑してましたw>裸の付き合い

 剣之介の馴染みっぷりがクッションになっていて、目を奪いすぎず親しませてくれましたね、アマゾン
 昭和家電的なものも不法投棄されたものを拾ってたのかなあ……と思うとなんだか微笑ましいです。

 全然戦力が足りないこの状況、どうするんでしょうね。まさかGAUSの方も3人乗りになるのか……

 温泉回のように色々なものをまぜこぜにした作品だけに、次回どう扱ってくるかはたのしみですね。副題も意味深です。

2016/09/04 (Sun) 11:51 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

 ゼルがTVゲームに興じたり、ガンダムについて熱く語っている様子は見たいようなそうでもないようなw

 NEW GAMEはなんだかそっち方面でも話題になってますねえ。主人公と思しき女の子は幼いイメージがあったので傍で見て困惑しております。

 茅原はむしろこうでないとw

 あの一言だけで親しみ湧いちゃいますね、ゼルの芝居。通販はコンビニ受取かなあ、コスプレとして……

 重なりは狙っているでしょうね。異星人に対する態度を含め、形は違えどやっぱり岳人と由希奈は親子なんてす。

 学校が対策本部になっているのは色んな意味で「最後の砦」という気がします。うーん、とう対応するんでしょう。

2016/09/04 (Sun) 11:59 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

4 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【クロムクロ】 第22話『鬼が哭いた雪中花』 キャプ付感想
  • クロムクロ 第22話『鬼が哭いた雪中花』 感想(画像付) ムエッタさんと由希奈ちゃんが姉妹みたいですねw このまま味方になってくれそうです。 由希奈の父と鬼は本当に友達になっていたのかw ネット通販でお取り寄せもする宇宙人って… 侍だけでなくゼルさんも順応性よすぎだろw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
  • 2016.09.02 (Fri) 23:54 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  クロムクロ TokyoMX(9/01)#22
  • 第22話 鬼が哭いた雪中花 エフィドルグが黒部研究所を占拠して半径25Kmの シールドを作成した。可視光は通るので、内部とは光通信を準備中。 自宅に戻った由希奈、剣之介、ムエッタ。母親と一緒にゼルと対話する。父親の白羽岳人は自身の学説を証明するため鬼との接触を試みた。あまりのしつこさに遂に接触したゼル。鷲羽家の断絶に鬼は関与していたことが正しかった。エフィドルグが再来することを聞いて帰宅する...
  • 2016.09.03 (Sat) 00:46 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  クロムクロ 第22話 『鬼が哭いた雪中花』 冷えた体を裸で温め合う由希奈とムエッタにドキドキ。
  • 同じ顔を持つ物同士の百合っぽいシーン。たまりませんな。フラリと居なくなったムエッタを探して遭難。ミイラ取りがミイラになる、を地で行く由希奈。まさか親子揃って同じ死に方を…しませんね。だってヒロインだもの。 基地は占拠、そして逃げられない。結界のようなドームに覆われているからですね。半径25kmのドームに全員閉じ込め。こういう時にまず思いつくのが穴掘ってくぐり抜けられないかという...
  • 2016.09.03 (Sat) 00:47 | こいさんの放送中アニメの感想