信用をなくします/アクティヴレイド2nd 9話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2016年夏アニメ

失われゆくのは。
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第9話「第八係 出撃せず」
©創通・フィールズ・フライングドッグ/ACTIVERAID PARTNERS


稲城都知事の政策に改めて感銘を受ける黒騎だったが、稲城の前には敵も多い。そんな折、ウィルウェアを使った産業スパイ事件が発生し……疑惑、第9話。
今回はついに劇中でも稲城への疑惑が直接口にされるにあたって、「志はどうあれやり方を間違えたら駄目」という描写が集められているのが印象的。黒騎の独断での囮操作はその代表ですが、いつもの無断飲食に加え勝手にセナーズインクのPCを使ったりするのも良くないことだし、ストレスの溜まっている船坂さんもトマホークを強引にまさかり呼びしようとして周囲に呆れられたり、投降することにした相手に飛び蹴りしちゃう。皆が親しみを持っている証拠のミュトスへの呼びかけも、呼称が安定しないせいでミュトスの意固地さよりも苦笑を誘うあいまいさの方が目立つ。手法としては逸脱している円の囮捜査で「無茶をしたら信用を失う」なんて言葉が使われているのはなんとも皮肉だなあ……




あ、「ルート上しかたないがエミリアの着替えの前を通る黒騎」「本来秘匿すべきことも喋っちゃうくらい疲れてるからって風呂場への途中に服を脱ぎ散らかすボス」あたりは眼福なので可とします。特に後者、ボスが入浴するまでを想像させるというのはもうそれだけでその辺の入浴シーンとは比較にならないお得感がある。こうして見ると黒騎を注意する時の画像もスリット深過ぎだし。どこまでかわいいんだこの人は(錯乱)
そういうサービスシーンや格好いい七竃のモードⅡは供給されはするものの、全体としては今回はいつものようにきれいに解決しない展開が続くことで稲城に対するモヤモヤも強まる。残りも3話と迫る中、いい焦らし方をしてくれる回であったと思います。さてさて、事の真相、稲城の真意やいかに。
関連:
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 感想リスト
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第1話 「コード No.538」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第2話「学園崩壊」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第3話「アリーナからの挑戦」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第4話「旋回空域」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第5話「消失のポーカーフェイス」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第6話「夢は、彼方の黄昏」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第7話「ロングレールライフ」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第8話「アルティメイドロンド」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第9話「ロゴスの名のもとに」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第10話「姿なき征服者」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第11話「ジャパン スタイル」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第12話(最終回)「誰がための秩序」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第1話 「西から来た男」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第2話 「果てなき復讐者」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第3話 「天使と破壊神」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第4話「再びのミュトス」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第5話「利するは誰か」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第6話「逆襲のルドラ」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第7話「絶対ピーピング宣言」
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 第8話「異邦人は風のなか」

にほんブログ村
【言及】
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13431.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5345.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/--2ndbs90409-ed.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4334.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/09/act2-9.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2058.html