fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない アニメ・原作比較感想第27話


 遅くなりましたが再びジョジョ感想、前後編ひとまとめの感想となります。



ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会
161002_10.jpg
161002_11.jpg
161002_12.jpg
 杜王町にも夏が訪れた。吉良が川尻浩作になりすます努力を続ける一方、仗助と億泰は通学中にミステリーサークルを発見し……?ジョジョの奇妙な日常、第27話。原作約100ページ、5話分のアニメ化となります。この賭博宇宙人伝ミキタカ編は6話とこれまでアニメ化されたものと同分量なのですが、合間に吉良関連で原作1話分の話(「吉良吉影の新しい事情」②)があるのでそれも合わせると7話分になってしまいますから今回の分量は必然。次のハイウェイ・スター編は原作8話分だから、1話には収まらないし2話フルに使うにはもったいないし……って量でもありますしね。
 と言っても、こうやって実際にくっつけた形で見せられると意外な連続性があって面白い。川尻浩作の顔を得た吉良は彼になりきり、心の底の「本性」を隠すことに苦労しているわけですが、それは今回初登場のキャラクヤー、ヌ・ミキタカゾ・ンシ(ええい書きづらい、クレジットにも載ってるし以後は未起隆に統一しよう)にも言えることだからです。
 矢に選ばれた存在でありながらそれが刺さらず弾かれ、サイレンの音にアレルギー反応を示す未起隆は自分が宇宙人だと語りますが、実際の所それを証明するものは何もありません。UFO降ろすの時間かかるしスーパーアイテムなんてもってないし。何にでも化けられる能力を持ってはいるけれどそれは宇宙人特有のものなのかスタンド能力なのか分からないし、自己申告としてはスタンドは見えていないけれどそれは嘘をついているだけなのかもしれない。彼の「本性」は謎のままです。

 が、しのぶが吉良の川尻とは違う部分に惹かれているように、その本性が当人のものなのかどうかは案外と重要視されない。未起隆はスタンド使いか宇宙人か分からなくとも「義理堅い」という本性一点で仗助と絆を結び、仗助も未起隆が何者なのか確信持てないけどチンチロリンに利用しちゃおうなんて考えちゃう。その悪巧みは年相応の少年としての「本性」でもあるわけですが、その結果イカサマを露伴にバレないようにしないといけない――これまた「本性」を隠さなければいけなくなってしまう、という逆転した構図は見ていて面白かったです。露伴は逆に本性丸出しで生きてるような男だし。未起隆役の加瀬康之の演技も「いかにも宇宙人」な無機質さの中に愛嬌を感じさせる喋り方とサイレン時の叫びのギャップを上手くコントロールしており、特に後者は堀秀行と一瞬錯覚したくらい絶叫ぶりが素晴らしかった。
 さて、次回再び章をまたぐことでどんな効果が生まれるのか。来週が楽しみです。

<原作との細かな差異>
・矢が弾かれるという未起隆初登場シーンは原作では「吉良吉影の新しい事情」②の最後に描かれていたものですが、仗助達との出会いに上手く間が空くよう、区切りの良いアバンに移動。
・海辺で承太郎がSW財団のエージェントと話す場面が追加。ラジオを流すことで漫画ではいきなり始まった「サマーシーズン到来!」の前振りに。また当然ここで杜王町ラジオが使われ、更に大川透のナレも活用して転調を強調しています。ラジオが流れたまま場面が変わらないのは、吉良がまだ行動を起こしてないからということでもありますかね。原作では同じ文を康一が語っているとおぼしき内容が転調の驚きにつながっていたのですが、原作が静の転調ならアニメは動の転調とでも言うべきか。
・吉良が我慢できずに行動を起こすはず……というのは先週のアニメではカットされた露伴の台詞の代行と思われる。
・吉良の部屋をこっそりと覗くカメラの詳細はアニメでは省略。なおカメラの位置がどこかは原作では描かれていなかったのですが、撮影された映像から適切な位置であると思います。
・仗助が宝くじで得たお金の封鎖は原作では億泰とのトークでしたが、短縮の上未起隆とのものに変更
・ミステリーサークルに対する反応は全体に省略気味で、特にテレビ局や新聞社教えて有名になろう!という億泰の考えがカットされてますが、基本的に人為的なものだと分かった今そんなこと言わせても共感できないからと思われる。
・思わずアイスを食べそうになっていた億泰はアニオリ。バカだなこの子はwww
・一応仗助を待っていたのが、仗助が飛んでいったせいで置いてけぼりをくらう億泰の描写をカット。
・人の顔マネはできない、という未起隆の能力の制限の説明はカット。あまり今後に影響しないところでしたしね。
・仗助の「みんなハッピーになれる」を未起隆が繰り返す様子が追加され台詞を強調。ペースの早いアニメ版だと、この台詞が重ちー編の韻を踏んでいるのが分かりやすい。
・サイコロになって振られた未起隆がゲロ吐いたり、「ウリア!!」と気合を入れて6を出したり、練習の結果狙った数字を確実に出せるようにするなどの描写が省略。露伴のところへ行く前フリも削られているので若干唐突な印象がないでもないか。
・サイコロを3つ使うゲームに関するウンチク語りは省略。
・弾かれて痛がるサイコロ未起隆の声のごまかしは、軍歌「露営の歌」の歌詞を変更借用するのではなくテーブルに手をぶつけた仗助の悲鳴に変更。時短効果もあり。
・ルール説明は原作では読者が把握するまで読めるので絵に描いて終わりでしたが、アニメでは役が出た時に大川透が説明する形に変更。オーメン言われても知らない人は知らないですしね。ナレによって露伴の「ああっ!」も強調されていて面白い。

関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1部2部感想リスト)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 感想リスト
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない感想 リスト

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空城丈太郎!東方杖助に会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助! アンジェロに会う」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り(ハンティング)」に行こう!」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り(ハンティング)」に行こう!」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第19話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第19話「重ちーの収穫(ハーヴェスト) その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21話「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21話「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第22話「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第22話「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」感想後編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第25話「アトム・ハート・ファーザー」感想
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第26話「ジャンケン小僧がやって来る!」感想前編
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第26話「ジャンケン小僧がやって来る!」感想後編


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5413.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-6288.html
http://mizuho-diary.seesaa.net/article/442408218.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/tokyomx92326-a8.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4417.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

4 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック