まだある?/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ28話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2016年秋アニメ

(グシオンの武器は)まだありまぁす!
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第28話「夜明け前の戦い」
©創通・サンライズ・MBS



数で大きく上回る夜明けの地平線団に挑む鉄華団。合流したギャラルホルンの石動の情報では、敵が3隻のみの状態のはずだったのだが……新たな戦いと、新たな敵と。第28話。
今回は鉄華団、夜明けの地平線団、マクギリス配下のギャラルホルン、ラスタル麾下のギャラルホルンと四つ巴の戦闘の中で「状況」の変化が描かれているのが印象的。まずもって今回の宇宙での描写の始まりからして、アリアドネの監視網内の航路を堂々と使えると言う1期との大きな違いがあるわけで……1期は裏道探すだけで一苦労だったのに。こうしたギャラルホルンとの関係の変化はこれらや新人達の会話の他にMSによっても描かれていて、特に火星脱出の際に立ちふさがったマクギリスのシュヴァルベ・グレイズが乗り手を変えて今度は味方になっている、というのは象徴的です。
もちろん変化はギャラルホルンとの関係だけではなく鉄華団の戦い方にも如実に現れていて、多数の敵に囲まれるという状況でも1期のような一か八かというほどの危ないものにはならない。急速旋回にチャフ散布、石動艦の操船もやっているのかユージンの鼻血と、敵の意表を突く戦術も全てが1期にやったもので構成されています。他にもそのユージンの語る戦術論、補給の様子、1期では1兵士だった昭弘とシノの慣れない隊長ぶり、他のパイロットとの連携、投降する敵に対する慣れなど、鉄華団は無鉄砲な子供の集団から軍事組織へと明確に変貌しつつある(ただし26話でオルガが語ったように足元はけして強くはなく、持久戦での組織的体力にはまだ欠ける)。そんな手慣れた戦いを見せるイサリビのブリッジ要員を、チャドやダンテより幼い子供たちがやっているというのはなんとも皮肉ですが。
そういう意味では、ヒューマン・デブリを使い捨てにする夜明けの地平線団だけが旧態依然としています。サンドバルの駆るユーゴーの登場シーンも、格好いいけど名乗りを挙げる様はどこか前時代的。ぶっちゃけその名乗りすら敵の目を引きつけるための陽動でもあり、撤退を決めた夜明けの地平線団は既に負けが決まっているわけです。「勝ちはやらんぞ鉄華団!」という台詞は、自分達が勝つためではなく痛み分けにするためでしかない。今回の副題は「夜明け前の戦い」ですが、夜明けの地平線団は夜側にあり、地平線を越えることができないのです。あ、こいつらの服装が前時代的なのはそういう意味合いもあるのか?
そして、ならば誰が鉄華団に抗し得るのか……というところで登場するのが、マクギリスの指揮下とは別のギャラルホルンという「新手の勢力」。実際の所マクギリスが力をつけるより以前から存在している部隊ではあるのですが、新しい機体と新しいキャラでその印象を払拭しているのは基本ながら上手い。
ただ、そんな風に勢力が、人間関係が変化していく中でやっぱり、オルガと三日月の関係だけは変わっていない。アトラが中に入れないとこぼすほどに。この辺り、彼女が三日月に食料を渡す時にコックピットにチューブを繋ぎ、彼女が中に「入れない」ように描いていたのはとても面白かったなと思います。コックピットの中の三日月は右手が動いて右目も見えて以前と「変わらない」けど、彼女はそれに触れることができないのですから。さてさて、次回の戦闘の行方やいかに。


役名が機体名と一緒ってどういうことなんだガエ……もとい仮面の男よ……
関連:
ガンダムビルドファイターズ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズトライ 感想リスト
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ感想
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 感想リスト
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 感想リスト
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話「鉄と血と」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第2話「バルバトス」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第3話「散華」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第4話「命の値段」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第5話「赤い空の向こう」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第6話「彼等について」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第7話「いさなとり」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第8話「寄り添うかたち」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第9話「盃」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第10話「明日からの手紙」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第11話「ヒューマン・デブリ」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第12話「暗礁」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第13話「葬送」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第14話「希望を運ぶ船」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第15話「足跡のゆくえ」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第16話「フミタン・アドモス」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第17話「クーデリアの決意」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第18話「声」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第19話「願いの重力」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第20話「相棒」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第21話「還るべき場所へ」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第22話「まだ還れない」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第23話「最後の嘘」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第24話「未来の報酬」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第25話(最終回)「鉄華団」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第26話「新しい血」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第27話「嫉心の渦中で」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5470.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4479.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2738.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/10/gtk-28.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5775.html
http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52169886.html
http://mizuho-diary.seesaa.net/article/442950553.html