fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

花言葉は/響け!ユーフォニアム2 6話感想


 暗いからこそ見えるもの。



響け!ユーフォニアム2 第6話「あめふりコンダクター」
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
161110_03.jpg
161110_04.jpg
161110_05.jpg
 全国大会への切符を見事に手にした久美子達。季節は変わり、北宇治高校では学園祭が開かれ……次の嵐は、第6話。文化祭を用いて強調した「装い」を台風によって洗い流す話作りが印象的。
 ギスギスを乗り越え関西大会を終えた文化祭ではご褒美とばかりににこやかな風景が繰り広げられるわけですが、そこで描かれるものはみな何かを装う形を取っています。

・アニメの文化祭お約束のメイド喫茶、みどりに絶やさないよう言われる笑顔、アグレッシヴメイド喫茶なるみょうちくりんな宣伝
・そんな久美子達に初対面の客のように接する麗奈
・動物持ち込み禁止なので本物を装う猫カフェのぬいぐるみ
・まるで同じクラスのように錯覚する2組・3組合同の2年生組メイド喫茶、ピサの斜塔じみたケーキをいちごクレープだと言い張る夏紀(そもそもこの2人のやりとりが犬猿のようで大の仲良しという「装い」なわけだけど)。
・秀一達が見るか検討する「演劇」(しかもその「オンディーヌ」は裏切られた女が自分が裏切ったように装う話だそうで)
・外見だけじゃ性格までは分からない(装っている)と橋本先生に言われる滝先生
・女子学生に囲まれる滝先生を、橋本先生が待っていると嘘をついて単独行動させる麗奈
・クラスの出し物はダンスパフォーマンスなのに、宣伝隊長なのでわざわざ着ぐるみを着る香織先輩
・占いの出し物で仮装しているあすかと晴香。しかもあすかはそこでおどけっぱなし
・お化け屋敷で幽霊の仮装をする麗奈

 だいたいこんな感じでしょうか。良い悪いではなく、人は皆装い、何かしらを内に秘めているものです。が、久美子が思わず秀一の制服を引っ張ったような暗がり、風船を飛ばした強い風、人や物を閉じ込める雨――すなわち台風は、必然、その内にいる者には正体をさらけ出す契機になる。
 玄関に置き去りにした荷物やベトベトの足跡は否応なしに久美子の姉・麻美子の内に抱えたゴタゴタを引っ張り出し、「特別な日」を雨に閉じ込められた滝先生は、少しだけ久美子に自分の本心を語ることになる。特に後者は、雨による休校という舞台が滝先生の学生時代を語らせ心理的距離感を、車という移動手段が物理的距離を共に縮めるという両輪の活躍でした。

 秘められたものというのは知らぬ人にとっては何の意味もありませんが、知る人にとっては大きな感情の動きを伴うもの。それは滝先生の気持ちを得た情報なりに全て分かったつもりでいた久美子が、彼の持っていたイタリアンホワイトの花言葉を聞いて1人ハッとした事に象徴されています。花言葉というのはまさに、意味を知らなければ分からないもの――暗喩なのですからね。
 それに紐付けて見るならば、滝先生が古い車を使い続けていることも彼が亡き妻を思い続けている証なのでしょう。そして教え子を娘さんと見間違える花屋の見立ては、滝先生の感情の一面を言い当てているのかもしれません。

 展開の本筋はそんな学園祭と滝先生の様子でしたが、この装いと暗喩の物語の最初と最後を飾るのがあすかであるならば、その中心にいるのも実は彼女なのでしょう。それは彼女の台詞でわざわざ、「学園天国」という曲名が語られたことにも示唆するものがあるように思います。さて、彼女のこれまでとこれからの行動に秘められたものは何なのかな。

<おまけ>




関連:
響け!ユーフォニアム2 感想リスト

響け!ユーフォニアム 第1話「ようこそハイスクール」
響け!ユーフォニアム 第2話「よろしくユーフォニアム」
響け!ユーフォニアム 第3話「はじめてアンサンブル」
響け!ユーフォニアム 第4話「うたうよソルフェージュ」
響け!ユーフォニアム 第5話「ただいまフェスティバル」
響け!ユーフォニアム 第6話「きらきらチューバ」
響け!ユーフォニアム 第7話「なきむしサクソフォン」
響け!ユーフォニアム 第8話「おまつりトライアングル」
響け!ユーフォニアム 第9話「おねがいオーディション」
響け!ユーフォニアム 第10話「まっすぐトランペット」
響け!ユーフォニアム 第11話「おかえりオーディション」
響け!ユーフォニアム 第12話「わたしのユーフォニアム」
響け!ユーフォニアム 第13話(最終回)「さよならコンクール」

響け!ユーフォニアム2 第1話「まなつのファンファーレ」
響け!ユーフォニアム2 第2話「とまどいフルート」
響け!ユーフォニアム2 第3話「なやめるノクターン」
響け!ユーフォニアム2 第4話「めざめるオーボエ」
響け!ユーフォニアム2 第5話「きせきのハーモニー」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5551.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/11/eupho2-6.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4573.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2762.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5334.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13643.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/2tokyomx110906-.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2016/11/post-73c7.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9926.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4135.html
http://aiba.livedoor.biz/archives/52352737.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1766.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2417.html
http://tarasite.blog.fc2.com/blog-entry-1675.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

14 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  響け!ユーフォニアム2 TokyoMX(11/09)#06
  • 第6話 あめふりコンダクター 北高祭が始まった。吹奏楽部も「君は天然色」、「学園天国」を披露する。関西大会の結果と10月末に名古屋で開催される 全国大会への出場を報告する。名古屋で一瞬、表情が歪むあすかだった。 久美子、葉月、緑のクラスはメイドカフェだが、誰も来ない。麗奈が訪れて一緒に校内を廻る。緑の一押し、猫カフェ、動物は持ち込めないので縫いぐるみ。鎧塚、夏紀、希美のクラスはメイドカフェ。...
  • 2016.11.10 (Thu) 21:45 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  響け♪ユーフォニアム2 第6話「あめふりコンダクター」
  • 響け♪ユーフォニアム2の第6話を見ました。 第6話 あめふりコンダクター 文化祭の翌日、台風の影響で北宇治高校は休校になってしまう。 大学を辞めると言いだした麻美子と口論になった久美子は家から抜け出す。 台風の雨が降る中、久美子が歩いていると、花屋の店頭で亡くなった妻のために花を買いに来ていた滝先生を見かけるのだった。 傘も壊れてしまい、滝先生に車で送ってもらう久美...
  • 2016.11.10 (Thu) 22:05 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  響け!ユーフォニアム2 第6話 『あめふりコンダクター』 学園祭キタ!そしてお姉ちゃんと滝先生の事情が明らかに。
  • 希美復帰した!?お披露目講演で吹いていましたね。全国に行く=旅費が必要。スポンサー=父兄とOBへのアピールにも余念がありません。 司会があすか、流石に上手い。と思ったらちょっと表情曇った?学園天国って小泉今日子の歌ですね。 メイド喫茶。久美子役の人鼻声、風邪引いている様ですね。なんで客来ないんだろう、みんな可愛いのに。組み体操はマイナス効果だと思うけど。 どこに行く?当然のように麗奈と一緒に...
  • 2016.11.10 (Thu) 22:37 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  響け!ユーフォニアム2 第六話  『あめふりコンダクター』
  • 黄前久美子、加藤葉月と川島緑輝は何故、黒い耳を付けているの? メイド服? ああ、学園祭で喫茶店しているのね。 しかし、お客さんが高坂麗奈ですって。 そっか。そっか。 これは、さくらですね。 いや、高坂麗奈やるな。 ちょっと、田中あすかに似てきたね? なんですと。 傘木希美と鎧塚みぞれのメイド服姿は とっても正義で...
  • 2016.11.11 (Fri) 05:19 | 奥深くの密林
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  響け!ユーフォニアム2 #6
  • 関西大会を勝ち抜いて、全国大会に進むことになった北宇治高校・吹奏楽部。しかし、全国大会までには、また濃密な人間模様が描かれそうです。(^^; 北宇治高校は学園祭を迎えていました。吹奏楽部は、葉月や希美も加わってミニコンサートを開催していました。和気藹々とした楽しい雰囲気の中、あすか先輩が時折みせる暗い表情がちょっと気がかりですね。 久美子たちのクラスは、ある意味定番のメイド喫茶を...
  • 2016.11.11 (Fri) 12:27 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  響け!ユーフォニアム2 第6話「あめふりコンダクター」
  • 関西大会の次は学園祭、イベントラッシュの久美子ちゃんたち。 全国大会出場を決め、吹奏楽部にも注目が集まっているようです。 女学生に囲まれる滝先生。 麗奈ちゃん穏やかじゃない^^;^^;^^; 部+自分たちのクラスの出し物と結構たいへん。 よい百合ップルがいっぱいですなあ(*´Д`) 組体操で客引きには笑ったww 久美子×秀一ラインはまだフラグ...
  • 2016.11.11 (Fri) 16:24 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  響け!ユーフォニアム2 第六回 あめふりコンダクター
  • 賑やかに明るい前半。ここの学園祭はカフェが多いようで。あんなウザいネコカフェでも客いるのに久美子んとこのメイドカフェに誰も来ないのは何故だと考えてしまう。確かに内装とか華やかさで他に負けてるなあ。元々のやる気の違いか。3人以外誰もいないし。アグレッシブメイド喫茶の発想は面白かったけどw あとマドンナが着包みでちょっと驚いた。マドンナなのに…。けど頭にタオル巻いてるマドンナになんか興奮した...
  • 2016.11.12 (Sat) 08:05 | 悠遊自適
この記事へのトラックバック