からかってるだけですから/セイレン1話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年冬アニメ

ラストに目を光らせて登場したシーン、「夜戦~」とか言い出しても違和感ないから困る。
>拍手返信:と~しきさん
ありがとうございます。昨年の年始挨拶でも目標を書いたので、次はなんだろなと年末あたりに考えてましたw>昨年の反省点 と~しきさんの「いや~、良かったですね~!」みたいに定番のフレーズを身につけるのもいいかもしれませんね。統計できるほどってすごいですw
>拍手返信:クロスケさん
大がつくほどファンですか!それはアニメに期待しちゃいますね(逆プレッシャー)>うらら迷路帖 いや、新鮮に楽しませていただきますw リトルウィッチアカデミアの方も一緒に楽しみましょう。
セイレン 第1話「ケツダン」
©高山箕犀/セイレン製作委員会



嘉味田正一は進路に悩んでいた。まずはと目の前のテストに集中し、それは成果をあげることができたのだが……夏の始まり、第1話。オムニバスストーリーのファーストヒロインに常木耀を迎える初回は、今後様々な役割を持つであろうキャラ達をパッパッパッと見せつつも全体で耀編のイメージを伝えてくる30分。
耀の正一に対する様々なちょっかいは嫌悪ではなく「からかってるだけ」とは最初に彼女が明言したことですが、実際のところからかっているのは耀に限ったことではありません。なにせ物語の始まりが「進路希望にカブトムシと書く高校生」と「そこからカブトムシ漫画に想像をはせる教師」である。お前ら(視聴者を)からかってんのか。他にも文末の大半に「からかうなよ」とつけても成り立ちそうな会話劇、くそゲーなお化け屋敷すごろくやおっさんにしか見えない聞こえないワンゲル部部長etc……今回の話は基本的に「からかい」に変換して見ることができます。差し入れの夜食がカレーとナンとかお前ら(視聴者を)からかってんのか。いいぞもっとやれ。
ただ、冒頭で進路希望カブトムシという盛大なからかいを披露してくれた正一であっても、公式HPのキャッチフレーズが「イマどきのいじり姫」の燿にはとうてい敵うはずが無い。だから基本的に今回の彼は「からかわれる側」です。PVでは恋と並んでクローズアップされているようにも見える「進路→勉強」にしても、学校の期末テストでは達成感を味わえても合宿の抜き打ちテストでは最下位……なんて世知辛い世間のからかいを受けている。からかいをもっとも能動的に行う燿がヒロインである以上、そうした落差や燿に関する疑惑などもまとめて「物語による正一へのからかい」なのでしょう。
進路希望では鬼型先生の妄想に、合宿ではゾンビ燿に弾き飛ばされてしまうカブトムシのように弱々しい正一の現状ですが、果たしてどのように巻き返せるのか。スク水カルビに代表される、旧作に通じる独特の諧謔味を持った物語が僕をどのように「からかって」くれるのか。原作がないだけに楽しみです。アニメでは主役にならない水羽やるいせも個人的に好みなので、できれば2期も期待したいな。

ところでこの後ろの眼鏡っ娘もヒロインに昇格させません?(懇願)
関連:
セイレン 感想リスト

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5721.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5500.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/tbs10501-7168.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1845.html
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-311.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2433.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2017-01-06-2
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/01/srn-1.php
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5905.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4771.html