アイテム交換しませんか/セイレン5話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年冬アニメ

夜戦とあやねるに反応する奴は提督!(挙手しながら)
しかし正一の姐の十萌の友人・永沢琹役は浅川悠なのね。確かに意識して聞くと声色が残ってるが、アマガミの響先輩と全然違ったキャラなので驚きが一層強いぞ。
>拍手返信;雪光さん
>>寄せては返す波の動きがキャラクターの心情とリンクし反映したものとして捉えると、あの海辺での一連のシーンが更に素敵なものに映りますなぁ。
恋愛ものの常道に沿わない展開であるがゆえに、情報の込め方もとても多面的な内容であったなと思います。予想しない変化を見せながらもミットにしっかりボールが収まる感覚というか、視聴し甲斐があって楽しい。とは言えまだまだ見落としているものが多いことを痛感した回でもあったので、今後はますます集中して見ていきたいです。
セイレン 第5話「コウカン」
©高山箕犀/セイレン製作委員会



郁夫や荒木とゲームを遊んでいた正一は、上級生の目を見張るような美女にアイテム交換を持ちかけられる。彼女は宮前透と名乗り……新編開始、第4話。「クリティカルな先輩」こと宮前透がヒロインを務める新章は、彼女も物語も耀編とは大きく違うことを感じさせる滑り出し。
この5話の冒頭はレアアイテムを見つけた正一にアイテム交換を持ちかける透から始まるわけですが、「交換」はその他の場面でも多々見出すことのできる要素です。透に親しく話しかけられた正一は彼女が姉だったら……と姉の「交換」を夢想するし、ガソガルでは「味方への攻撃」という要素を交換し合うことで物語が動く。前ヒロインである耀が正体を隠してバイトしている場面などはヒロインの「交換」がはっきり認識できるシーンでした。ヒロイン交代と眼鏡かけが交換とかままならない……
ままならないと書きましたが、交換とはトレードオフでもあり、何かを得るために何かを失うということでもあります。耀はミスサンタに近づけて興奮していたけれど、代わりに素顔を明かすことはできない。正一が操るクマは初期パラメータが高い代わりに素っ裸。透はゲーマーとして楽しい時間を過ごす代わりに運動神経を活かす機会を棒に振っていたり、受験の時に遊び過ぎたことを反省する羽目になっていたりする。生産性のない遊びの象徴みたいに言われるゲームはこういうお話にうってつけ。
涼し気な美少女で特撮までイケて……とある意味理想的な透ですが、性的に無防備だったり対戦ゲームで死体蹴りをしたりとどこか欠落を感じさせる描写も多々ある。それは宮前透という存在が、今の自分を形作る上で何かをトレードオフしてきた結果なのでしょう。その欠落をお色気サービスやパロディなどでけして嫌悪感に繋げず、また正一にそれらに強く反応させることで今後を予感させるのはとても良かったなと思います。ライフ0の相手に空中コンボとかだと引く人もいると思うのだが、これホントに蹴ってるのに正一が指摘しないと死体蹴りと分からんレベルだからなあw
パートナーとは互いの欠落を補うもの。だから透は正一の危機を救い、正一はゲームに勝っても険悪な雰囲気になりかねない透の行動を救ってみせる。これから2人が何を交換していくのか、とても楽しみになる初回でした。
関連:
セイレン 感想リスト
セイレン 第1話「ケツダン」
セイレン 第2話「ヤマオク」
セイレン 第3話「オトコユ」
セイレン 第4話「ホシゾラ」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5803.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2017-02-03-3
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1900.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5585.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/tbs20205-6724.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2442.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5937.html
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-331.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4870.html
http://tarasite.blog.fc2.com/blog-entry-1732.html