どっちにしようかな/ドラゴンボール超77話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年冬アニメ

どっちを押しても危険。
ドラゴンボール超 第77話「やろうぜ全王様!宇宙一武道会!!」
© バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション



チチに言われ育てた野菜を売る悟空だったが、頭の中はやっぱり修行でいっぱい。久しぶりにウィスに修行をつけてもらうことにしたのだが……押すなよ絶対押すなよ、第77話。
今回は以前なら気ままさの象徴のようだったビルスであすら悟空の無邪気さを危険視していましたが、実際この77話では悟空は良きにつけ悪しきにつけ無邪気さを発揮しています。うさんくさい強盗の狂言を真に受け、ベジータが修行に付き合えない理由を理解できず、土産の礼儀について悟天にすら教わる始末。ビルスにすら馴れ合いすぎたかもしれないと言われるくらいに周囲の理解に恵まれているからこそ悟空のありようは成立しているけれど、本質的には色々と危険を招きかねない。純粋さは基本的には尊重されるべきものであろうけど、そこには恐ろしさも裏面として存在する――悟空の無邪気さと全王の無邪気さは呼び出しスイッチのような裏表であり、ゆえにその反射で何やら危険なことが起こってしまうのですね。未来トランクス編の結末で全王の怖さは視聴者の目にする所となってはいましたが、それでも冒頭の惑星ビー玉遊びは見ていて空恐ろしくなるものがありました。気に食わないから壊すビルスの方がまだマシに見えるレベル。
次回予告で言うところの「負けたら消滅」という事態。悟空と全王の無邪気さが招くこの事態にどんな意味合いが持たされるのか、今後を待ちたいと思います。
関連:
ドラゴンボール超 感想リスト
シーズン外アニメ感想「ドラゴンボールZ 神と神」
映画感想「ドラゴンボールZ 復活の「F」」
ドラゴンボール超 2015夏感想リスト
ドラゴンボール超 2015秋感想リスト
ドラゴンボール超 2016冬感想リスト
ドラゴンボール超 2016春感想リスト
ドラゴンボール超 2016夏感想リスト
ドラゴンボール超 2016秋感想リスト
ドラゴンボール超 第73話「悟飯の災難! グレートサイヤマンがまさかの映画化!?」
ドラゴンボール超 第74話「愛するもののために!不屈のグレートサイヤマン!!」
ドラゴンボール超 第75話「悟空とクリリン 懐かしの修行の場へ」
ドラゴンボール超 第76話「恐敵を打ち破れ!クリリンの闘志ふたたび!」

にほんブログ村