fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

これから2人で考えるのよ/セイレン8話感想


 郁夫の「ブラコンの彼女は付き合うのに苦労するだろうけど」発言のブーメランっぷりに吹き出してしまう。お前の初恋の相手が正にそうじゃねーか!

>拍手返信:雪光さん
>>ドライブインのゲーセンで二人がやったゲームの性質が、二人の距離感というか相互理解を図るものとして機能しているのは、如何にもゲームが大きな題材の一つになっている透編らしいんだなぁと感想を読んで思いました。相手の立場に立つことで理解出来ることがある。あれ、今回はなんかメイドラゴンの感想を読んだときに近い感覚があったようなそうでないようなw
 同じ向き合うものでも対戦台は相手が見えないのを考えるとますます面白いなと思います。セガ監修のセガタワーとかレトロなゲームまで含めた知識がフル活用されていて驚かされる……メイドラゴンにもちょっと似てますが、作品性でずいぶん趣が変わってくるものですね。



セイレン 第8話「モフモフ」
©高山箕犀/セイレン製作委員会
170224_03.jpg
170224_04.jpg
170224_05.jpg
 コミマに透の手伝いにやってきた正一。透のコスプレはミリうさのもので……? 透編の最終回となる第8話は、見えないものから様々なものが広がっていくお話。

 前回は他者の気持ちを理解する手段として「相手の立場になる」という方法が使われていましたが、今回のお話でもその要素は継続して使われています。正一は遊園地でのトラウマから透のトイレに行きたい欲求に共感するし、透は自分を怖がらせたカメコも悪気はないのだとかばう。自分は幼いころ兄にもっと酷いことをされたから、と死体蹴りを正当化した1話の彼女と比べるとずいぶんな成長です。
 ただ、それで全てが上手く行くわけではもちろんありません。透はスタイルの良い自分が請われるからにはどんなコスプレをさせられるかは考えていなかったし、正一はお客が自分の説明でどういう反応をするか分かっていなかった。まだまだ2人は足りないものだらけです。それでも、対戦台や回線の向こうを想像できなかった透が即売会で「相手の顔を見たい」と思えたのは大きな一歩なのでしょう。

 未来はモフモフの向こう側のように隠されていて目にすることはできないけれど、その先を想像することはできます。正一の提示した「マスコット職人」という未来にそのまま飛びつくのではなく、それを元にイメージを働かせた保母という進路を透が選んだように。結婚や交配や育児を、透と正一が現実に先んじてゲームで学んだように。正一の進路がもうそのままですが、現実ではないゲームというのは、逆に言えば見えないものに想像力を働かせるトレーニング・ツールでもあるのです。告白1つで急に関係を変えるなんてできない、と言いながらも自分達なりの恋人の形を見つける透の姿はその証左のように思えました。

 そんなわけで透編は今も未来も幸せいっぱい、といった感じで終わったわけですが、それとは別に面白かったのが、シリーズが切り替わり時間が巻き戻っているにも関わらず登場人物が成長していたことでした。前シリーズの正一は耀を恋人にする(高校生活において)最後のチャンスを逃し、告白もできずにあの結末に至ったわけですが、今回の彼は透が真面目な受験生に戻る前の夜、最後のチャンスで見事に告白し、透を彼女にしている。おまけにイチャつきぶり勉強の邪魔にならない程度であり、前シリーズで彼がヒロインの進路を尊重した事すらこの結末では踏まえられています。耀のバイト先の看板に「スペインオムレツ」があったことを含め、パラレルでありながら見る順番にしっかりと意味があるのは1クール作品としての構造性が感じられて素敵でした。最終回でまでしっかり透と対戦していた耀もまた、次のシリーズでもまた違った魅力を見せてくれるのではないでしょうか。
 さて、次からはひとまず最終ヒロインの桃乃今日子編。予告では手強いと言われていましたが、果たしてどんなお話になるのでしょう。

関連:
セイレン 感想リスト

セイレン 第1話「ケツダン」
セイレン 第2話「ヤマオク」
セイレン 第3話「オトコユ」
セイレン 第4話「ホシゾラ」
セイレン 第5話「コウカン」
セイレン 第6話「タイセン」
セイレン 第7話「ブラコン」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5863.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5643.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/tbs22308-2f18.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2448.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2017-02-24-3
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5978.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/02/srn-8.php
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4285.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4943.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

ロゴ  

のど仏にキスして、離れたところを糸引かせて光らせるんじゃねえ。
なんだこれは、くりいむレモン深夜アニメか!?(深夜アニメだよ!)
分かっちゃいるけどソフトエロ。
前も書いたけど、股間の毛玉(?)とか、直接的じゃないけどすごくフェティッシュなアニメだよなぁ。

メイドラゴンとガチでタイミングが被るコミケ回。
うん、やっぱりあっちの方がリアリティあるわ。
単発ならまだしも、タイミング悪い気がします。
まあ、そんなところにリアリティ求めても誰得、ってのは分かってますが。
これを見て「お、コミケなんか楽勝じゃね? エロコスでも見に行くべー」とお気軽に参加して地獄を見るパンピーさんの姿を想像すると悪い笑みが心配です。

2017/02/26 (Sun) 16:50 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>なんだこれは、くりいむレモン深夜アニメか!?(深夜アニメだよ!)
 スライダーを探すシーンとか、正直電車内で再生していいものか悩みましたw 言い訳はできるがどう見てもいかがわしい。

>メイドラゴンとガチでタイミングが被るコミケ回。
 同じものをモデルした場所であっても重要性の置き所が違いますが、比べられてしまうのは仕方ないところではありますね。セイレンの視聴者層でこれだけを見てコミケの人数を判断する人はいないんじゃないかなー……w

2017/02/26 (Sun) 20:27 | EDIT | REPLY |   

tara  

「スペインオムレツ」には気がつきませんでしたw
完全にパラレルではなく縦軸を感じる構成。単純なオムニバスではないみたいですね。
公式サイトの「タイムテーブル」にはルート分岐の解説もあるようで(^^)

2017/03/08 (Wed) 01:58 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>taraさん

>「スペインオムレツ」には気がつきませんでしたw
 最初見た時は単純にネタとして笑ったのですが、考えてみると透編でも出てくるならそういうことだろうなと。

>公式サイトの「タイムテーブル」にはルート分岐の解説もあるようで(^^)
 ありがとうございます。最初だけ見たのですが、うっかり失念していたので見返す良い機会になりました。透との出会いは1話より前の時系列だったんですね。なるほど、透ルートに行かなかった場合に耀編に分岐する可能性があるのか……

2017/03/08 (Wed) 21:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

9 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  あれ?どこでフラグ立て損ねたっけ??【アニメ セイレン #8】
  • アニメ セイレン 4話毎ヒロイン毎に オムニバスで描くラブストーリー 宮前透編 最終章 モフモフ あ、フラグイベント飛ばしてたかぁ ノーマルエンドになったよ的 真っ当なラブコメストーリーでもなく ヒロイン魅力紹介PVとして キャラを魅せれている訳でもなく… やっぱり作品としてどこを狙ってるのかが?な ヒロイン2人目最終章
  • 2017.02.24 (Fri) 22:29 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
この記事へのトラックバック
  •  セイレン TBS(2/23)#08
  • 第8話 宮前透編 最終章 モフモフ 栞の手伝いにコミマを訪れた正一と十萌。服飾雑貨ブースの栞を発見するが宮前透が居ないと 思ったらミリウサコスチュームに既に着替えていた。シカマスも展示する間に十萌は着替えに向かう。 シカマスをワンポイントのアクセサリとして飾ろう。何処が良いかと考えていると恥ずかしくなってトイレに向かう。追いかけるとカメコに囲まれて困っていた。救出したいと困っていると迷子の十...
  • 2017.02.24 (Fri) 23:50 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  セイレン 宮前透編 第4話
  • セイレン 宮前透編 第4話 『モフモフ』 ≪あらすじ≫ コミカルマーケットに参加することになった透たちを手伝うことになった正一。その帰り道、正一は意を決して透へ告白するが… ≪感想≫ やっぱり最後はどうしても駆け足になっちゃうよね、という感じ。 まぁ、でも耀編に比べればまだ正一の恋をしていく過程というのはちゃんと描かれた方なのかな。そうした中での今回。まぁ、いろい...
  • 2017.02.25 (Sat) 11:41 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  【セイレン】 第8話『宮前透 最終章 モフモフ』 キャプ感想
  • セイレン 第7話『宮前透 最終章 モフモフ』 感想(画像付) 萌え姉のコスプレがギリギリすぎるw 宮前さんのモフモフなコスプレよりレベル高いよ! ラストシーンでバス運転手になってる正一にはビックリだよw まさかバスのゲームが伏線になっていたとはね…。 ゲーム好きが高じて本当に運転手になるとは、この作品は何が伏線か予想不可だw
  • 2017.02.25 (Sat) 12:52 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  セイレン 第7話 宮前透 第4章 『モフモフ』 十萌最強。
  • 透以上に露出度の高いコスプレ衣装をノリノリで着こなす。流石ミスサンタ、見られることに慣れている。あの燿だって十萌の前には形無し。ホント最強の姉ですね。  この衣装とんでもねー。上半身は軍服風。でも下半身は薄いタイツ一枚。あと股間のポンポン(しっぽ)がヤバイ。好きなミリウサとは言え、コスプレ初挑戦の透にこれは厳しいでしょ。 十萌もコスプレしてくれると聞いて期待が高まります。あと言い出...
  • 2017.02.25 (Sat) 16:32 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  セイレン 第8話「宮前透 最終章 モフモフ」
  • 栞、透、十萌、正一でコミマ参戦! 透嬢にコスプレさせる栞っち^^; 透ちゃん、慣れるまでは公開処刑状態でした^^;^^; 後半は結構馴染んでましたね~(^^) 十萌姉はガソガルのコスプレ! 最初からノリノリですwww 変態要素もしっかり盛り込んでくるところはさすがというべきか。 おトイレ行きたい透先輩。衣装脱ぎたいけど、スライダーの場所がわからない。 正一...
  • 2017.02.27 (Mon) 14:15 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック