fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

笑われるのは嫌で/セイレン10話感想


 ワンゲル部部長お前正一のクラスメートだったのか!と思ったが、考えてみたら1話で一緒に体育の授業受けてたか……

>拍手返信:雪光さん
>>今回の副題は今日子が入部することになった部活動は勿論のこと、彼女と正一の辿ってきたこれまでの過程を知る物語でもあったのですね。
 幼馴染というのはこれまでの話でも触れられてはいましたけど、あくまで他のヒロインの話の添え物でしたからね。彼女との距離感も含めてよく分かる初回でした。

>>今回はアバンの女装と戻ってきたジョージさんが全部持っていった感が凄まじかったw
 のっけから視聴者を笑わせる気満々でしたね。単独でも笑えますが、アマガミSSを見ていた人間にはたまらないサービスだったかと思いますw



セイレン 第10話「オサガリ」
©高山箕犀/セイレン製作委員会
170310_03.jpg
170310_04.jpg
 限定パンケーキの話を聞き、クリスマスに今日子を誘ってみることにした正一。部室を訪ねると……?
 過程を強調した前回に続き、2人が近づく過程を見せてくれる第10話。今回の副題は「オサガリ」ですが、お下がり要素は古着以外からも見出すことができます。見栄を張ったせいで窮地に追い込まれたり恥ずかしい思いをする耀は「見栄で作り上げた自分」からのお下がりに苦しめられているとも言えるし、家庭部が前部長の過失をネタにるいせから協力を強制されるのは言わば先輩からのお下がりでもある。素朴な今日子は正一の服をもらって喜んでいたけれど、お下がりは必ずしも良いものというわけではないのです。古いお下がりばかりで嫌だ、というのは一昔前の弟妹の悩みのネタの1つでもあったわけですしね。そしてそんなマイナス方向のお下がりの最北端に今回いるのは、誰あろう正一です。
 正一は今日子をクリスマスデートに誘おうとして失敗してしまったわけですが、詳細不明のホモ壁ドンと耀の見栄によって「今日子に振られてヤケになって他の女の子を手当たり次第誘った」という誤解をされてしまいます。それは見方を変えれば「今日子のお下がりが女の子の間をたらい回しにされている」とも言えるわけで。それに対して、正一が誰かと幸せになるのはいいけど笑われるのは嫌……というのは、今日子の心根の優しさがよく出ている言葉であったなと思います。そして、好意そのものよりもそうした気持ちが先に出るのはこの2話がやはり「過程」だからなのでしょう。

 今日子が家庭部に入って3ヶ月でケーキを作れるわけがないと正一はたかをくくっていたけれど、彼女はしっかりとその技術を身につけ、モデル衣装を身に着けたように「変身」を始めている。そんな彼女に、正一はどう対応していくのかしらん。

170310_05.jpg
 しかし耀、七面六臂にボケまくりだな……アマガミのパッケージヒロインである絢辻詞のキャッチコピーは「天下無敵の仮面優等生」だったけど、彼女も自分のルートでは仮面を被っていたと言ってもいいのかもしれません。もしゲームがあって彼女の別ルートもあるなら、そこに踏み込むことでまた違った進展が見られるのかも。

関連:
セイレン 感想リスト

セイレン 第1話「ケツダン」
セイレン 第2話「ヤマオク」
セイレン 第3話「オトコユ」
セイレン 第4話「ホシゾラ」
セイレン 第5話「コウカン」
セイレン 第6話「タイセン」
セイレン 第7話「ブラコン」
セイレン 第8話「モフモフ」
セイレン 第9話「カテイブ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5902.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5680.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/tbs30910-4ad0.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/03/srn-10.php
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2454.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2017-03-11-1
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-6004.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4303.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4993.html
http://tarasite.blog.fc2.com/blog-entry-1756.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

10 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  セイレン 第10話 桃乃今日子 第2章 『オサガリ』 今日子がローゼンメイデンになった!
  • これは実にけしからんですね。 あれから3ヶ月時が経つのは早い。今日子にクリスマスケーキ作ってもらい、そのまま一緒にパーティ。そういや輝日東高校はクリスマスに創設祭がありましたね。正一のクラスは…鹿肉屋台!? 耀が口からでまかせで言ったジビエ料理が引き金になった様で。でも肉どうやって手に入れるんだ、狩りにでも行くのか。先生にコネがあるそうで、耀が追いつめられていく。 風紀委員長っ...
  • 2017.03.10 (Fri) 22:24 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  セイレン TBS(3/09)#10
  • 第10話 桃乃今日子編 第2章 オサガリ イヴには今日子ちゃんにケーキを作ってもらいたい。5年位掛かりそうと馬鹿にする正一。創設祭のクラスの出し物は鹿肉屋台に決定する。常木燿が詳しいらしいので主体になって頑張ることになる。でも鹿肉なんて食べたこともない。先生が知り合いに頼んで手配してくれるらしい。 イヴの夜は忙しいと見栄を張る常木。正一は今年も郁夫とプロレスごっこかな。郁夫は初恋の女子と塾の...
  • 2017.03.11 (Sat) 01:51 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  ラブコメ【アニメ セイレン #10】
  • アニメ セイレン 4話毎ヒロイン毎に オムニバスで描くラブストーリー 桃乃今日子編 第2章 オサガリ 幼馴染ふたりに ありふれたラブコメディを
  • 2017.03.11 (Sat) 05:59 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
この記事へのトラックバック
  •  【セイレン】 第10話『桃乃今日子 第2章 オサガリ』 キャプ感想
  • セイレン 第10話『桃乃今日子 第2章 オサガリ』 感想(画像付) 今日子ちゃん編は王道のラブコメしてるね。 このまま安心してエンドまでいくのかな? ここまで順調だとなんか不安になってくる不思議w 常木さんはサブキャラとしていい味だしてますね。 別なカワイイ面も見せてくれますw
  • 2017.03.11 (Sat) 10:18 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  セイレン 桃乃今日子 第2章 『オサガリ』
  • 生クリームといちごが大盛りのケーキを そんなの1人で食べたら、樽まっしぐらですよ。 嘉味田十萌は、家庭部に入った桃乃今日子に クリスマスケーキを作って貰おうと策略を企てるが 家庭部には都市で家庭部の飛羽愛美と夕月薫子。 そして、永澤栞も噛んでいることを忘れていませんか? 常木耀は、嘘をついたせいで自爆。 調理は、常木耀で決定。 ...
  • 2017.03.11 (Sat) 19:45 | 奥深くの密林
この記事へのトラックバック
  •  セイレン 桃乃今日子編 第2話
  • セイレン 桃乃今日子編 第2話 『オサガリ』 ≪あらすじ≫ 家庭部に入った桃子。輝日東高伝統のクリスマスイベントが迫る中、正一は親友・郁夫や級友・常木との会話から自分も桃子との関係に一歩踏み出そうと決意するが…。 ≪感想≫ なんというか、耀のレギュラー化が正直微妙になってきた。ルートを超えての関係や存在感を示したいのだが、前に出てき過ぎていて「どうなの?」と。おまけにひ...
  • 2017.03.11 (Sat) 20:06 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  セイレン 第10話「桃乃今日子 第2章 オサガリ」
  • 意外な方向に話が進んでる今日子ちゃんルート。 アマガミ梨穂子編と違い、おとなしいストーリーにはしないようで。 話をややこしくしてる戦犯3名^^; 3人とも悪気はないのだが^^;^^; 次回、ぴゅあぴゅあ今日子ちゃんがおぱんちゅ見せに覚醒してしまいそうでコワイヽ(;´ω`)ノ 最後は”恋は成就せり”のクリスマスデートとなるんでしょうけど。 コスプレ今日子ちゃんが可愛...
  • 2017.03.12 (Sun) 13:41 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック