リトルウィッチアカデミア10話ツイート感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年冬アニメ

白雪姫セットの場合はカボチャの馬車じゃなく7人の小人が出るのか……?
リトルウィッチアカデミア 第10話「蜂騒ぎ」
© 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会

リトルウィッチアカデミア10話視聴。「恋とは魔法のようなもの」この比喩を舞台に、アッコとアンドリューの出会いのリフレインと成長を見ることのできた回だった。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
ロッテはパーティ会場を見て「女の子なら1度は憧れる世界だね」と語るが、それは女性しかなれない魔女の世界も同じもの。ハイソサエティの閉鎖性はルーナノヴァの閉鎖性のに通じる。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
ルーナノヴァに初めて行った時のようにアッコはハンナとバーバラに目的地行きは無理だと馬鹿にされるが、今度の彼女はロッテに乗せてもらった時のように完全な他力本願ではない。アイテムの補助を受けながらもドレスを来て、自力で会場に潜入する。成長しているんだ。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
で、パーティ会場ではスーシィの悪戯でアンドリューが恋の魔法にかかる――恋に狂った男に「変身」するわけだが、これは初登場の6話で否定されたものだ。成果は一足飛びに出るものじゃない。地道にやるしかない。だからアッコは彼を拒絶する。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
(ロッテもだが)アッコがアンドリューを惹きつけるのは魔法ではなくその行動ゆえだ。扇子だかハタキだかで叩かれて魔法が解けていたのかは知らないが、残ったままでもそれはスパイスに過ぎないだろう。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
アンドリューが言うように、実際この時のアッコを形容するには「魅力的」という言葉が最も相応しい。美しいのとは違うけれども、見る者を惹きつけてやまない輝きがある。#LWA_jp pic.twitter.com/EHUKOIACUB
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
きらびやかな会場での社交辞令、暗がりの広場での内心の吐露、そこに吹き出し輝く噴水と背景も2人の心象を彩る。親子の会話を広場でアッコが覗き見るのは、アンドリューは完璧という印象の「魔法」が解ける瞬間でもあったように思う。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
かくて魔法の恋は否定されるが、一方でやはり恋は魔法だ。アッコの言葉はアンドリューに父に逆らいピアノを弾く勇気を与え、アンドリューの笑顔は伯爵に一瞬臆したアッコに再び動く活力を与えてくれる。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
まだ未熟なアッコの追駆は1人では不協和音を奏でて場を乱す。アンドリューは1人ではピアノを弾くことはできない。けれど2人が揃えば、それはトーキー映画のようにリズミカルでユーモラスな映像となって僕らを魅了してくれる。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
ホレホレ蜂が起こした騒ぎは魔法のように消え去ったけど、それは確かに各人の心に変化と成長をもたらした。10話見てきたんだというのを十分に感じられる回だった。フランク頑張れ超頑張れ、君の女の子を見る目を心底尊敬する。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
しかしアッコに対する態度や律した自己を保とうとする姿がこじれるあたり、今回はダイアナの心象についても示唆的だった気がする。彼女の魔法が解ける日は来るのか。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
あとスーシィがホレホレ蜂を放したのは、アンドリューを魔法を馬鹿にした発言にさりげにイラッとしたのじゃないかなーとか思う。8話の後引きぶりは異常。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月13日
関連:
リトルウィッチアカデミア 感想リスト
リトルウィッチアカデミア 第1話「新たなるはじまり」
リトルウィッチアカデミア 第2話「パピリオディア」
リトルウィッチアカデミア 第3話「Don't stop me now」
リトルウィッチアカデミア 第4話「ナイトフォール」
リトルウィッチアカデミア 第5話「ルーナノヴァと白い龍」
リトルウィッチアカデミア 第6話「ポラリスの泉」
リトルウィッチアカデミア 第7話「オレンジサブマリナー」
リトルウィッチアカデミア 第8話「眠れる夢のスーシィ」
リトルウィッチアカデミア 第9話「ブライトンベリーアンデッド紀行」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5911.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4992.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/bs1130509-055f.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14028.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/03/lwa-10.php
http://aimugi.blog.jp/archives/13505808.html