強敵ですね/ドラゴンボール超82話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年冬アニメ

別種の生命体相手の関節技って融通効かなくて大変そうな……
ドラゴンボール超 第82話「孫悟空許すまじ!正義の戦士トッポ乱入!!」
© バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション



全覧試合を終えた悟空へ乱入した第11宇宙の戦士・トッポ。正義のヒーローを自認する彼は悟空を悪と認定し、勝負を挑み……? 前回の話で悟空は他の宇宙から「悪」とカテゴライズされたわけですが、今回は「正義」のヒーローを自認するトッポとの対決を通して第7宇宙と第11宇宙を相対化する流れが面白い。
悟空「拳で会話するっちゅうわけか」
トッポ「ああ、私が一方的にな」
この会話の後に2人は戦闘に突入するわけですが、トッポの言葉通り2人の会話は一方的です。トッポはひたすら悟空を悪と呼び正義の口上を謳い勝手に誇りを傷つけられ、彼の言い分を聞こうとはしません。悟空は悟空でそんなことをするつもりはさらさら無くて「戦いにワクワクする」ことだけで頭がいっぱい。一方通行の2人のやりとりは噛み合うことがありません。
けれどその実力は現在ぶつかったものにおいては互角で、トッポはジャスティス裸締めで、悟空は瞬間移動かめはめ波で殺しかねない状況まで相手を追い込みます。立場に置いても2人は別の場所で互角で、トッポは自分より強さが上のジレンがいる。悟空には自分より人間レベルが上の悟飯がいる。彼らはトッポにとっての盟友、悟空にとっての息子という形で2人とごく近い立ち位置を獲得しています。だから悟飯は「やっぱり僕にも、サイヤ人の血が流れてるんですね」とワクワクするのですね。一方でグレートサイヤマンでもある悟飯はトッポの「正義のヒーロー」という言葉に共感しているので、悟空と立場を入れ替えてトッポと相対できる素地を持っているわけでもありますが。
OPで悟空と戦っているトッポと同じ服を着た男は敵の中でもっとも尺を取られており、おそらく彼がジレンなのでしょうが、彼をライバルとするための布石として面白い回だったように思います。さてさて、次回でメンバーが選ばれるのはどんな経緯によるものでしょうか。
関連:
ドラゴンボール超 感想リスト
シーズン外アニメ感想「ドラゴンボールZ 神と神」
映画感想「ドラゴンボールZ 復活の「F」」
ドラゴンボール超 2015夏感想リスト
ドラゴンボール超 2015秋感想リスト
ドラゴンボール超 2016冬感想リスト
ドラゴンボール超 2016春感想リスト
ドラゴンボール超 2016夏感想リスト
ドラゴンボール超 2016秋感想リスト
ドラゴンボール超 第73話「悟飯の災難! グレートサイヤマンがまさかの映画化!?」
ドラゴンボール超 第74話「愛するもののために!不屈のグレートサイヤマン!!」
ドラゴンボール超 第75話「悟空とクリリン 懐かしの修行の場へ」
ドラゴンボール超 第76話「恐敵を打ち破れ!クリリンの闘志ふたたび!」
ドラゴンボール超 第77話「やろうぜ全王様!宇宙一武道会!!」
ドラゴンボール超 第78話「全宇宙の神様もドン引き!?負けたら消滅「力の大会」」
ドラゴンボール超 第79話「全覧試合開幕!魔人ブウ出陣!!」
ドラゴンボール超 第80話「眠った闘志を呼び覚ませ! 孫悟飯の闘い!!」
ドラゴンボール超 第81話「潰しのベルガモ×悟空!青天井の強さはどっち!?」

にほんブログ村