スクールガールストライカーズ12話ツイート感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年冬アニメ

見事に雰囲気が一変。
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第12話「急転!消えた三姉妹」
©SQUARE ENIX・スクールガールストライカーズ製作委員会

スクールガールストライカーズ12話視聴。「似ているけど違うもの」 を扱う点は前回と似ているが、コミカルかシリアスかは大きく違う。#スクスト #sgs_anime
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月24日
三姉妹の失踪に対する推測、彼女たちが施設を脱走した理由、幸子の父親がステラプリズムの悪用を止めるよう言い残した理由などなど今回は様々な誤解が解ける。それは「似ているけど違うもの」が解消されるということだ。#スクスト #sgs_anime
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月24日
最たるものは椿芽の記憶の正体で、彼女がいたのは平行世界だと思われていたが未来世界だった。平行世界と未来世界が「似ているけど違うもの」として扱われるからこそその事実はテーマに則する。#スクスト #sgs_anime
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月24日
また、モルガナは以前に世界を滅ぼした時の出来事をリプレイしようとする(似た状況を起こそうとする)が、椿芽がそれを認識している以上、これから起こるのは椿芽の記憶にある出来事とは「似ているけど違うもの」になる。それは彼女がモルガナではない証明にもなる#スクスト #sgs_anime
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月24日
椿と降神三姉妹は違う存在だが、伊緒達が異邦人を受け入れたという意味では似ている。3人で助けに行くのと皆で助けに行くのは似ているようで違う。底の部分で中盤から提示されてきたものが物語全体に反映されており、最終決戦に相応しい状況になったなと思う。#スクスト #sgs_anime
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月24日
同一人部だけど眼鏡をかけているかいないかという「似ているけど違うもの」。ここ重要(力説)#スクスト #sgs_anime pic.twitter.com/saES7ncZMU
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年3月24日
関連:
スクールガールストライカーズ 感想リスト
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第1話「出撃!フィフス・フォース」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第2話「特訓!そして初めての勝利」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第3話「結成!アルタイル・トルテ」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第4話「登場!ウワサの美少女探偵」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第5話「白熱!チーム対抗戦」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第6話「急襲!SF大作戦」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第7話「激突!二つの強敵」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第8話「対決!降神三姉妹」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第9話「青春!紅の決闘」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第10話「参上!孤独の騎士」
スクールガールストライカーズ Animation Channel 第11話「戦慄!大雪山に未確認生物を見た」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5940.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/bs1132412-0a11.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-5072.html