リトルウィッチアカデミア14話ツイート感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年春アニメ

元眼鏡っ娘vs現眼鏡っ娘。勝負は火を見るより明らか。
リトルウィッチアカデミア 第13話(最終回)「サムハインの魔法」
© 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会

リトルウィッチアカデミア14話視聴。新クールにして新機軸。OPとEDの入れ替わりと共に、クロワの登場で物語は新たな展開を迎える。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
今回のお話は以前より魔女の下僕として描かれてきた妖精のストライキから始まる。つまりそれは下から上への反逆であり、劣等生のアッコが同調して優等生のダイアナに噛み付く形になるのは構図的にも必然。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
アッコは魔法祭の活躍でダイアナにも少し認められたが、それは彼女が優等生(上)の仲間入りをするということではない。劣等生(下)のまま力を持ち、ダイアナも動揺するような言い返しをやってのける。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
ストライキに代表されるように、ぶっちゃけこの下vs上 構図の描き方は古い。古いが相応しい。だってアッコvsダイアナ(下vs上)って図式は本作が1クールかけてやってきたものなのだから。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
そこへ横から現れて事態を急転直下の解決に導くクロワは逆に「新しさ」の塊であり、故に作品にも新風を巻き起こす第3の軸となり得る。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
面白いのは今回の騒動自体がクロワが焚き付けたもの=やらせというところで、彼女はそれを利用して自分の現代魔法の有用性を皆に「見せつけた」。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
「見せつけた」というのはつまり「ショーをした」ということだ。かつてシャリオの魔法ショーに魅せられたように、アッコはクロワの凄さに夢中になってしまう。「信じる心があなたの魔法」になって、アッコは自らクロワの術中にはまってしまうのだ。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
あと、示唆的で面白いのは新OPでアッコがシャリオ、ダイアナがクロワと重なってる所。「上と下」という意味では学生時代のシャリオとクロワは前者が下、後者が上であったように見受けられるけどその後は今のところ描かれていない。知名度で考えれば逆転したのか?#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
ただアッコから寄せられる信頼の量としては今回で一気にアーシュラ先生が「下」、クロワが「上」になっている。教える立場のアーシュラ先生にとっては「上」はこれまではフィネラン先生あたりだったのだけど、そのあたりもこれでスイッチするのかな。今後が楽しみ。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
ところでなんでクロワ先生は眼鏡からコンタクトに変えてしまったん?(´・ω・`)#LWA_jp pic.twitter.com/gmmAPY0GP8
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年4月10日
関連:
リトルウィッチアカデミア 感想リスト
リトルウィッチアカデミア 第1話「新たなるはじまり」
リトルウィッチアカデミア 第2話「パピリオディア」
リトルウィッチアカデミア 第3話「Don't stop me now」
リトルウィッチアカデミア 第4話「ナイトフォール」
リトルウィッチアカデミア 第5話「ルーナノヴァと白い龍」
リトルウィッチアカデミア 第6話「ポラリスの泉」
リトルウィッチアカデミア 第7話「オレンジサブマリナー」
リトルウィッチアカデミア 第8話「眠れる夢のスーシィ」
リトルウィッチアカデミア 第9話「ブライトンベリーアンデッド紀行」
リトルウィッチアカデミア 第10話「蜂騒ぎ」
リトルウィッチアカデミア 第11話「ブルームーン」
リトルウィッチアカデミア 第12話「What you will」
リトルウィッチアカデミア 第13話「サムハインの魔法」

にほんブログ村
【言及】
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-5098.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14104.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/bs1140914-66c8.html
http://aimugi.blog.jp/archives/14504686.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/04/lwa-14.php