fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

居場所なんて/サクラクエスト 2話感想


 もっと人の多い駅なんかで出張販売できないのか?とも思ったが、この短期間で販売スペースの予約を取り付けるのは無理かしらん。



サクラクエスト 第2話「集いし五人の勇者たち」
©2017 サクラクエスト製作委員会
1703414_03.jpg
1703414_04.jpg
1703414_05.jpg
 新国王としての由乃の初仕事は饅頭売り。しかし100箱のはずが誤って1000箱発注されており……? 東京に帰りたい田舎娘の町おこし、前途多難の第2話。今回は全体にあいまいさが漂っていて、そしてそこに逆に統一感のある作りが面白い。「まんじゅう1000個と言ったら10個入り100箱に決まってる」という会長に始まり、この2話ははっきりしない表現に満ちています。「なんでもないの、ちょっとタンスの角に足の指をぶつけただけって言うか?」「なんかこうバーンとインパクトがあって、オカルトの雰囲気を漂わせつつもおしゃれでかわいくて」「まあ自分で自分を美人って言うのはどうなの的な?」などなど。そのモヤッとしたものを由乃達はどうにか形にするわけですが、それは早苗の「その気になれば居場所なんてどこにでも作れる」という言葉を借りるなら「その気になれば落とし所なんてどこにでも作れる」ということ。「おしゃカルト」「美人(あくまで個人の感想です)」などはことごとく功を奏さず、新国王最初の試練は見事に失敗に終わってしまいます。東京にこだわる理由をどうにかこじつけようとする由乃のように、彼女達の町おこしはまだ、落とし所を無理やり作ったあやふやなものでしかないのでしょう。

 ただ、落とし所をどこにでも作れるのはけして悪いことばかりではありません。客観的には惨敗と言って良い今回の失敗は、それでも由乃達の心に「楽しかった」という落とし所が生まれることで救われます。早苗の、そして由乃の間野山への積極的な残留にも結果として繋がる。モヤモヤしているものは逆に言えば可能性があり、何にだって繋げることができる。占いが食事とセットになるように、チュパカブラの死体がまんじゅうになるように、賞味期限切れのまんじゅうも「その気になれば」由乃達や町の人の胃袋に収まるように、どうだって落とすことはできるのです。必要とされない少女が必要とされないものを売ろうとするけど売れなくて、けれど笑顔でいる。それは1つの前進なのではないかなと感じました。

 しかし主人公が特別アイディアを出すわけではないこともあって、試練(クエスト)もそうだけど序盤の進行がなんだかRPG的だったなあ……占いや観光協会で人や場所を案内されて移動したり、移動場面が歩きばかり(今回、車での移動は全て「事後」だ)だったり、ドラクエあたりで指示に従ってあっちこっち移動してるの連想してしまう。

サクラクエスト 感想リスト

サクラクエスト 第1話「魔の山へ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5988.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/tokyomx41202-a1.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-5105.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5770.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14115.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

MITSUKI  

クエストのごとく一人一人仲間を集めていき、おやもう5人揃ってしまったぞ。
揃うの早い気がしましたが、綺麗どころが集まると映えるし別にいいかw

今じゃ誤発注はよくツイッター上で「助けて!」とかよく聞く話ですね。
しかし会長は早くも疫病神だなあ。こういうおっさんとか実際にいそう。

ムカデに全く動じないしおりさんが凄かった。いやでも噛まれたらアカンので
少しくらいは焦っても良かったかも(苦笑)…田舎は虫多いからなぁ。

チュパカブラ饅頭は美味しそうなので実際に販売してください(売れるかどうかは不明

2017/04/14 (Fri) 22:18 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>クエストのごとく一人一人仲間を集めていき、おやもう5人揃ってしまったぞ。
 顔見せだけではなくしっかりメンバーに入ってましたね。それぞれ違った魅力でアピールできてていいと思いますw

>今じゃ誤発注はよくツイッター上で「助けて!」とかよく聞く話ですね。
 うまく行った場合がよくニュースになりますけど、駄目だった場合も結構あるのでしょうかね。会長はPR方法にNG出さないだけマシかなと思います。

>ムカデに全く動じないしおりさんが凄かった。いやでも噛まれたらアカンので
>少しくらいは焦っても良かったかも(苦笑)…田舎は虫多いからなぁ。
 捕まえたムカデの「落とし所」を空き缶にするのとか手慣れてる感じでしたね。由乃も焦ってたけど彼女の場合はそこまで田舎ではないのかなあ。

>チュパカブラ饅頭は美味しそうなので実際に販売してください(売れるかどうかは不明
 関連商品としてはありえそうですけどねえw

2017/04/15 (Sat) 12:14 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

あ! 魔獣がまんじゅうに!(座布団ボッシュート!

誤発注はコンビニの場合、タブレットみたいな奴で数量入力して、あまり大きい数字になると2回くらい確認してくるからありえないという話が。
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52188284.html
ただ、慣れで連打しちゃって、と言う事もあり得る話だからなんともかんとも。

100箱だろうが1000箱だろうが同じだったね。
全然責任感じていないように見える会長は、大人として、責任ある立場としてどうなんだろう?
「○○と言ったら××に決まってる!」って言い方、本当嫌い。
ある人の常識はある人にとっての非常識だったりするんだよね。
PR方法に口出ししなかった、というのは言い換えれば「勝手にやれ。俺は知らん!(CV:ジャガーさん)」と同義ですよ。
このおっちゃんがいい人になる日は来るんですかねぇ?

2話でミッションコンプリートして東京に帰られても困るから、最初から結果は見えてたこの話。
代わりに知人は一人もいないこの町で4人の仲間を得ました。
次回から彼女らがどのような騒動町おこしをやってくれるのか、楽しみです。
そしてスナフキン、お前は一体何者なのだ…?

2017/04/16 (Sun) 01:44 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>ただ、慣れで連打しちゃって、と言う事もあり得る話だからなんともかんとも。
 ミスはフールプルーフ(バカをやらないための安全設計)の上を行くものですからねー(;´∀`)

>ある人の常識はある人にとっての非常識だったりするんだよね。
 よくある話でございます、「人間として当たり前の感じ方」ってな感じで。嫌な人ならここで更に口出し(こんなサイト、こんな宣伝動画は駄目!)ってやってくるでしょうから、「それよりは」マシという印象です。

>2話でミッションコンプリートして東京に帰られても困るから、最初から結果は見えてたこの話。
 当初想定していた国王が手渡し販売するにしても、100箱の時点で無茶な気はしますねえ。主人公以外PRしてる向きが見えないしw 5人でどうやるのだか。

>そしてスナフキン、お前は一体何者なのだ…?
 格好いい発言ではなく滑った発言をしているのが新鮮と言えば新鮮ですが、ホント何者なんでしょうw

2017/04/16 (Sun) 06:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

4 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト TokyoMX(4/12)#02
  • 第2話 集いし5人の勇者たち 王宮で目覚めた由乃に丑松が国王の初仕事を命じる。チュパカブラ饅頭を100箱のつもりが1000箱作ってしまった。依然、東京に戻ろうとする由乃に1週間で1000箱売り切ったら 契約解除してやろうと言い出した。 ロッジに戻って、しおりと作戦会議。1000箱売り切りたいが、完売すると由乃が東京に戻ると複雑な心境のしおり。勝手に住み着いている真季はおでん探偵にサブで出演し...
  • 2017.04.14 (Fri) 23:52 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  アニメまとめてプチ感想(サクラクエスト・魔術講師・こねこのチー)
  • サクラクエスト 第2話 町興しがうまく行ってないのって丑松会長のせいじゃ^^; 意思疎通があさっての方向でトラブル連発。 後始末を国王に、1週間で饅頭1000個はきついでしょ。 クリアして東京戻ったる!の由乃ちゃん。 しかし現実は甘くはなく。ミッションしっぱい。 そうサクサクいかないよなあ。 由乃ちゃんはまず人脈作りでしょう。 メイン5人娘が初顔合わせ。 いいチームにな...
  • 2017.04.15 (Sat) 16:07 | のらりんすけっち