fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

リトルウィッチアカデミア15話ツイート感想


 言の葉も正体も、いつか自分の手で……?



リトルウィッチアカデミア 第15話「チャリオット・オブ・ファイア」
© 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
1703417_03.jpg


















関連:
リトルウィッチアカデミア 感想リスト

リトルウィッチアカデミア 第1話「新たなるはじまり」
リトルウィッチアカデミア 第2話「パピリオディア」
リトルウィッチアカデミア 第3話「Don't stop me now」
リトルウィッチアカデミア 第4話「ナイトフォール」
リトルウィッチアカデミア 第5話「ルーナノヴァと白い龍」
リトルウィッチアカデミア 第6話「ポラリスの泉」
リトルウィッチアカデミア 第7話「オレンジサブマリナー」
リトルウィッチアカデミア 第8話「眠れる夢のスーシィ」
リトルウィッチアカデミア 第9話「ブライトンベリーアンデッド紀行」
リトルウィッチアカデミア 第10話「蜂騒ぎ」
リトルウィッチアカデミア 第11話「ブルームーン」
リトルウィッチアカデミア 第12話「What you will」
リトルウィッチアカデミア 第13話「サムハインの魔法」
リトルウィッチアカデミア 第14話「ニューエイジマジック」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14126.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/bs1141615-8695.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-5124.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/04/lwa-15.php
http://aimugi.blog.jp/archives/14716269.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

犬  

Re:

前回のときに、クロワ先生も学生時代はそんなに優秀でなくてシャリオの影にかくれてたのかもと考えてみたけど…外れたか(汗)
地味だったみたいだけど


>「努力して磨き抜いた」

ダイアナの見ていた卒業生名簿でも、クロワはウッドワード賞やジェニファー賞など座学の数秘学関係の論文での受賞歴が書かれていたので、電子機器をつかった科学的な現代魔法も学生時代からの得意分野の積み重ねの結果ですね。

1話のシャリオショー(10年前)でもクロワのあのキューブらしいのがショーの妨害っぽいことをしていたので…昔から目的のためには手段を選ばない、ライバルを陥れてもという性質っぽい。

クロワがルーナノヴァを卒業したのが10年前だからシャリオは学生時代にショーやっていたのか…
それで座学の成績が良くないのでは、そりゃ先生の評判が悪いわけですね。

2017/04/18 (Tue) 02:00 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>犬さん

>ダイアナの見ていた卒業生名簿でも、クロワはウッドワード賞やジェニファー賞など座学の数秘学関係の論文での受賞歴が書かれていたので、電子機器をつかった科学的な現代魔法も学生時代からの得意分野の積み重ねの結果ですね。
 相変わらずよく見ておられますね。現代魔法も以前からの積み重ねなわけですか。

>1話のシャリオショー(10年前)でもクロワのあのキューブらしいのがショーの妨害っぽいことをしていたので…昔から目的のためには手段を選ばない、ライバルを陥れてもという性質っぽい。
 何を目的にそのようなことをしていたか、ですね。今後明かされる時が気になります。

>クロワがルーナノヴァを卒業したのが10年前だからシャリオは学生時代にショーやっていたのか…
>それで座学の成績が良くないのでは、そりゃ先生の評判が悪いわけですね。
 クロワが先輩だからシャリオはもう少し後まで学生だった計算になりますしね。ショーの方も経緯を知りたいところです。

2017/04/18 (Tue) 22:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

5 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  リトルウィッチアカデミア BS11(4/16)#15
  • 第15話 チャリオット・オブ・ファイア レイライン・ルータをホウキにセットすれば魔導石のない場所でも 魔法が使えます。クロワ先生の近代魔法は科学との融合。アッコはクロワ先生の近代魔法に感動していた。ダイアナは近代魔法が好ましくない様子。図書館で卒業生のクロワを調べるダイアナ。通りかかったアーシュラ先生にクロワの学生時代を尋ねる。友人だとは知られたくないので適当にごまかす。アーシュラ先生の過去...
  • 2017.04.17 (Mon) 22:35 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  リトルウィッチアカデミア 第15話 『チャリオット・オブ・ファイア』 アーシュラ先生=シャリオの本気!
  • Wifiかな?レイライン・ルーターがあれば圏外でも魔法が使える。便利だし凄い発明だと思うんだけど、何か仕込んでそう。洗脳電波出すとか。でもアツコはひたすら感激。 科学と魔法って合わせられるんだ!コンスタンツェが既にやっていなかったか。生徒の中でダイアナだけが渋い顔。フィネラン先生みたいな近代化反対派なんだろうか。 ダイアナがクロワ先生を調べ始めた。ここにアーシュラ先生がやってくる、珍しい組み...
  • 2017.04.18 (Tue) 00:46 | こいさんの放送中アニメの感想