リトルウィッチアカデミア17話ツイート感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2017年春アニメ

得たものは。
リトルウィッチアカデミア 第17話「アマンダ・オニール・アンド・ホーリー・グレイル」
© 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会

リトルウィッチアカデミアの17話を視聴。アマンダ活躍で僕得回。 前回が見えきった言の葉を焦らす回なら、今回は読めない言の葉を焦らして結局見つからない、という回。だがならば無意味かってそんな事は無い。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年5月1日
前回の言の葉は「忍耐」の2文字以外の部分は必要ないのでは、という印象があってそこに魔法の輝きではなく説教臭さを感じてしまったのだが、今回は言の葉が見つからない故にそこから何を見出すかは自由だ。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年5月1日
アッコにアンドリューが対するように、アマンダにはルイスが対する。権力者の父を持ち魔法嫌いと言う所まではルイスはアンドリューと重なるが、手段の過剰さやはみ出しぶりはアマンダと重なる。権力内アウトサイダーと言うか。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年5月1日
魔法も伝統もイカサマも、使いようによって危険と幸福の両方を呼び出す。トランプしかり魔女裁判しかり決闘しかり騎士の像しかり理事長への言い訳しかり。なら言の葉が見つからない失敗だった今回の冒険も、アマンダがスッキリできてアッコと互いの友情を再確認できた大成功になる。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年5月1日
珍しいアマンダの詫びとかアッコの「一緒に冒険しようよ」とかそれに対する回転ホウキとか、シャイニィロッドが輝かなくても彼女達はそれこそ夕日のように輝いてた。アッコは魔法とワクワクのドキドキが欲しい。アマンダは冒険とハラハラとドキドキが欲しい。だから2人は仲がいい。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年5月1日
言の葉だから正しい、と絶対視されるのはちょっと嫌だなという感覚があるので、そこから離れて価値を見出してくれる今回の話はとても好みだった。さて、今回1番うまくイカサマをやったクロワの次なる1手やいかに。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年5月1日
それにしても、剣の決闘にカポエラキックで勝利を掴み、魔力を取り戻してもそれを剣に変えて戦いに挑むアマンダは最高にイカしたアウトサイダーだった。キュートだ。#LWA_jp
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2017年5月1日
関連:
リトルウィッチアカデミア 感想リスト
リトルウィッチアカデミア 第1話「新たなるはじまり」
リトルウィッチアカデミア 第2話「パピリオディア」
リトルウィッチアカデミア 第3話「Don't stop me now」
リトルウィッチアカデミア 第4話「ナイトフォール」
リトルウィッチアカデミア 第5話「ルーナノヴァと白い龍」
リトルウィッチアカデミア 第6話「ポラリスの泉」
リトルウィッチアカデミア 第7話「オレンジサブマリナー」
リトルウィッチアカデミア 第8話「眠れる夢のスーシィ」
リトルウィッチアカデミア 第9話「ブライトンベリーアンデッド紀行」
リトルウィッチアカデミア 第10話「蜂騒ぎ」
リトルウィッチアカデミア 第11話「ブルームーン」
リトルウィッチアカデミア 第12話「What you will」
リトルウィッチアカデミア 第13話「サムハインの魔法」
リトルウィッチアカデミア 第14話「ニューエイジマジック」
リトルウィッチアカデミア 第15話「チャリオット・オブ・ファイア」
リトルウィッチアカデミア 第16話「ポホヨラの試練」

にほんブログ村
【言及】
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14175.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/bs1143017-2e4e.html
http://aimugi.blog.jp/archives/15135457.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/05/lwa-17.php