fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

私もおんなじ口だし/サクラクエスト 6話感想


 仮面の下の涙を拭え。



サクラクエスト 第6話「田園のマスカレード」
©2017 サクラクエスト製作委員会
170512_03.jpg
170512_04.jpg
170512_05.jpg
 間野山で映画の撮影が行われる事になり、はりきる由乃達。しかし元劇団員の真希は手伝いに消極的で……? 間野山彫刻話は他所から来たものが内に入り込んでいくお話でしたが、今度は更に他所から人がやってくるお話。映画の撮影にやってきた藤原達はまさしくよそ者であり、彼の「終わらない現場はない」という言葉は由乃の国王の仕事が1年に限られているのと同じこと。そんな風に考えると、様々な形で彼らは由乃達と重ねて見ることができます。藤原は助監督と偉そうな肩書だけど権限は無いに等しく、彼に振られた段取り業務はそのまま由乃が代行することになる。それを振り回す上役の大人気なさは監督と丑松会長で同じようなところがあるし(ご丁寧に丑松会長は昔映画を作ろうとしていた始末)、凛々子は撮影スタッフのカメラ機材に興味を示したりする。
 ただ面白いのは、これらがけしてぴったりした一致ではないということです。由乃はスマホで町の良い所を見つけて早苗に「あんたが監督かい」とツッコまれ、監督は町の太鼓練習風景といういいところを見つけて「来ましたドンズバ!」とくる。ゾンビ役の丑松会長はゾンビみたいな顔の藤原と飯を食う。「似たようなものだけど少し違う」――これは前回由乃が語った「どんな仕事だって、代わりはいても結果はその人にしか出せないことがある」という言葉に少し通じるものがあります。そしてそこから視点を広げてゆけば、どの古民家を燃やすかの選択やまんじゅう選び、町の人が撮影を見に来た理由などだって「似たようなものだけど少し違う」ものの内に収めることができる。

 そうした中でももっとも「似たようなものだけど少し違う」のはなんと言っても真希とその後輩の萌で、どちらも芝居を愛しその道を志し、共にゲテモノ食いなんて場に立った点ではよく似ていました。けれど萌はセミを食べるという「自分にしか出せない結果」によって見事ブレイクのきっかけを得た。「どんな仕事だって、代わりはいても結果はその人にしか出せないことがある」として、ならそれが他人より劣っていると見せつけられたらどうすればいいのか――真希の悩みは、前回解決した早苗の悩みのその先にあるものなのだと言えます。ならば、真希にハッパをかけるのが早苗であるのも必然なのでしょう。昼の橋の上で真希の自己欺瞞を見抜く早苗は 、夜道を共に歩いて真希の心に踏み込めない由乃の「代わり」であり、逃げて間野山にやってきたという意味で真希の「似たようなもの」なのですから。
 さてさて、同時進行で何かひっかかりを抱えているしおりも含め、次回はどんなお話になるのでしょうね。続くクエストにレベルアップの気配を感じる第6話でした。

関連:
クロムクロ 感想リスト
サクラクエスト 感想リスト

サクラクエスト 第1話「魔の山へ」
サクラクエスト 第2話「集いし五人の勇者たち」
サクラクエスト 第3話「マンドレイクの叫び」
サクラクエスト 第4話「孤高のアルケミスト」
サクラクエスト 第5話「ユグドラシルの芽生え」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6078.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2314.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2017/05/post-87d7.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/52044260.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/tokyomx51006-c1.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5840.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14203.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3641.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-10103.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Comments

MITSUKI  

死亡フラグ立ててから主役がゾンビに襲われるの早すぎて笑いました。

今回は映画撮影で悩める真希としおりの二人を挟んできたか。あとは
いつもブスーッとしている鈴木エリカちゃんが真希の弟君にデレていた!

弟もいたことに驚きましたが、弟の名前が鈴木杏志って
エリカと合わせて杏志(あんじ)+エリカでアンジェリカ(母の名)かよw

2017/05/12 (Fri) 23:26 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>MITSUKIさん

>死亡フラグ立ててから主役がゾンビに襲われるの早すぎて笑いました。
 あれでいいのか主役w 来週の予告だと彼もゾンビ化してましたが。

>今回は映画撮影で悩める真希としおりの二人を挟んできたか。あとは
>いつもブスーッとしている鈴木エリカちゃんが真希の弟君にデレていた!
 中心は真希に思えますが、しおりの何かも絡んできたのは意外でしたね。エリカは普段の取り付くしまのなさからの反転ぶりが実にかわいかったです。

>弟もいたことに驚きましたが、弟の名前が鈴木杏志って
>エリカと合わせて杏志(あんじ)+エリカでアンジェリカ(母の名)かよw
 ああ、あの名前ってそういう……! 姓名判断的にはどうなんでしょうかね、それはw

2017/05/13 (Sat) 20:54 | EDIT | REPLY |   

ロゴ  

せっかくAmazonプライム入ってるんでAmazon TVなどというものを入手してみたのですが…サクラクエストの放送、こっちの地上波より早いじゃないですか。
配信に負ける地上波放送にしか出来ない事って何ですかねぇ…?
つか、ドラグナーとかボトムズとか見られて、スカパーよりいいわ。

セミを食べる描写がありましたが、偶然にも今週の孤独のグルメでもセミ料理が…。
ゴローちゃんは食べませんでしたが。
萌さん、あとでMSに乗って玉の輿ですかね?

しかし、ここのお仕事アニメはダメな大人出さないと気が済まないのか。
…あ、俺適任じゃないか!

2017/05/13 (Sat) 23:35 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

>ロゴさん

>せっかくAmazonプライム入ってるんでAmazon TVなどというものを入手してみたのですが…サクラクエストの放送、こっちの地上波より早いじゃないですか。
>配信に負ける地上波放送にしか出来ない事って何ですかねぇ…?
 登録不要なところでしょうかね。まあ登録しないでも見なくても嘘ついてでも金を取る国営放送もありますけど。ネット配信自体は地上波と同時タイミングなのが理想なくらいだと思いますし、早いのは良いことです。

>セミを食べる描写がありましたが、偶然にも今週の孤独のグルメでもセミ料理が…。
 画像検索してみましたけど結構小さめですね。とはいえ腰が引けちゃうのは確かですが。羽根とかどうなってるんでしょう……

>萌さん、あとでMSに乗って玉の輿ですかね?
 中の人が違うから!w

>しかし、ここのお仕事アニメはダメな大人出さないと気が済まないのか。
>…あ、俺適任じゃないか!
 バイカー観光客役あたりでワンチャン(無い

2017/05/14 (Sun) 08:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

7 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト #06 「田園のマスカレード」
  • 映画のロケの話って詐欺かと思った・・・ 「サクラクエスト」の第6話。 間野山に映画ロケの話が立ち上がり盛り上がる観光協会。 しかし出演者の名前を聞いて固まった真希はさらに演劇に関わっていたことから 丑松に裏方を任されるような話になると、不機嫌な表情で立ち去ってしまう。 サード助監に付き添ってロケハンに付き合う由乃達。 おりべ菓子処に撮影の協力を願い出るが丑松の協力は出来な...
  • 2017.05.12 (Fri) 23:15 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト第6話
  • いやこれってダメでしょw 和菓子屋の女将の鋭いご意見に、私からも一票投じますw
  • 2017.05.12 (Fri) 23:37 | うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想 17/05/10(水) #サクラクエスト 第6話
  • サクラクエスト 第6話『田園のマスカレード』今回は・・・映画撮影ですか。まぁ最近は聖地巡礼とか流行ってますからね。これはありだと思います。しかし、この監督大丈夫ですか? ...
  • 2017.05.13 (Sat) 03:06 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  サクラクエスト TokyoMX(5/10)#06
  • 第6話 田園マスカレード 20年前にチュパカブラの特撮映像を製作した会長。しかし予算が尽きて途中で終わっていた。映画「ふたたびの森」のロケ地に選ばれた間野山。ロケ地として有名になるかもと俄然色めきだつ観光協会。真季は演劇からは離れたい様子で手伝いを断る。喫茶店の鈴木エリカは夏祭りの太鼓の練習、真季の弟、浩介が気になっている。 ADが先乗りで由乃たちと会ってロケ地の選択、持ち主への使用許可、 ...
  • 2017.05.13 (Sat) 05:10 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメまとめてプチ感想(サクラクエスト・魔術講師・ねこねこ日本史)
  • サクラクエスト 第6話 映画撮影のロケ地に選ばれた間野山町。 これは大チャンスと喜んだのもつかの間。 超低予算でいろいろ手伝うことに。 しかも監督が気まぐれでやること増えてるような^^; 助監さん知らぬとは言え余計な一言^^; 千登勢商店かいちょ激おこ…りりちゃんが好フォロー! この子は機転がききますね~(^^) 小さくガッツポーズしてるりりちゃん可愛い♪ メイン5...
  • 2017.05.14 (Sun) 20:08 | のらりんすけっち